2002年5月分

前の月へ次の月へ

GWの正しい過ごし方
確か昨年も書いたと思うけど、そもそもGWというのは「映画でも見ようか」という「週間」なのです。残りの5日間、皆さん,劇場に足を運びましょう。
# かく言うおいらは、飲みすぎ・・・・
## 「クレしん」ははずせない・・・・・
### もちろんインド映画もね・・・・・・
2002年05月02日 03時56分41秒


クレヨンしんちゃん
あーあ、今年もやられちゃいました。戦国時代がどうのこうのっているストーリー、いにしえの「戦国自衛隊」に似てたりするんですけど、しっかり家族愛を描いている。
ひろし「しんのすけのいないこの世界に未練があるか?」
みさえ「(強く頭を横に振る)」
もう、ここで号泣、あとは推して知るべし。
最後はちょっとあざとくて泣けなかったけど、「オトナ帝国の逆襲」とは違った意味で泣けた。これって、絶対子供映画じゃないぞ・・・。
2002年05月02日 23時41分08秒


GWの総決算
前半3日、後半6日、今回は東京と名古屋を行ったり来たりしながら健康的に、かつ不健康に過ごしました。数字で表すと、
ジョギング12キロ(館山10キロ、東京2キロ)
バドミントン4試合(1勝3敗)
サイクリング75キロ(館山−千倉往復60キロ+名古屋駅往復15キロ)
ドライブ40キロ(笑)
映画(劇場)2本(ミモラ、クレヨンしんちゃん)
映画(ビデオ)5本(バトルロワイヤル、天山回廊、マイフェアレディ、猿の惑星、ハムナプトラ)
演劇1本(「もの申す人」)
読書(マンガ)10巻(「銀牙」全巻)
読書(洋書)約140ページ(HARRY POTTER)
アルコール缶ビール・発泡酒30缶、生ビール10数杯、日本酒1升半、ホッピー、ジン、焼酎・・・
呑みに入った店のべ13軒(最後はJR名古屋駅のきしめんスタンド)
体重2キロ増(涙)
素敵な出会いたくさん

ということになります。ふーっ、疲れた。でも充実・・・。

2002年05月06日 23時44分09秒


宅急便と郵便事業
何やら、宅配業者の郵便事業参入のハードルが高いの低いので揉めてますね。国営の郵便事業ってのに何の不満もないんだけど、最近のちょっとした体験。
ある書類をお借りした方に、その書類を郵便の簡易書留で、そしてお礼の品を宅配便(飛脚)で同じ日に送ったんですよ。そしたら10日くらい経ってから書類は「不在&保管期間に受け取りに来なかった」旨の付箋がついて戻ってきたんですよ。
状況は何となく判りますよね。宅配便のお兄さんは何度も足を運んだか、或いはその方の生活パターンを熟知していて居そうな時間に配達したんだろうな。郵便は一度行って、不在配達通知入れておしまい、それに気づかなかったらそれっきり。
# ちなみに書類が戻ってきたことにしばらく気づかなかったんで、もう少しで「送り主に送り返します」になるところでした。この場合の送り主って、おおもとのおいら。ってことは??
## たまたま、このGWにおいらあての宅配荷物(コウノトリじゃなくて・・・)があった。不在だったので連絡もできないままにしておいたら、留守電に「不在票を入れておいた。都合のいい時間を連絡して欲しい」と念押しの電話がはいってた。うーん。
2002年05月07日 23時23分12秒


卒業名簿
全く偶然であるが、高校と小学校の同窓会名簿が相前後して送られてきた。高校の名簿は3年に一度更新されてくるので、まあ、それほど感慨は無いのだけど、小学校の方は実に30年ぶりなのである。
まず、名前が懐かしい。次に地名が懐かしい。湘南地方の小学校だったのだが、三分の一は地元に残ってる人がいてその住所が懐かしいのである。きっと家を継いだんだろうな・・・っていう人もいるし、あれれ? まだ姓が変わってないの(人のことは言えないが)、っていう人もいる。40人ちょっとのクラスだったけどひとりが亡くなってる。
こういう名簿ができると、とにかく逢ってみたくなる。小学校の校庭に○月○日午後○時・・・なんてのが劇的で良いんだけどな。
2002年05月08日 00時04分57秒


小田和正様
ベストアルバムのCMかな、ママチャリに乗って上り坂を死にそうになりながら、ひと節ずつうなっていく。まあ、それはともかく、その小田さんの顔が徳井優さん(引っ越しのサカイのCMに出てくる人)の素顔そっくりなんだよなぁ。あれで売れるのかしら・・・。
2002年05月08日 01時10分24秒


ちょっと手直し
ほめぱげの最初のページを開くと「スクリプトがどうのこうの」というエラーメッセージが出るとの情報を頂きました。無視するように続ければページそのものは表示されるそうですが毎回鬱陶しいですよね。そこで、ちょこっとだけ手直しをしてみました。
まだ、エラーメッセージは出るでしょうか? レポートを頂けるとありがたいです。
2002年05月08日 21時38分31秒


その時歴史が動いた
NHKのこの番組。大河ドラマの二番煎じみたいであんまり見てなかったんだけど、ここ何回か、とっても面白い。ちょっと前は3人の外交官を取り上げていたし、今日はヒトラー。外務省があんなになってるときに外交官、フランス大統領選挙がこんなになってるときにヒトラー。偶然とは思えない。実にグッドタイミング。
2002年05月08日 21時40分45秒


本日の手作り弁当(5/8)
本日は「包丁要らず、ガス要らず」。久しぶりの弁当作りである。前回が連休前の26日だから実に12日ぶり。白身魚のチリソース、味噌ねぎま、焼き鳥、ほうれん草の胡麻和え、温キャベツ、鮭ごはん。どこかで見たな・・・と思ったあなた、素晴らしい。そう、連休前のメニューと三品かぶってます。宴会の残りが冷凍室でコチコチになってたのよ。それを温めただけ。キャベツもちぎってレンジで加熱してレモンペッパーで揉んだだけ。ほうれん草も冷凍。で、タイトル通り。明日から真面目にやります。(といっても、食材が枯渇してるけど・・・)
2002年05月08日 21時43分38秒


何故か谷山浩子
きょうは会社帰りに名演(名古屋演劇鑑賞会)の事務局に寄ってひでサンとしばし名古屋の演劇談義。これからしばらくは名古屋も面白い舞台が続きそうだ。にしても錦通りってのは劇場、ホールの類がたくさん連なっているんですねぇ。東京にはこんな地区ってないよなぁ・・・。(新宿、下北には小屋が多いけど、雰囲気は違うんですよ。)
で、いい気持ちで家に帰り、久しぶりにひじきの煮物なんぞを作った。台所で鍋や食器を洗いながら、ふと気づくと、何と谷山浩子を口ずさんでいるではないか。今から20年前、仲の良かった友だちが彼女を大好きで、何本かテープを作ってもらい、当時はよく聴いていたんだけど、それがなぜ突然? しかも「猫の森には・・・」じゃなくて「帽子屋さん」なんなんだぜ。懐かしくて検索かけたら、96年に結婚されてたんですね・・・。
2002年05月09日 01時30分57秒


