2008年1月分

前の月へ次の月へ

 
    あけましておめでとうございます
三が日を過ぎてしまいましたが、恒例の年末年始の志賀ツアーから戻ってきました。仙台転勤で、参加するかどうするか悩みましたが、4日間、びっしりレッスンの充実したツアーでした。今年は、教える側にまわり、4歳の初心者からオトナまでと楽しく滑りました。こーいちサン始め、こちらの読者の方ともお逢いできました。
さて、タッチアンドゴーでこれから安比に向かいます。
本年も、よろしくお願いいたします。
2008年01月04日 06時04分46秒



 
安比
4,5、6と2泊3日で安比に行って来ました。
初日は「安比名物」の風、中日は晴天、最終日は雪、といろんな安比を体験しました。長い真っ直ぐなコースをカービングでかっとぶ・・・。志賀での4日間とは対照的な3日間でした。一緒にゲレンデ回りをしてくれた人、クルマを出してくれた人、色んな裏技を教えてくれた人、一緒に盛岡冷麺を食ってくれた人。友人達の様々なご配慮で初めてのゲレンデを堪能できました。
# 「安比日帰り」(滑走時間5時間)がジャスト1万円で出来ることが判りました。夢みたい。
両ツアーとも、いずれレポートを書きます。
2008年01月07日 02時35分57秒



 
本日の手作り弁当(1/8)
今年最初の弁当である。
豚肉と野菜のカレー炒め、プレーン卵焼き、しゅうまい、ピリ辛イワシ、はんごろし、十一穀飯。
豚肉はみちのく豚。野菜は冷凍食材で、にんじん、カリフラワー、グリーンアスパラ。卵焼きは昨年末、スキーに発つとき冷蔵庫に残っていた卵2個で作った卵焼きを冷凍しておいたもの。解凍したらスカスカで×。しゅうまいは、職場近くの「業務用食材」を売ってる店で一袋50個買ってきた冷凍物。
まずは、小手調べと言うことで。
2008年01月08日 20時53分23秒



 
本日の手作り弁当(1/9)
鶏とキャベツの炒め物、オクラの酢の物、にんじんサラダ、豆腐の他mごや貴、シメジご飯、ふきみそ。
キャベツ1/2個が69円である。安すぎ。味付けは頂き物の焼き肉のたれの試供品。オクラはさっとゆでて、頂き物の「てまいら酢」というだし入りの酢をふってひとばんおく。にんじんは例によって細切りにして、これまた頂き物のシーザーサラダのドレッシングに絡めた。卵焼きの味付けは、炒め物の余分な汁。しめじは白だしで炊き込む。
全体として、バランスがとれた弁当。いろいろな頂き物の調味料を使ったが、全体薄味で健康的。
2008年01月09日 21時43分55秒



 
本日の手作り弁当(1/9)
鶏とキャベツの炒め物、オクラの酢の物、にんじんサラダ、豆腐の他mごや貴、シメジご飯、ふきみそ。
キャベツ1/2個が69円である。安すぎ。味付けは頂き物の焼き肉のたれの試供品。オクラはさっとゆでて、頂き物の「てまいら酢」というだし入りの酢をふってひとばんおく。にんじんは例によって細切りにして、これまた頂き物のシーザーサラダのドレッシングに絡めた。卵焼きの味付けは、炒め物の余分な汁。しめじは白だしで炊き込む。
全体として、バランスがとれた弁当。いろいろな頂き物の調味料を使ったが、全体薄味で健康的。
2008年01月09日 21時56分33秒



年賀状
70枚ほど余ってしまった年賀ハガキだったけど、住所間違えとか、思わぬ方から頂いたりとかで、年明けに数十枚差し出し、残りは20枚ほど。まずまずである。
さて、この年賀ハガキのスタンプのところ。干支のねずみが大根の上に乗っているデザインである。これって「大根を食うねずみ」→「だいこん、くう、ねずみ」→「だいこ、く、ねずみ」→「大黒鼠」という語呂合わせなのだそうな。
豊穣の神様である大黒様、米を食べる白鼠は、そのお使いをしているのだそうな。いずれにしても縁起が良いわけである。
# にしても、こんな「駄洒落」とは・・・。民営化ってこういうこと(笑)
2008年01月10日 07時12分24秒



