2011年3月分

前の月へ次の月へ



Amazonのパッケージ
寒いし、雨でジョギングもできないから呑んで帰ろうかな、と思ったけど、明日は仙台のダボマスを迎撃するので直帰した。と、ポストにクロネコの不在票。
はて、何か注文したっけ? そうそう、注文したのはUSBメモリ。メール便でポストに入ってるモノだとばかり思ってたのでピンとこず。
当日再配達は20時までに連絡とのこと。おお、ギリギリだ。真っ直ぐ帰ってきて良かった。ドライバーさんに連絡したところ20分ほどで配達してくれた。

オジサンが持ってきたものを見てびっくり。
本やCDを買ったときと同じ箱(タテ33cm×ヨコ25cm×厚さ6cm)に入ってきましたよ。メモリそのものは60mm×20mm×8mmで重さ10gなんですけどねぇ。一応電子機器扱いなんだろうけど。

箱のサイズを揃えることによって、箱そのもののコストや箱詰めの人件費の削減、配送の仕分けの機械化や積み込みの効率化等を測るのには必要なのだろうし、そのお陰で「通常配送料無料」の恩恵を受けているのも確かなのだけど。
# 箱を開けたら、タンザニアのジョセフ君のつぶらな瞳と「ペットボトル1本分のお金で救える命がある。」っていうコピーのパンフレットが同封。複雑な気持ちになりますねぇ。
2011年03月01日 20時32分20秒



空震、ブブセラ・・・
20数年前、有珠山が噴火してた頃に虻田町に泊まってたら、一晩中、ホテルの部屋の扉をトントン。「え?夜のおねぇさんの営業か?」とまんじりともできなかった。
また、宮崎の新燃岳。少し離れたところで、窓ガラスが割れたそうな。
これらはいずれも「空震」という現象らしい。火山の噴火で圧縮された空気の波動が伝わるんだそうな。
それとは違うが、今朝は早くから、築40数年のボロアパートのふすまというふすまがカタカタ、コトコト・・・。
「地震か?」と何度も目が覚める。初期微動とそっくりなんですよねぇ。
原因は風呂場の窓。結露対策に開けておいたのですが、風呂場の扉も開いていたため、風がぴゅーぴゅー入って来てたんですなぇ。
今朝は、ホントに風が強かったみたいで、挙げ句の果てにはブブセラのような音まで(泣) こっちは、ベランダから聞こえてくるようで、多分、ものほし竿かなにかが丁度震動しているようです。
あーあ、スッキリしない朝だ。
2011年03月03日 07時42分44秒



【読】 陽気なギャングが地球を回す (伊坂幸太郎)
先に続編を読んでしまい、ネタバレ気分で読んでたけど、どんでん返しもあって、十分に楽しめる。
やっぱ、楽しいですよ。これ、続編要望があった?のもうなずける。
2011年03月06日 16時11分47秒



新・減量日記95
ようやく、タイトルどおりの数字の動きになりました。

【2011年2/20(日)〜26(土)】(73.26kg)
?kg(?%)→75.9kg(22.7%)→75.2kg(22.1%)→73.8kg(21.0%)→74.2kg(20.3%)→73.1kg(21.2%)→?kg(?%)

結構、体力を使ったスキーから帰ってきたのに、体重は減る様子も見せずに76キロ目前。こりゃいかんと、月曜日から走り始める。月、火、木と5キロを30分でのんびりと。これで危機的状況は脱しました。


【2/27(日)〜3/5(土)】(73.17kg)
74.0kg(21.0%)→73.9kg(21.7%)→72.7kg(21.5%)→72.8kg(21.2%)→72.7kg(20.7%)→73.4kg(20.7%)→72.7kg(21.0%)
で、この週から、朝食をニンジンジュースに置き換えて、プチ断食。本当のニンジンジュースダイエットでは、ニンジンの酵素を活かさなければいけないらしいが、まあ、形だけでもマネして・・・。
要は、ダイエットなんて「入」と「出」のバランスなので、朝ご飯がニンジンジュースになるだけでも、永IMEで観れば違うんでしょうな。
日、月、金とジョギング。
2011年03月06日 22時38分50秒



「待ち人」来る
昨晩はちょいとお疲れモードで帰館。メールチェックもほどほどに寝てしまった。で、今朝になって次のメールに気付いた。

*****************
ご予約いただきましたT-01C(REGZA PHONE)は、明日(3月8日)よりお渡し可能となっております。

以下、ご契約の際の確認、注意事項となりますのでご確認お願い致します。

在庫の都合上、1週間連絡またはご来店が無い場合キャンセルとさせて頂きますので予めご了承下さい。

*****************

待つことひと月半、ようやくです。週末にかけて出張で、しばらく取りに行けなさそうなので、年休とって早退させて貰って、夕方、代理店へ。
担当のおねぇさん(メールのやりとりしてた本人)が、実物を前に「たっいへん、お待たせしましたぁ。」って言ってくれたので、待っていた期間のモヤモヤは吹っ飛びました。

書類記入と、料金コース等の説明。
○ i−modeの継続の可否。
「ぴなさんは、i−modeのアプリはお使いじゃないようですので、問題ないですね。」
○ 24ヶ月以上使わないと違約金。
「movaを長くお使い戴いてましたから、大丈夫ですね。」
○ パケホーダイダブル
「着ボイス(?)一曲で5000円近くいっちゃいますから。」
○ SPモードのフィルター
「ご自分でお使いですから、必要ありませんね。」

いやぁ、痒いところに手が届く説明なんだけど、 「SPモードって何の略ですか?」っていう説明にお姉さん絶句。多分「Smart Phoneモードの略」っってことで折り合いをつけました。