さすがに連休明け
昨日、隠密日記をお読みいただいた方は91名となってます。ここのところ60人台でしたから5割り増しですね。ありがたいですねぇ。
さて、ほめぱげ最初のページのエラーメッセージ(スクリプトのミス)についてメールを戴きました。さんくす>なお 「”」がちょっと余計だったようです。これで大丈夫だと思いますが如何でしょう。
ちなみに、このエラーメッセージが出るブラウザとそうでないブラウザがあるようです。IEのバージョンに拠るようですが如何でしょうか?
2002年05月09日 22時08分41秒


本日の手作り弁当(5/9)
本日のお題は「初夏」。そうです、例のメニュー、豚肉・ナス・ピーマンの味噌炒めが弁当箱に戻ってきました(笑) これと、煮茄子、ひじき煮、ゆかりご飯です。それにしても豚肉ってどうしてこんなに美味しいんでしょう。ちなみに味噌炒めの味付けは、献立いろいろ味噌に生唐辛子です。うまい!!
2002年05月09日 22時12分44秒


街で拾ったいい話
中日新聞の夕刊には「はい、編集局です」という欄がある。読者からの電話での投稿が載っている。良い話もあれば悪い話もある。いわゆる街ネタである。最初の頃は「ああ、地方の新聞だな」と、読んでいてホンワカしていたのであるが、最近は鼻についてきた。何で、毎日、毎日同じような小ネタで貴重な紙面を割いているんだろう。どこぞのおばあさんが、疲れて歩けなくなったところを、通りすがりの若い女性が励ましてくれた・・・なんて、わざわざ記事にするようなことか??  
# 実は、記事にするような世の中になってきたのかな?
2002年05月09日 22時17分55秒


日本って主権国家だろ!!
シェンヤンの我が国総領事館に逃げ込んだ人を中国の警察官が引きずり出した事件。NHKで一部始終の映像が流れていた。ありゃ、完全に領事館に入り込んでるな。ひでぇもんだ。
もちろん現場のお巡りさんとしては難しいところだ。逃げ込んだ人たちが亡命希望者じゃなくて、反日分子で領事館の中で自爆テロでもされたら「何してたんだ。」って叱責されるであろうことは明らか。
でもさぁ、見るからに武器なんかもってないしなぁ・・・。うーん、難しいな。現地の総領事館の館員がもう少し毅然とした態度で望むべきだったな。
この国は、我が国に対して50年以上も前の、しかも戦時国際法が適用されている時のことを理由に、一国の総理が良心に従って神社に参拝することに国を挙げて文句を言ってるくせに、自分のところは明らかな条約違反しても知らん顔なのか・・・。
2002年05月09日 22時28分08秒


本日の手作り弁当(5/10)
えっと、今日は何を食ったっけ・・・。あ、ゆかりご飯、牛肉とまいたけの炒め物、青梗菜の唐辛子炒め、ひじき煮・・・。これしか作ってないか。あ、エビの唐揚げを用意してあったのを忘れた。えーん。そういや、ここのところ卵料理がないっすよね。まだ、GW時差ぼけが抜けてなくて、朝、時間が少なくてそこまで行かないのか?だったら、シュウマイとか餃子をチンすればよさそうなもんだけど・・・。
2002年05月11日 01時37分57秒


昼夜逆転
GWに昼と夜がひっくり返ってしまいました。今週は辛かった・・・。で、週末にひっくり返そうと思ってたら、早速挫折。昨晩は芝居を観て、あまりのつまらなさに盛り上がって(笑)、終バスを逃して、終電に乗って、雨の中20分ばかり歩いて帰ってきました。
終電には酔っぱらいが多くて、酔った振りした(?)オヤジが、女性乗客に迷惑をかけていたのでグイっと身体を間に入れてあげました。抵抗したら闘うモードだったんですけど、ブツブツ言ってるだけだったので許してやりました。
家についたのが午前0時40分。そのまま寝れば良かったんだけど、朝、弁当用にエビの唐揚げを作って入れ忘れてたのに気づき、それを温め直して、結局赤ワイン一本空けることに。いや、ふとテレビをつけたら「新・スパイ大作戦」(テレビ版)の、しかも最終回をやっているじゃないですか。で、朝の4時過ぎまでワイン片手に見てしまったというのが真相。子供の頃からスパイ大作戦は大好き。アメリカにいたときには1日2回再放送されていたので、時間が許す限り見てました。言葉なんか聞き取れなくてもストーリーは判るし。
土曜、結局起きたのは昼過ぎ。あーあ。でも、久しぶりにシーツ洗って、布団干して。これから床屋、そして芝居かな。NHKは偶数月集金らしいから、しばらくは安心だな(笑)
2002年05月11日 14時39分25秒


どんぶり食い亭
エバラが出してるどんぶり用のタレの商品名です。CMで子供が親に向かって「どんぶり、くいてー。」と叫ぶんです。親に向かってだぜ。いやだなぁ・・・。
かつて、CCレモンのCMで女性が「呑みてー」って叫ぶのがあって、あれもいやだったけど、まだセリフだし、心の叫びだから許す。しかし、商品名にしちゃいかんぞ。
2002年05月11日 14時42分09秒


ウォルマート
アメリカ最大のスーパーマーケット、 ウォルマートが日本進出するとかだ、何を思ったか、この数日NHKの夜10時のニュースが取り上げてはしゃいでいる。新キャスターの英語力を見せつけたいのかな。
そのインタビューの中で、ウォルマートの社長だったか、エライさんが「日本に来て、売られている単位が小さいのに気づいた。」だってさ。エライさんは判ってるのかな? 小さい単位で買ってるのは日本人の胃袋が小さいからでもなければ、家族が少ないからでもないのだ。土地が高く、家が狭く、冷蔵庫が小さいからなのだよん。
# 「新鮮なもの志向」ってのも大きいのかな。
2002年05月11日 14時47分36秒


名古屋観劇ツアー
突然ですが名古屋で一緒に芝居を観ませんか? 今度の土曜日、下記の芝居を観ます。終わったら、芝居を肴に呑みましょう。今回は、チケットはご自分で確保していただきます(まだ、十分に余裕がありそうです。) 参加していただける方は伝言板orメールにてご連絡下さい。(現時点で参加者2名です。)

演目 「ミノタウロスの悪夢」(劇団B級遊撃隊)
      作:佃 典彦  演出:神谷尚吾
    劇団HP(http://www.bkyuyugekitai.com/)

場所  名古屋・愛知県芸術劇場小ホール
    (愛知芸術文化センターB1、栄から徒歩2分)
    
日時  5月18日(土) マチネ終了後
     芝居は13:30 開場
        14:00 開演
    (終演後、小ホール出口で「場違いな赤い帽子」をかぶってお待ちします。合流して近くの居酒屋に移動します。人数によって会場を決めますが、今のところ中区役所の地下あたりを考えています。)

チケット金額  前売り2800円
        当日 3000円
        (各自確保願います)