 
秋田って・・・
秋田に出張してきました。30年ぶりの秋田です。秋田美人だらけでした。みんな色白なんです。極端に短い冬の日照時間に関係があるのかも。
それにしても、道端に突然油田があったのにはびっくり。
2008年01月11日 19時02分41秒



 
  仙台駅にて・・
3日間の志賀ツアーを終え、新幹線で仙台駅に着く。降り立った瞬間に何故か
「ホッ」。帰ってきたなぁ、という安堵感なのだろうか。
新幹線に乗っていても、名古屋時代の東海道新幹線とは違う雰囲気である。どこかしら温かいのである。駅について、大きな荷物を引っ張ってるおいらを若い人が思いやってくれたり、バスから降りるときも運転手さん以下、みんなが「アラアラ大変だこと。」と目で見送ってくれているような・・・。
まだ、引っ越して1ヶ月余りなのだけど、すっかり「我が町・仙台」になったようである。
2008年01月14日 23時13分10秒



 
本日の手作り弁当(1/15)
豚肉とキャベツの味噌炒め、ひじきの煮物、キムチの卵焼き、鮭ご飯、フキ味噌。
久しぶりに定番である。うまくできた。ひじきはにんじんとサラダ用の豆3種(ガルバンソ、マローファットピース、レッドキドニー)。大豆の缶詰と間違えて開けた缶詰である。うまい。
朝、気合いが入って作ってしまったが、今日は出張・・・(涙)
# 夜食となりました。
2008年01月15日 23時32分32秒



仙台短信(16) 寒さ
暖かい12月だったが、そろそろ寒さが本格化するそうな。
昨日の朝、洗濯をして、ベランダに干したところ、アンダーシャツから湯気がもうもうと立ち上がったのである。
お湯で洗濯したときによく見る光景なのであるが、とっても冷たい水での洗濯。そこから湯気がでるってことは、外気温はよっぽど??
2008年01月17日 00時11分15秒



 
年賀状2
今頃になって「あて所に尋ねあたりません」のスタンプがついた年賀状が戻ってくる。で、頂いた年賀状を見ると「ありゃ、住所が違ってる・・・」 昨年の正月にちゃんと名簿をメンテナンスしていないから、転送期間を過ぎちゃってるのか。(ちなみに、転送期間を過ぎたら、再度転居通知を出せば、継続して転送してくれるのだ。)
で、今さらどうしようか、と悩んでみたが、年賀ハガキの下を見て「!!!」
お年玉くじの抽選日が1月27日になってるじゃないの。かつては抽選日と言えば成人の日だったよねぇ。そういや、まだ郵便ポストには「年賀郵便」の差し出し口があるな・・・。松もとれて、どんど焼きも終わっちゃたけど、年賀ハガキはアリらしい。ずぼらにはありがたい。
2008年01月17日 07時51分30秒



 
過ぎたるは・・・
志賀・サンバレーの定宿「志賀の湯ホテル」の温泉に、かかとこすりがあった。正月ツアーの時、ガチガチになったかかとをこすった。気持ち良いくらいツルツルになった。
が、翌日、靴下が血まみれに・・・。こすりすぎた。それから2週間、人工的な靴ずれ状態。スキーブーツの中で痛い、痛い・・・。
ようやく皮がはったら、前よりデコボコ。
2008年01月17日 21時52分29秒



 
新・減量日記46
しばらく間があいてしまいました。

【12/30(日)〜1/6(日)】
年末年始はゲレンデ行きだったため欠測。ただし、志賀の湯ホテルで何度か測ったところ69キロ台後半をうろうろ。

【1/7(月)〜1/12(土)】
70.1kg(19.7%)→71.1kg(19.4%)→70.3kg(20.3%)→70.3kg(18.4%)→?kg(?%)→?kg(?%)
年明け早々は、いわゆる正月太り。 久々に70キロ超。

【1/13(日)〜1/19(土)】
?kg(?%)→?kg(?%)→69.8kg(18.9%)→69.4kg(18.4%)→69.0kg(18.8%)→69.6kg(19.2%)→69.1kg(?%)
宴会続きの一週間だったが、だんだん戻ってきました。さて、スキーシーズン、維持できるか?
2008年01月22日 07時12分03秒