書類記入・説明等に20分、その後、docomo本体?とのやりとりもあって待つこと20分、かくしてFOMA携帯を飛び越して、アンドロイドユーザーになりました。

セットアップをすませ、movaの電話帳を移行。コピーの機械につないでも反応がなくて途方にくれてたら「スマートフォンはSDカードに直接入れるんです。」ってことで、全部やってもらい、意気揚々と帰ってきました・・・。

と、接続のケーブルをショップに忘れてしまったらしいことに駅で気付く。
早速、携帯に「ドコモショップ ○○○」とささやき、検索、電話番号をみつけて、電話するはめに・・・。わが、スマホ生活の第一歩は忘れ物の回収のための検索&問い合わせ電話となりましたとさ・・・。
# ケーブルは無事回収できました。
2011年03月09日 01時47分08秒



地震発生、その瞬間・・・
前の書き込みから10日間経ってしまいました。
10〜12の3日間、沖縄に出張していました。地震の瞬間は、北部の現場を移動中の車内。国会中継を流していたラジオから「緊急地震速報です。」
即座に国会中継から地震報道へ。「ここ渋谷のNHK放送センターでも強い揺れを感じています。」(だったかな?)とNHKのアナウンサーの声が上ずってる。「こりゃ、ただごとじゃないな・・・。」
「宮城県栗原市では震度7」「津波のおそれがあります。海岸付近の方は直ちに高台に避難を・・・」悲鳴のような放送が続く。
ほんの半年前に住んでいた仙台が、東北が・・・。3年前に大地震に見舞われた栗原が。地震よりも怖い津波が来る。
何故、自分は今ここにいるんだろう。仙台から転居しただけじゃない、東京も凄いことになっているのに、全く揺れを感じない沖縄にいるなんて・・・。罪悪感を感じる。東京の職場の同僚の安否を確認しようにも、沖縄本島北部はdocomoは殆ど使い物にならない。焦る・・。結局、「東京→那覇へのインターネットメール」「那覇→同行者のau携帯」のリレーで無事を確認。docomoがつながる場所に入ってすぐに、とーちゃん・かーちゃん、弟の無事の連絡もあり、ひと安心。
その後は、沖縄にも津波警報がでて、現場は体制にはいりました。本当に津波が到達する時間には名護の海岸沿いにいました。道中、防災無線で警報発令を報せたり、警察、消防が避難を呼びかけたり。遠い東北の地震で、南の島が騒然としているのは何か不思議な雰囲気でした。
幸い、沖縄での津波はそれほど大きくなく、被害もありませんでした。

翌日の仕事。午前中は予定通りでしたが、午後の日程はキャンセル。あいた時間を利用して、献血をしました。那覇で献血した血が被災地に直接届くことはないと思うけど、せめてもの意思表示として・・・。
2011年03月21日 22時26分39秒



新・減量日記96
減量がちょっとずつ効果を現してきました。

【2011年3/6(日)〜12(土)】(72.60kg)
72.5kg(19.2%)→72.9kg(21.2%)→72.5kg(20.6%)→72.9kg(21.0%)→72.2kg(20.6%)→?kg(?%)→?kg(?%)
この週は、ジョギングもできず、出張もあり、毎晩呑み会も入ったのですが、毎日かなり歩いた(月〜土の平均で17913歩/日)お陰で下がってきました。
朝食をニンジンジュースで置き換えるプチ断食も週の前半は実行。


【2011年3/13(日)〜19(土)】(72.28kg)
73.2kg(20.6%)→72.7kg(20.7%)→72.0kg(20.5%)→71.9kg(20.9%)→72.4kg(20.1%)→71.5kg(19.2%)→?kg(?%)
この週は震災直後。東北の被災者への連帯も兼ねて、朝のニンジンジュースのプチ断食に加えて、昼も「おにぎり一個」「そば一杯」といった少なめの食事にしてみました。
この週も走れなかったけど、1日平均15281歩歩いたのと、1日50回ほどスクワットをやってみました。
2011年03月21日 23時17分50秒



浅田次郎にヤラレた
出張からの帰り道。日付が変わるちょっと手前、大井町から大井町線。運良く座れた。寝過ごしてはいけないと、浅田次郎を読み始めた。ふと気付くと、降りるべき駅の次の駅・・orz 寝過ごさずに、乗り過ごしましたよ。はい。折り返しの電車が大分後だったので、一駅歩きましたとさ。
2011年03月24日 00時42分44秒



【読】 それぞれの忠臣蔵 (井川香四郎)
内匠頭切腹殻討ち入りまでの間の、12人の赤穂浪士のエピソードを綴る。家族を思い、亡き主君を思い、揺れる心を描く。
プロローグ、エピローグで大石りくに語らせているように、「ありそうな」創作のようである。
2011年03月25日 22時47分41秒



外出
風が冷たいです。3月の終わりとは思えない。
2011年03月26日 13時02分40秒



【読】 憑神 (浅田次郎)
幕末の江戸、デキはいいのに運に恵まれない下級武士。土手に転がっていた祠を拝んでしまったことから、3人?の神様に取り憑かれた。
最初は、大店の旦那の姿をした貧乏神、次が相撲取りの疫病神、そして最後が小さな娘の死神。それぞれの神に取り憑かれたこの男が「武士の本懐」に気付くというお話。ラストがカッコイイのだが、おいら的には・・・。
2011年03月28日 00時21分02秒

前の月へ次の月へ

納戸の入り口へ

ぴなのほめぱげへ
inserted by FC2 system