チケット問合せ 劇団B級遊撃隊 052−752−6556
 劇団HPでも予約ができます。
2002年05月11日 17時57分22秒


シロノワール
芝居の帰りにコメダに寄った。ととサンお奨めのシロノワールを注文した。ぶっ飛んだ。なんじゃこりゃあ。温かくて柔らかいパンケーキに巨大なソフトクリームが載っかってて、しかもメープルシロップまで添えてある。晩飯抜きで行ったおいらですが、それでももの凄くきつかったなぁ。あれだけあれば十分晩飯代わりになるな。・・・と食っていたら、隣りでは幼い姉妹を連れた両親、祖父母の6人組。このグループが二つのシロノワールを注文。みんなで食べるのかなと思ってたら、子供2人(多分、小学校低学年と幼稚園)がむしゃむしゃと平らげちゃった。時間的に(午後10時)夕食は済ませて来てるとおもんだけど。いやはや、入るところは別ってことかな。
2002年05月11日 22時36分28秒


自虐的な国民??
総領事館の件。外務省の説明が二転三転している。「まだ、この役所は・・・」という暗澹たる思いになる。現場でとっさの判断を誤ったことは明確なようだけど、そのことを今さら責めても仕方がない。責められるべきは「駆け込み亡命」が相次ぐ中で対応策が徹底していなかった(引きずり出された後、亡命希望者は、しばらく門の外の詰め所に拘束されていたらしいから、少なくとも、その時点で何か出来たはず。)という、組織の問題だと思う。特に在外公館という外交の最前線にいるのだから「常在戦場」という心構えが必要だし、そのために外交官にはかなり高い給料を払っているのだから。
ところで、総領事館には対応のまずさを叱責するFAXが日本から多数届いているんだそうな。その一方で、明白な主権侵害をした中国側に抗議のFAXなりメールが日本国民から届いているってのは聞こえてこない。中国がそんなことを発表するわけないからかもしれないが、少なくとも東京の中国大使館前で抗議のデモが行われた、っていう報道もない。
身内には厳しいのに、相手には弱い。内弁慶なのは外交だけでなく、我が国の国民性なのだろうか?
2002年05月11日 22時54分39秒


高カロリーな週末
この週末は何の予定もなく、ゆったり。今日のテーマは大須。20年前、芝居に興味を持ちだした頃に「芝居小屋の聖地」と思っていた七ツ寺共同スタジオに、転居1年半にして初めて行ってきました。現実の聖地は想像していたとおり。小さくて妖しげでうさんくさくて・・・。20年前の小劇場の雰囲気そのもの。建物の前には鉄パイプが並び、客席には靴を脱いで入る。
昼飯は名古屋の女学生のメッカ「スガキヤ」。さすがに昨晩のことがあるのでソフトクリームは食わなかったが、ラーメンは見た目よりもずっとあっさりした感じで美味。
芝居の後は大須をそぞろ歩き。今までは買いたいものがあって歩いていたから慌ただしかった。今日は何の目的もなく歩いた。古着、古本、エスニック系の小物、たこ焼き、串カツ・・・。冷やかして歩いているとホントに面白い。香を焚いている店にはついつい脚が向いてしまう私は元・インド人(笑) もちろん電気店もはしご。PEN4やTVチューナーカードに心が動いたけど、幸い手持ちがなくて断念したのである。それにしても購買意欲をそそる街である。日本中の商店街が大須みたいになったらデフレスパイラルからの脱出も早いのでは?
ここまできたら、晩飯もどっぷり名古屋。大須のアーケードでちょっと小腹がすいたので屋台の串カツを一本立ち食いしたらスイッチが入っちまった。いわむらにでも寄ろうと大須から自転車で北へ。帰り際にチラっとみたら矢場とんの行列がいつもより短かったので迷うことなく並んだ。ものの3,4分でカウンターの一番端の席へ案内された。
軽い腹ごしらえのつもりで味噌かつ丼と生ビールを注文。味噌カツの元祖という名前先行かと思ったんだが、豚カツそのものがとても美味しい。そりゃそうだ、そうじゃなきゃ、ここまで有名にならないよな。
結局、串カツを2度追加して、ビール3杯、日本酒も飲んで満腹満腹。いわむらは忘れてしまった。
昨日のシロノワールと言い、今日といい、GWの摂取カロリーを消化するどころか、名古屋名物二連チャンで蓄えを増やしちゃった・・・。この調子だと、また6月は減量月間かな。
2002年05月12日 22時11分13秒


ああ、だんだん腹がたってきた・・・
もう、あの国に遠慮も、援助もしないぞ!!
2002年05月12日 22時53分30秒


本日の手作り弁当(5/13)
ゴーヤチャンプル、焼きこまい、ひじき煮、茄子のキムチ、たらこご飯。ゴーヤは今年初めて。昨日大須で見つけた。豚肉、豆腐、卵と一緒の定番。すっかり夏、窓の外は24度。こまいはいつぞやの宴会から持ってきたもの。ちなみに干物じゃない。茄子キムチは、先週買ったキムチの漬け汁に薄切りにしてあく抜き・塩もみした茄子をふた晩漬けておいたものです。まあ、想像通りの味。何が足りないのかなぁ。チャンプル4品目+ひじき煮4品目+ご飯・たらこ、こまい=11品目 うむ。
2002年05月13日 21時31分52秒


私の青空2002
いいねぇ、ザマー見ろという感じ。「パートナー」なんていう自分の都合のいいことを言ってたなずなが愛想を尽かされるのは当たり前だ。最後は太陽のおかげでハッピーエンドになるんだろうけど、多少お灸を据えた方がいいな。
小雪(菊川)が健気でいいよな。小雪と言えば、真夜中は別の顔の小雪。あの人もいいよな。彼女がCMやってる発泡酒、呑んでみたいぞ。おっと、今日は和服か・・・。
2002年05月13日 21時59分36秒


本日の手作り弁当(5/15)
本日のテーマは「塩」。さわらの塩焼き、野菜炒め。豆腐の卵焼き、アサリご飯、茄子のキムチ。塩焼きはもちろんのこと、野菜炒め、アサリご飯とも塩味。
特にあさりご飯はこれまで何故か醤油を使っていたのだが、昆布・塩・砂糖・酒で炊いたらおいしかった。まあ、塩か醤油か、という問題よりは水加減を少なくして硬めに炊いたことの影響の方が大きいかも知れない。ちなみに、ご飯を硬めに炊くと良く噛んで食べることになるので、ダイエットにつながるに違いない。減量作戦進行中である。野菜炒めはキャベツとピーマン、緑黄色野菜と淡色野菜の組み合わせであるが、最近ではこういう言い方はしないのかな? 豆腐の卵焼きの味付けは「魔除け」の唐辛子醤油を使った。豆腐がふわふわしてておいしいぞ。
2002年05月15日 23時00分46秒


治療終了
今年の前半のおいらのキーワードは通院。この日記にも書いてた二つにケリがつきました。
ひとつは自転車事故。傷は順調に治癒したけど脳外科の医者から3ヶ月くらいは様子を見ろと言われていたので様子を見てた。3ヶ月経って、特に異状もないので治療終了、保険会社に連絡したら慰謝料の提示があった。通院日数から機械的に計算して終わりなんですね。実にあっけなし。傷跡とか見に来るのかと思った。10日も通院してないので、総額は微々たるモノ。やっぱ、事故なんてのは当事者になるもんじゃない。
もうひとつは歯科治療。名古屋の歯医者さんに見放され琵琶湖に通ってましたが、特にお願いして3度の通院で完治して貰った。歯は、銀→白に替わるおまけ付き。まあ、抜くのはいつでもできるから、しばらく(1年なのか10年なのか・・・)この歯を大事にしようと思います。ちなみに名古屋の歯医者さんは歯・歯肉の掃除は続けてくれてて、それもひととおり終わりました。
お騒がせしました。
2002年05月15日 23時28分46秒