 
インサイダー取引
NHKの報道記者が、インサイダー取引で取り調べを受けたそうな。その報道を見ていて、これまでのところ実名が出ていないようなのですが?? 公務員だと即刻実名、民間企業だとこの程度だと匿名、じゃあ、NHKは? 極めて公共性が高いとは思いますけどねぇ。
ところで、今回の事件を別の角度から憤っている方がいました。うーむ、なるほど・・・。
http://blog.y-force.jp/
2008年01月22日 07時23分11秒



 
本州最東端
っていうと、どこでしょう。地図を見れば判りますね。岩手県宮古市なんだそうです。昨日出張で行ってきました。
盛岡から山田線というローカル線の快速で宮古に行ったのですが、途中1時間以上停車しないんですわ。新幹線でも10分に1回は停車するってぇのに・・・。
2008年01月23日 20時48分43秒



今日は寒いわぁ。三陸から帰ってきたけど、仙台の方が寒い・・・、って思ってたら、雪ですわ、雪。
久しぶりに家での晩飯、あったかく鍋にしまし。
2008年01月24日 00時31分06秒



ドンキで意外な・・・
昨年暮れにドン・キホーテで買ったポータブルDVDプレーヤ。わたスキをゲレンデでみるのに必需品である。が、買って早々、まともに動かなかった。6980円だもんなぁ、中国製だし。
年明けからずっと、宴会やら出張やらで、そのままにしておいたのだが、今日、ようやく、会社帰りにドンキに持ち込む。
レジのおねぇさんに、「昨年の暮れに買ったんですが、動かなくて。」「?? 確認させてくださいね。」と、その場で電源を入れてみるが、動かない。「動きませんねぇ。」 そりゃそうだ、何度トライしたことか。
保証期間ではあるけど、修理には時間がかかるだろうな・・・って思ってたら、あちらから「返品なさいますか? それとも交換されますか?」とのご質問。その手のトラブルが多いのか、あっさりと「初期不良」との判断のようだ。
「もし、同じものがあればそれを頂いていきますが、なければ返品します。」と告げると「在庫を確認してきます。」と倉庫に走る。「ひとつだけ、ありました。」
ってことで、面倒な手続き一切無しで、新しいのと交換してくれた。「メーカー修理」と突っぱねられることを覚悟していたので意外だった。すっかりドンキのファンになっちまった。
2008年01月24日 00時32分26秒



 
仙台短信(17) 海
今朝の仙台は、雪はあがったものの一面のというほどでもないが銀世界。
洗濯物を干していたら雲の切れ間から差し込む朝日に光るものがある。
???  あれって、ひょっとすると??  双眼鏡を覗いてみると、まさしく海!!
ここに住んで2ヶ月近く、全く気付かなかった。普段は手前の市街地も朝日に光っているので境目がはっきりしないが、今日はその部分は雲に覆われているので境目がくっきりしたようだ。この部屋からは海が見えるのだ。
40数年生きてきて、海が見えるところに住んだのは初めて。だからといって、海が近いわけではないのだけど、何だか嬉しいぞ。
# ちなみに多賀城の方の海岸沿いには、日本で二番目に低いとされる日和山がある。一番低いのは大阪のあそこ。
2008年01月24日 07時53分59秒



 
本日の手作り弁当(1/24)
豚と白菜の煮物、しゅうまい、ブロッコリーとグリーンアスパラ、卵焼き、豆ひじきご飯、ふき味噌。
久しぶりの弁当作りである。昨晩なべをやったら、いいだしがのこったので、豚肉、はくさい、しらたき、にんじんを塩味で煮て、胡椒で味を調えてみた。が、まんま鍋ですな。煮物というと、醤油味か味噌味しか思い浮かばないけど「塩味の煮物」ってのはあり得ないのだろうか? (塩味だと「塩茹で」で、煮物という感じがしないのは、味のしみこみ方の違いか何かあるのだろうか?)
ひじきは前回弁当の煮物を冷凍しておいたものの煮汁でご飯を炊き、炊きあがったご飯に煮物の具を混ぜた。いつもは大豆なのだけど、今回は3種類の豆。「サラダビーンズ」と書いてあった缶詰を使った。
2008年01月24日 23時25分55秒