痩せちゃって・・・
宗さんの側近と言われてたらしい外務官僚が逮捕されました。役人が国会議員の「側近」ってのはとてもおかしなことなのだが、マスコミの後付けなのか、それとも、外務省内で実際に言われてたのか判らないけど。
あの人、どの報道でも、情報収集・分析能力はかなり高く評価されてるんだよねぇ。勿体ないよなぁ。彼が私腹を肥やしていたっていう報道もあるから、これは論外だけど、それを別とすれば、組織の秩序を乱す行動があったら、組織を挙げてそれをただすべきだったんだよなぁ。どこか外務省って「組織ではなく個人」で仕事をするっていう雰囲気があるんだよねぇ。体質だよね。
それにしても、主任分析官、痩せちゃって・・・。
2002年05月15日 23時47分51秒


日本のいちばん長い日
昭和20年8月14日の出来事を綴った映画。昔は終戦記念日の頃になると、必ずどこかの局で放送してるもんでした。そのラストの方のシーンで、「一死大罪を謝す」として腹を切った軍人がいた。三船敏郎演ずる阿南陸相である。
さて、そのご子息が話題の中国大使である。部内打ち合わせで「不審者は追い返せ」と言ったのだそうな。エッセンスだけを見れば当たり前の話、在外公館の危機管理としては何がいけない?ってことなんだけど、例の事件の4時間前の発言ってことでヒステリックな反応を呼んでしまうんだよな。(「ゴタゴタに巻き込まれるよりはまし。」っていう発言も報じられてるけど、これは品性を疑うね。)
そもそも我が国には亡命を受け入れるちう方針がないらしい。だとしたら、例え駆け込んできて貰っても困るって訳。この「亡命を受け入れない」っていう方針ってどこで決まってるんだろう。普通の国内の行政ならここまで大きな方針は国会が決めるとおもうんだけど・・・。外交って不思議。
ちなみに、冒頭ご紹介の映画には「東郷外相」って方も出てくるんですよね。
2002年05月16日 00時14分29秒


時計合わせ
このページの上に時間表示が出てきますよね? 以前「時計がずれてますよ。」っていうご指摘を戴きましたが、既に皆さんお気づきの通り、この時間表示はみなさんのパソコンの内蔵時計の時間を表示してるんです。だからあんまりずれてる人は修正した方が良いと思いますよ。で、便利なツールがあるんですね。インターネット接続したら、自動的に時計を合わせてくれるツールです。やまなおサンから情報を戴きました。いろんなものがあるようですが、こちらに多数フリーソフトがありますから、気に入ったモノを使ってみては如何でしょうか?
# 自宅には旅行用の小さな目覚まししかない>ぢぶん
2002年05月16日 00時42分19秒


本日の手作り弁当(5/17)
牛とピーマンの胡麻炒め、鮭のソース焼き、ゴーヤ炒め、タラコご飯。胡麻炒めはベースは焼き肉のたれ、これにすりゴマをたっぷり。鮭は前の晩からウスターソースに漬け込んで網焼きしたもの。実は焼かないでも食べられそうだったが、食材の出所がいつものところだったので敢えて喰わなかった。ゴーヤ炒めはゴーヤ・茄子・豆腐をキムチの汁で味付け。これは奨めません。よほどキムチが好きな方でもやめて下さい。
2002年05月17日 03時12分04秒


時間あわせが終わったら
こちらのサイトで内蔵時計のズレをチェックできます。日本標準時そのものではありませんが、まあ、ほとんどそれに近いです。どうぞ、お試しあれ。
2002年05月17日 22時12分30秒


「ミノタウロスの悪夢」ツアー
先日募集した、名古屋観劇ツアー、いよいよ明日(というか、日付替わって今日)になりました。参加者はおいらを含めて4名と相成りました。まだまだ、募集中、是非是非おいで下さいませ。
2002年05月18日 00時59分10秒


やられた!
昨日、朝から雨だったので自転車は家の外の自転車置き場におきっぱなしにしておいた。今朝、草取りをしていて、後輪が無惨にもぺちゃんこになってるのに気づいた。あちゃー? パンクか? と見てみたら、何と、画鋲が刺さってるではないか。おいおいおい、サドル泥棒に続いて、画鋲か?? こりゃ許せんぞ! 仕方がないのでパンク修理の持っていったのだが、1ヶ月の間に2回目。前回(GW前)は「何か、踏んづけちゃったかな。」と思ってたんだけど、今回は画鋲が余りにも真っ直ぐ素直に刺さってたことから見ても、いたずらであること間違いなし。自転車屋のオヤジさんも「何か恨まれてるんじゃないの?」だって。うーん、気持ち悪いなぁ。これで1360円×2回の出費。
2002年05月18日 11時00分27秒


中国の報道官
瀋陽の事件で度々画面に登場する中国の報道官。otozakaさんによれば「アドレナリンを体中から発散させて」日本を指弾しているあの人である。
彼の身分が、日本で言えば福田さん(官房長官=政治家)なのか服部さん(外務報道官=外交官=役人)なのかは判らないけど、あの歯切れの良さってのは、残念ながら本件の福田・服部両氏に欠けてますよね。ま、これはキャラの問題かも知れないし、実際には「ホントのことが上がってこない」って知ってるから及び腰になってるのかもしれない。
面白いのは中国の報道官がイヤホンを着けていること。まさか補聴器ではないだろうから、あのイヤホンは無線機なんだろう。放送画面では「記者との自由なやりとり」の場面が出てこないのでピンとこないのだが、きっと誰かが後ろでチェックしてて「今の発言はまずい」とか「その質問にはこう答えろ」とあたかもプロンプターのように指示をしているに違いない。とすると、あの歯切れの良さは、大勢が後ろでバックアップしている・・・という余裕というか自身の産物なのだろうか?
2002年05月18日 12時00分08秒


GIGAS
家電の大型小売店である。東京にいたときにはあまり名前に記憶がないので、東海or関西資本なんだろうか? そのCMがぶっとびなのである。「安売り」のキャンペーンガールのオーディション会場風景。水着審査で素敵なオネェさん達が次々と落選、うんざりする重役達。そこに現れたのが「ダサダサのワンピを着た」「ウェストがくびれてなくて」「歯並びもあんまりよくなくて」「どこにでもいそうな」おんなのこ。これだ!と大喜びの重役達・・・。
いや、最初見たときには、その子が可哀想すぎて・・・。山田花子ぐらいにキャラが固まってるならともかく、多分実際にはかなり微妙なポジションにいる女の子だと思うんですよ。それをあそこまでねぇ。
でも、二度目見てからは大笑い。おかげでGIGASなんて会社名も覚えたし(笑)
2002年05月18日 12時07分28秒


嘘だろ・・・?
今日は観劇ツアー、芝居を観て、楽しい酒を呑んで、さあ帰ろう・・・としたら、店の前に駐めてあったおいらとひでサンの自転車のタイヤの空気が抜けてる。おいおい、冗談だろ? バルブをイタズラされたか? でも、2台も?? 他にも何台も並んでいるのに何故おいら達のだけ? とにかく、店でポンプを借りて空気を入れてみる。取りあえずは膨らんだので、抜ける前に少しでも家に近付こうとペダルをこぐ。
家に帰るころにはぺちゃんこ。これはやられたな。2日続けてだぞ。どういう確率なんだ? 明日は早朝出勤なので自転車屋に持っていく時間がない。仕方がないので夜中にパンク修理をする。(ゴムのり、パッチのセットは買い置きがあるのだ。そんなら、最初から自分でやれって?)プロがやれば15分もかからないところ、素人なのでかれこれ3倍くらいのひと仕事。手もガサガサ。
名古屋ってどういう街? 2日続けて自転車のタイヤをパンクさせられるような街なの?? ひどすぎるぜ。
2002年05月19日 01時08分13秒


2週間8ステージ
芝居好きではあるけど、ここまで詰めて通ったことは学生時代にもなかったのでは? 5月6日の「もの申す人」から今日の引田天功まで、様々なジャンルの舞台、それこそかぶりつきから天井桟敷まで、客席20人から落語から民芸まで、とにかく観まくった。スキーシーズンが終わったから当然といえば当然なんだけど、それにしても多い。ウィークデーには名演だとか志の輔さんとか前々から観ることが決まっていた舞台が重なったことに加えて、芸文センターのフェスティバルがあったので週末も一つずつ。これだけならどうってことはないのだが、各公演に行くと山のようにチラシを貰うので、その中から気の向くままに観てたらこの始末。
名古屋って、全国版の芝居はあんまり来ないけど、ちょっとした芝居を観るにはいい環境かもしれない。公設の小屋が多くて安い、劇場は自転車で10分くらいの範囲に集中している、そして何よりも、どんな公演でも当日券でも入れる・・・(涙)。
2002年05月19日 23時27分55秒


ウィルスに関するデマメール
変なメールが出回っているそうです。チェーンメールの一種だろうけど、信じちゃった人に直接実害を与えるという点がこれまでのものと違いますね。IPAのホームページによれば、そのメールは、
『jdbgmgr.exeというファイルはウイルスなので、削除しなさい』
というとっても親切そうに見える内容なんだそうですが、実は、
このファイル自体は、元々パソコン内に存在するもので、必ずしもウイルスが感染しているファイルではありません。また、jdbgmgr.exeはWindows で必要としているファイルですので、削除するとWindowsにトラブルを招く結果にもなる恐れがあります。
ということらしいです。まだ、私のところには来てませんが、皆さんの手元に来たら、騙されてjdbgmgr.exeファイルの削除処理を行わないように、また決してそのメールを他に転送しないようにして下さいね。
# もし「jdbgmgr.exe」っつうファイルを削除しちゃったときの復元方法はマイクロソフトのHPにあるそうですが、、同社はつい先日もIEに穴が見つかったらしいし、ボロボロだな。
2002年05月19日 23時57分27秒


確認したいこと
瀋陽事件の5人の男女。本当に某国からの亡命希望者なのかしら? どうして判るのかな。本件は、韓国の支援組織と称する筋(本人が顔を出すことはない)からの情報で、いち早く「亡命希望者」だってことで、マスメディアも世論も動いちゃってるけど、誰か確認したんだろう? その支援組織ってのは(組織の性格上仕方がないとは思うけど)全貌はハッキリしていないし、どこまで信じて良いのか俄には判らない。彼らの身元を確保している中国側も「確認中」としか言ってないし・・・。例えば、某国がアメリカなり日本にスパイを送るために巧妙に仕組まれたシナリオじゃないって誰が言えるのかしら。
2002年05月20日 22時16分52秒


本日の手作り弁当(5/20)
本日のお題は「手当たり次第」。ゴーヤと竹輪のカレー炒め、茄子の田楽、ひじき煮、焼売。ゴーヤとカレーの組み合わせは初めてだけどうまいぞ。カレーってそもそもたくさんの味が混ざってるんだけど、ゴーヤの苦みが実によくマッチする。竹輪は賞味期限を遙かに越えていたので多少水分が抜けており、それをさらにしっかりと炒めるとイカっぽい食感になる。ひじきはいつもよりも鷹の爪を増量、良い感じでピリ辛である。
さて、何が手当たり次第か。今年も6月の食中毒の季節を前に、一旦冷蔵庫、冷凍庫、その他にある食材を使い尽くそうと思うのです。だから、しばらくはとてつもない組み合わせが登場するかも。
# といいつつ、明日は外で会議なので弁当はお休み。
2002年05月20日 22時25分08秒


デマメール
私の身近にもウィルスのデマメールに騙されちゃった人が出てきました。その方は、さすがにチェーンメールにすることはためらわれたのか、パソコン通信の会議室にお書きになってました。件のファイルも削除しちゃったそうです。ありゃりゃ。本ページの読者の方々はゆめゆめ引っかかりませんよう
・・・。
2002年05月21日 08時15分45秒


金のつぶとケチャップ
宮本信子が変な髪型でやってる納豆のCM、ご存じですよね。あの「金のつぶ」とカゴメのケチャップ。共通点があります。判ります?? 実は、どちらも愛知の地場の企業の製品なんです。
「金のつぶ」を作ってるのはミツカン。そう、「味ぽん」や「おむすび山」でお馴染みのお酢の会社です。昨日、閉店間際のスーパーで普段買わない「金のつぶ」に「半額」シールが貼られてたので買って判ったのだ。このミツカンは愛知県半田市の会社です。先日、社長が亡くなりました。合掌。
一方、カゴメはかつて「愛知トマトソース製造」と名乗っていたことでも判るように(って、そんな社名知らんか)、やはり愛知の会社です。本社は名古屋の繁華街・錦三丁目(通称「きんさん」)にあります。で、その本社の1階は「籠目屋っていうレストランになってるのです。今日の午前中は「きんさん」で会議だったので、昼は籠目屋に行ってみた。ケチャップやソースが売り物だけあって、ランチメニューはオムライスとかコロッケがお奨めのようである。コロッケ2個と小さめのオムライスがひと皿に載って750円。最近小さくなっているおいらの腹には丁度良いくらいである。とびきり旨いという訳ではないが、話のネタにはいいかな。
2002年05月21日 23時33分26秒


メリハリ
今日職場で回ってきた書類(メール)に「減り張りをつけて」という表現があった。「メリハリ」と読むのであろう。知らなかったが、確かにATOKでも変換される。しかし、40数年生きてきて、メリハリを「減り張り」と表記した文章は初めて見た。びっくりした。(調べてみると、そもそもメリハリという言葉は雅楽で使う篳篥(ひちりき)という楽器の演奏の仕方が語源となっているそうであるが、正しい表記はわからない。)
この字を見ていて、最近、やたらと漢字表記が増えたな・・・って思った。これも、パソコン普及のお陰だろうな、変換キーを使えば即座に漢字にしてくれる。漢字がたくさんあった方がお利口さんに見えるのかなぁ。でも、おいらの感覚では、パソコン辞書の言いなりに、何でもかんでも漢字にするってのは「私、何も考えてません。」ってことさらけ出しているように思えて仕方がないのである。
要は、漢字使うのにもメリハリが必要ということである。
2002年05月21日 23時54分55秒