 
仙台短信(18) 雪
朝、家を出るときには可愛らしくちらついていた雪。昼過ぎから猛吹雪・・・。とくに風は半端じゃなくて、ベランダに干した洗濯物はきっと天高く舞い上がっていったに違いない・・・。
夕方の町中も1,2センチではあるけど雪が積もっていて、バスやタクシーもチェーン装着。(バスは行き先によって、チェーンしてたり、してなかったり。)
一昨日の盛岡出張の時に買った、靴底に「クルミ入ってますから」の冬用の革靴が役に立ちました。普通の革靴だったら、家にたどり着いてないな・・・。
# 風向きのおかげで、洗濯物は無傷でした。
2008年01月25日 00時18分10秒



 
来会楽が閉店へ
鮭のページでもご紹介している四谷・杉大門通の地酒や「来会楽」が来月15日をもって閉店することになりました。
。通い始めて10数年。
・黒松翁を常時おいてもらいました。
・パーティで落語をやらせて貰いました。
・常連さんのパーティでは、いつも司会をやりました。
・マスター、ママといくつものランニング大会にでました。
・常連さんの結婚式の司会をやりました。
・マスター・ママの館山の別荘に何度もお邪魔しました
・おいらの両親や親戚も何度か連れて行きました
単に「行きつけの居酒屋」というのを超えて、お付き合いさせていただいたのに・・・。残念です。
ママさんのお母さんとの同居のための店じまい。6月には武蔵小山で新しいお店が始まるとのことですが、しばらく寂しくなります。
2008年01月25日 20時08分09秒



 
本日の手作り弁当(1/25)
豚の味噌漬け、モンゴウイカのソテー、インカのジャガイモ、ブロッコリー、舞茸の炒め物、はんごろしの卵焼き、いなり寿司。お判りのとおり、おいらが作ったのは卵焼きだけ。あとは、昨晩の会合の残り物を頂いてきました。おいしゅうございました。
2008年01月25日 22時52分14秒



 
さて、猪苗代へ!
この週末は「東北ゲレンデ巡り」福島編である。大昔に会津たかつえで滑って以来だな。
2008年01月26日 05時41分01秒



仙台短信(19) 40000
最近、仙台を賑わした数字。40000。地元紙「河北新報」が40000号を迎えたそうな。で、「河北新報」のところで書いたけど河ってのは白河。「白河以北、一山百問」という、東北地方をバカにした言葉を逆手にとった紙名なのだそうですわ。
# そういえば、「地球防衛家のヒトビト」が見られないと書きましたが、朝日新聞の朝刊には、ののちゃんと一緒に地防家が載ってました。
2008年01月28日 18時48分19秒



 
ハンドボール
注目されて、にわかファンが体育館に一杯。応援を見ているとサッカーファンが流れてきてる・・・っていう気もするけど、サッカーに比べて、すぐ近くで試合を見られて、試合展開も早くて、足よりは手の方が小技も効く・・・・。しかも、これだけ盛り上がってるんだから、かなりのファンが定着しそう。
2008年01月31日 00時59分57秒



 
青森って・・・
火曜日、水曜日で弘前、青森、八戸と出張。仙台からでも青森は遠かった。青森のゲレンデ巡りは心してかからないとヤバそう。
知らなかったが、青森って県庁所在地の中でいちばん雪が降るそうだ。
# 世界の30万都市でも一番なんだって。
ホテルの朝食で出てきた納豆が北海道・小樽産。なるほどなぁ。そういうことか。
2008年01月31日 01時21分05秒



 
秋田美人は・・・
日照時間が短いから色白の美人が作られるのだと思っていたのだが、これは俗説なのだそうな。DNA的には、なぜか、秋田の辺りの人だけはコーカサス系の血が流れているそうな。要は白系ロシア。
# あとの日本人はアジア系・・・
2008年01月31日 01時23分49秒



 
前の月へ次の月へ

納戸の入り口へ

ぴなのほめぱげへ
inserted by FC2 system