宵待草
学生時代の下宿近くに竹久夢二記念館があった。竹久夢二といえば、儚げな女性の姿と宵待草。「待てど暮らせど来ぬひとを・・・」というもの悲しげな歌が思い出されますね。今、話題の宵待草と言えば大分県の中津江村ですよね。折角キャンプ地になったのに来るはずのチームが来ない。本当にあんな山奥に(失礼)来る気はあるのかなぁ>カメルーン 直接、韓国入りするんじゃないだろうねぇ。ここまでコケにされても、村の人たちが「早く来てくれないかなぁ」と心待ちにしている様子が唯一救いではあるが、これとて、もうそろそろ限界に近くなってる、「かわいさ余って憎さ百倍」になるのも時間の問題。
# 中津江村と言えば「蜂の巣城」なんですけど、こんなことで名前を聞くことになるとはねぇ。
2002年05月22日 00時14分45秒


護送される容疑者
広島から静岡まで逃げた容疑者が新幹線で護送されていた。世間に顔向けができないのだろう、帽子を目深に被って、さらにジャケットの襟を立ててました。そこで提案、取りあえずマスメディアに顔が出るのがいやなら、顔は堂々と正面を見て、その顔の前に手錠をされた両手首を置いてみてはいかがだろうか。最近のニュース映像では「人権擁護の観点から(?)」手錠をされた部分にはぼかしをいれるみたいだから・・・、って、顔出すのはいいのかよ(笑)>報道機関
# まあ、ここの読者には現在、将来とも該当者はいないよね。
2002年05月22日 01時09分00秒


よーしパパ特盛頼んじゃうぞー
あんまりネットの世界に首を突っ込んでいないので知りませんでしたが、タイトルの「よーしパパ特盛頼んじゃうぞー」っつう妙なフレーズで検索をかけると、何と1000件以上もヒットするんですよ。いやぁ、なんてこったい。インターネットって立派なマスメディアになってるんですねぇ・・・。え? 何かって? そりゃ、自分で検索してちょうだいな。
2002年05月22日 01時41分07秒


W杯に思う(改)
考えてみれば、開幕はもう来週の金曜日なんですね。一体全体、世の中は本当に盛り上がってるんでしょうか? すくなくともおいらは、全然気分の高揚がない。サッカーが嫌いな訳じゃないですよ。小学校の頃は近所のサッカーチームに入ってたし、4年前のフランス大会では、始まる前から参加国の戦力分析なんぞもやって盛り上がってた。その前の「ドーハの悲劇」の試合は、缶ビール片手に深夜のテレビの前で悲鳴を上げていたんだけどなぁ。やはり、「開催国だから無条件参加」っつうのが何となく気分の盛り上がりを欠いちゃてるんだろうか。
そうじゃないんですねぇ。開催国ということで、純粋に試合を心待ちにしている訳にいかなくなってるんですよ。いろいろなキャンプ地でトラブルも起きているようだし、フーリガン対策の映像が毎日のニュースをにぎわしている。キャンプ地の市役所の課長が自殺したり・・・。あれだけ頑張った誘致活動って何だったんだろう。
# キャンプ地でのトラブルについては、地元が大きな期待をしすぎてる面もあるんだと思う。オリンピックのように「参加することに意義がある」「レースを楽しみたい」なんていう甘いもんじゃなくなってるよね>W杯 
2002年05月22日 07時29分43秒


本日のお題はなし。夏炒め、カシューナッツの卵焼き、ひじき煮、シジミご飯。夏炒めはご存じ豚肉、茄子、ピーマンの味噌炒めなのだが今日はふと魔が差してヨーグルトを大さじ二杯くらい入れてみた。乳酸菌はご臨終かも知れないけど、程良い酸味が茄子にしみて新しい味である。
カシューナッツは来会楽のマスターから以前頂いたものがまだ冷凍庫に残っていたから使ってみたのであるが食感はいいな。シジミは干したものがまだ2回分くらいあるが毎回炊き込むのも芸がないので次回は何か考えよう。
2002年05月22日 22時24分15秒


円頓寺商店街
大須の商店街、とっても元気があると思いますが、忘れてならないのが円頓寺商店街。いつもは名駅と職場を結ぶ通過点でしかない。今日、2時間ばかりの残業を終えて「ちょっと、どこかに寄りたいな。」とエレベーターに乗ったらバッタリ別の部局の先輩に会った。
 ぴ「お疲れ様。まっすぐ帰られます?」
 先「どこか行きますか??」
 ぴ「行きましょうよ。」
 先「円頓寺の串焼きやどうですか?」
 ぴ「連れて行って下さい。」
ってな訳で、円頓寺商店街に行きました。あそこって、職場から歩くとちょっとあるし、その後の交通の便が悪いので人を誘うことはないのだが、たまたま自転車の2人だったため実現したのである。商店街の真ん中の焼きトン屋さんに行きました。オヤジさんが独りでやってるんですが、カウンターには大きなお皿が4つ。ここにタレが張ってあって下から温められてる。で、ぼやぼやしてるとそこに焼きたての串が置かれていくんです。食べた分だけお払えばよし。もちろん、欲しいモノを注文しても良し。バットに山盛りになったざく切りキャベツは食べ放題。お勘定は残った串とジョッキの数で計算。うーん、シンプル。回転寿司のような、百円ショップのようなシステム。円頓寺、侮れないぞ!
2002年05月22日 22時37分26秒


逆ギレ総理
今日の予算委員会は外交問題(っつうか、外務省問題だな、あれは)の集中審議。川口さんと純ちゃんが2人で対応していた。川口さん、よく我慢してるよなぁ。
一方、ぴなのほめぱげ直伝の「自虐的」発言を撤回せよと言われていた純ちゃん、万里クンの質問のとき、(多分、痛いところを突かれて)逆ギレしてましたね。森サンは逆ギレすると黙っちゃうタイプでしたが、純ちゃんはかみつくタイプなのね。今日の議論は万里クンもだいぶ自制していたんだけど、純ちゃんがキレてたから全く議論がかみ合わなかった。
で、テレビの画面の奥では、まっきーがニコニコと傍聴してたのが印象的。やりこめられている2人を見て「ザマー見ろ」とでも思ってたんでしょうね。NHKがテレビ中継もしているし、国会内のCATVでも見られるのに、わざわざ委員室まで出向いたってのは、さすがパフォーマンスの人だな。
2002年05月22日 22時46分12秒


原監督
横浜がようやく勝たせて戴きました。5月、初勝利だって・・・。
ところで、読売の監督さんって、海老一染之介・染太郎のお兄さんの方(亡くなった方)にそっくりですね。うん。ただ、それだけ。
2002年05月22日 22時48分27秒


マニラから中継です
結局、「あなたは誰?」ってのが全然判らないまま、行っちゃいました>5人
このまま亡命が成功すると、日本政府は、彼らの亡命については何ら関係がなかったっていう事実だけが残る。結局、彼らは「中国に亡命を求めて」「中国政府が人道上の配慮からフィリピンに出国させ」「さらにフィリピンも人道的配慮から韓国に送った」ってことになるのかな? どこにも我が国政府は出てこない。それでも、何ら問題もなく(時間はかかったけど)、彼らは亡命に成功したことになるな。なのに、フィリピンまで行って実況中継してるんだから、面倒見がいいよな>我が国のメディア
#残るはやはり「中国武装警察官の総領事館敷地への侵入」問題だな。
2002年05月22日 23時25分14秒


ビデオ2題
今日、あるビデオを見せて貰った。1995年1月17日午前5時46分、阪神大震災発災時のNHK神戸放送局内の固定カメラの映像です。揺れ初めの瞬間が写されており震災報道で見た人も多いと思う。
おいらは、その後の映像を見たんです。ソファーに寝ていた宿直の記者さん。揺れでたたき起こされたS記者は・・・。
多分まだ寝ぼけた頭で、気象台に電話。いまの衝撃は地震であること、そして震度の確認。それを直ちに東京のNHKへ連絡。「神戸震度6です」とだけ。ここまで1分かかてない。そして、さらに情報収集、後から出てきた同僚には「(もし余震があったら)とにかく、まず、自分の身を守ること」と指示。
彼はプロだ。素人じゃない。でもね、初動で何が出来るか? これがうまくできれば、被害を小さくできる。ちょっとした心構えなんだよねぇ。
# それに引き替え、何度も見せられてる瀋陽のビデオに映ってるフクリョウジさんときたら・・・
2002年05月24日 00時12分11秒


ジョセフ
きょうのNHK「さくら」。妹のももが着ていたノースリーブのシャツに「Joseph And The Amazing Technocolor Dream Coat」って書いてあったんです。これは、『オペラ座の怪人』『CATS』のアンドリュー・ロイド・ウェバーと『美女と野獣』のティム・ライスが組んだ最初のミュージカルなのです。ストーリーは簡単で、「人間万事塞翁が馬」と「心底悪いヤツはいない」ってことくらいなんですけど、カントリー、ロカビリー、カリプソ、シャンソン風・・・と、いろんなジャンルのリズム・メロディーラインがてんこ盛り。言うなれば「ミュージカル入門」みたいな舞台、音楽で例えるとサン・サーンスの「動物の謝肉祭」、相撲なら初っ切り。
アメリカに行って2番目に観たミュージカル。(一番最初はレミゼ)この作品で、私はミュージカルにハマりました。もう一度観たいと思ってるんだけど、日本で上演される気配なし。日本のメディアで名前を観たのはこれが初めて。懐かしい・・・。(マニアック御免)
2002年05月24日 08時46分25秒


名古屋人の文化度
タイトルは大きく出たが、言いたいことは観劇マナーである。名古屋で芝居を観るたびに、それこそ、大劇場から小さな小屋まで、どこで観ていても、とっても気になる。
今日は中日劇場(1440席)でミュージカルを観た。3階B席・当日券。回りはよっぽどの芝居好きだろうと思ったんだけど甘かった。やはりここは名古屋。自分の部屋で家族でビデオでもを見てるのと同じ感覚で芝居を観にきてるんだ。何も「芸術作品なんだから、静かに鑑賞しろ」とは言わない。おいらだって、笑ったり、泣いたり、手を打ったり、楽しんで観てる。でもね、携帯はならすわ、子供は飽きちゃってぐずり始める歯、小母さん6人組がペチャクチャさべってるわ、何を取り出すやらビニール袋をガサガサやるわ、途中で出ていくわ・・・。カネ払ってるんだから何やってもいいだろ、ってことだろう。回りもカネを払ってるってことに想いが至らないんだろうか。
まあ、いつものことで、近くの人はにらみつけたり、肩をたたくなりして注意をしたんだけど、ヒギンズが独り、録音したイライザの声を聞く場面、そう、最後の一番しんみり&感激する場面で、携帯で話し始めたバカ女(25,6。OL風2人連れのひとり)がいた。小声で話したって「後、少しで終わるから。」なんてのが丸聞こえ。そいつは、開演直後もしゃべり続けてたので注意したバカ女だ。注意すれば、それが別の人の邪魔になるので放っておいたが、あー言うバカはフーリガンと一緒で、ブラックリストに載せて入館拒否すべきだ。
# 名古屋では劇場入り口で携帯チェックして、通路ごとに怖いお兄さんを立たせる(うるさいヤツは、即つまみだす)ことでもしない限り、まともな観劇環境は望めないんじゃないか。これじゃ、子ども相手のアイドルのコンサートみたいだ・・・。
2002年05月25日 21時09分21秒


月がとっても蒼いから・・・
という訳ではないけど、最近、通勤自転車の経路を遠回りしてます。ほんの100メートルくらい、時間にしたら30秒もないくらいなんだけど。理由のひとつは、月ではなくて、季節が良くなってサイクリングを楽しむってこと。もう一つのホントの理由は1月の事故。あれ以来、車道が怖くなってしばらく歩道を走っていたんだけど、歩道ってのも段差はあるし、狭いし、あれはあれで不快・危険なのだ。そこで、裏道、裏道を行くようになったんですよ。そしたら、流れがいいので遠回り分くらいお釣りが来るし、ストレスも小さい、それに、いろいろ発見もある。主税町、白壁の町並み保存地区辺りは、ちょっといい気分になります。あの路地、この路地、リンリンリン。
2002年05月25日 23時12分47秒


冬も終わり・・・
今頃、何で・・・?、という感じですが、ようやくです。4畳半ひと間が冬の間は、板、ブーツ、ウェアその他諸々に占領されていたのですが、今日、ようやくしまい込みまして、畳4枚半が顔を出しました。初夏の風をたっぷり入れて「たたみツヤダシーナ」なんていうふざけた名前のシート(こういう名前は大正か小林だな)できれいに拭いて。これからシーズンまでの数ヶ月は「客間」と言う名前の、いつ使われるとも知れないデッドスペースに変わるのであります。(しかも、真夏は客なんか泊められないし>エアコン未完備)これで、ホントにシーズン終了。
# 今やらないと演劇モードに入ってるので全然できなくなっちゃうし。
2002年05月26日 13時30分44秒


マダムな声
久しぶりにカラオケボックスに行った。同世代の人と少人数だったので好き勝手に唄い放題。数日来、頭から離れない「おはようございますの帽子屋さん」なんてのも、カラオケで初めて唄いました。(この曲が入ってて、「猫の森には・・・」が入ってなかった。どういう基準で選んでるんだろう。ま、おいらには有り難かったのであるが、さすがの同世代の人にもマニアックさを強調してしまったようである。)ボイスチェンジャーがいろんな声、例えば女声でも、ギャル、マダム、アニメ、オカマ(笑)に変換してくれるのだが、今では、一人デュエットもできるん、例えば男で登録すると、普通に唄っても女性のパートだけ女声に変換されるんですねぇ。進化するカラオケですな。 で、タイトル。懐かしい天地真理の「恋する夏の日」を唄うときに声を「女声」に変換したんだけど、ギャルだとどうもしっくりこないのだ。で何が良かったかというとマダムなのである。そうかぁ、天地真理ってマダム声だったんだ。マダム声の白雪姫って・・・(涙)
# 谷山浩子はギャル声がぴったりだった。
2002年05月27日 21時10分08秒


夏支度
冬も終わって(遅い!!)、今日は半袖シャツで出勤した。いつもは職場で一番早く半袖になるのだが、今年は3番目、ちょっと悔しい。
そんな衣替えだけでなくて、自宅の部屋も夏支度。扇風機を引っ張りだしてきました。気が早いと思うでしょ? 実は人間用ではないのです。ここのところの陽気でCPUクンが過熱気味なんですよねぇ。気がつけばすぐに50度超えてアラームが鳴る。CPUのファンがいかれてるのかしら? パソコンと言えば、例の異音はしたり、しなかったり、安物のマウスは調子が悪いし・・・。でも、しばらくは金をかける気がしない。
2002年05月27日 21時20分02秒


愛知の地物
ここのところ、野菜が多いです>弁当
ここ名古屋では「愛知産」っていう野菜が多いです。キャベツ、レタス、にんじん、ピーマン・・・。愛知って、農業県だったんですね。どうして、愛知でこんなに野菜が採れるようになったか。『愛知用水』が木曽川から知多半島に水を送ってるからなんだそうです。愛知用水。教科書で「世界銀行から融資を受けて・・・」ってことぐらいしか知らなかったんですけど、いろいろなドラマがあったんですねぇ。
今日のプロジェクトX、泣けました。再放送は明日(29日)の夜中(だから、30日か?)深夜24時15分から総合テレビだそうです。最近のP−Xでは、結構泣けます。家族が出てくるお涙頂戴でないところがいいです。
あ、明日は弁当なしです。
2002年05月28日 22時15分21秒


何? 何? 何?
経団連と日経連がひとつになって「日本経団連」に統合したんだそうな。さて、どうなる?

カメルーン、中津江村にもうしばらくいてくれるらしいね。結構、いいヤツじゃん。

韓国でキャンプ中のセネガル主力選手が宝石を万引きしたって。おいおい。
2002年05月28日 22時31分00秒


家で呑むと・・・
今日は、早く家へ帰ってP−X(酒堡じゃないよ)を観てました。感動! 松坂屋の『三重物産展』で買った特別純米無濾過生と、宴会のおかずで呑んでる、呑んでる・・・・。家で一人で呑んじゃダメですね。まだ、夜11時前なのにヘロヘロ。うふふ。あはは、えへへ・・・。
# いち番、変なのは『あへへ』だと思う>ジャイアントコーンの優香
2002年05月28日 22時49分01秒


女性看護師
看護婦さんのことを、こう言わなきゃいけないらしい>法律的には
・保健婦(女性)及び保健士(男性) → 「保健師」
・助産婦(女性) → 「助産師」
・看護婦(女性)及び看護士(男性) → 「看護師」
・准看護婦(女性)及び准看護士(男性) → 「准看護師」
そりゃ、そうなのかもしれないし、ただ、まだ慣れてないだけだとは思うけど、やっぱ、看護婦さんは看護婦さんだろ? 先日、身内が入院して見舞いにも行ったけど、やっぱ、看護婦さんは看護婦さんだぜ? 魚屋さんを「鮮魚商」、八百屋さんを「青果商」って言われてもねぇ・・・。
2002年05月28日 23時03分40秒


インド人のカレー
P−Xを観たまま、チャンネルを替えなかったら、松村くにひろがインドでカレーを食ってた(味わいパスポート)。あー、うらやましいぞぉ。
松村「毎日、カレー食ってて飽きない?」
子供「No。毎日、豆やジャガイモを食べてるんだよ。」
ホストファミリーの奥さん(つまり、ホステス)が、今日の天候、松村の体調に合わせてスパイスを調合。そのスパイスで煮たり、炒めたり。そのスパイス料理を俺達が勝手に全部を「カレー」って名付けてるだけ。それをちゃんと報じてくれた。やるじゃん>国営放送
# この質問をインド人にしたら「じゃあ、なんで日本人は毎日『醤油を食ってる』のだ?」という答えが返ってきたそうな(辛島センセイの著書によります。)
2002年05月28日 23時31分56秒


昨日の手作り弁当(5/28)
お題は特になし。鯖のソース焼き、舞茸と豆腐の卵とじ、二色竹輪、インゲンの胡麻和え、鮭ワカメご飯。昨夕、空腹のまま近所のスーパーに行き、いろいろと買いすぎてしまった。鯖は、普通のソースに漬け込んでグリルで焼いた。3晩ほど漬けてあるので、結構辛めに仕上がっている。竹輪であるが、5本入り、7本入り、どちらも100円で売っ
ていた。当然、7本入りを買ったのだが、どうも「穴」がでかいようである。それなら、と穴に何かを詰めてみることにしました。ひとつはニンジン。細切りにして塩・コショー、オリーブオイルをまぶしてひと晩おいたもの。そのままにんじんサラダでもいいぞ。これは何故か山形の河原で教わったひと品。もうひとつはほうれん草のゴマ和え。穴が大きいと詰めるのは楽。切り口はとっても色鮮やか。
2002年05月30日 01時09分23秒


防衛庁の問題
うーん、よく判らないぞ。メディアはこぞって防衛庁叩きに走り、長官まで「言語道断」と断言。この歯切れの良さは「防衛庁に自浄能力がある」ってことを強調して、有事法制審議への悪影響を最小限にしようというお考えの表れだろうか。あのリストを作った三佐はきっとクソ真面目な人だったと思う。インターネットで簡単に個人情報が得られるってことは別途論ずるとして(その程度の情報がどこまで「個人情報として保護するに値するもの」なのか・・・とかね)、思想信条や病歴に関するいわゆるセンシティブ情報を安易にリストに書き込んじゃったのは責められるべきだろうな。しかも、彼は当該請求に対応すべき部署じゃなかったようだから、そもそも何のためのリスト?ってことかな。
もっと重大なことは、そのリストを外に流した人がいるってことだと思う。まさに国家公務員法(自衛隊法?)違反。事実、そのリストに載った人は入手した報道機関からの取材を受けるはめになってるんだから。ここ数ヶ月、外務省の「秘指定」文書がボロボロと出てくることとは、今回のリークは質が違うと思う。外務省の秘指定は、行政機関が勝手に指定、言ってみれば「相対的な秘」であり、解除ってのがあり得るけど、今回のリストの情報ってのは、神様が決めた「絶対的な秘」だと思うんだよね。仮に内部告発をしたいとしても、リストの出し方にはもっと配慮があってしかるべきだったんじゃないか?
ところで、そういう個人の情報をむやみに作ったり、出したりしちゃいかんということを法制化するのが、メディアが反対してる個人情報保護法ですよね。今回の件で防衛庁叩きをすればするほど、保護法は必要・・・ってことになりそうなんだけど、その辺の主張のベクトルはどうなるんだろう>メディア
2002年05月30日 07時22分34秒


本日の手作り弁当(5/30)
ゴーヤ・ニンジン・竹輪の炒め物、こまいの醤油焼き、シュウマイ、鮭ご飯。炒めたニンジンは、先日シュウマイに詰めた細切りのニンジン。変わった食感になっている。味は中華味。
ところで野菜って、いつまで生きてるんだろう。というのも、先日作ったインゲンの胡麻和え、冷蔵庫に入れてあったのに酸っぱくなってた。でも、料理していない野菜はまだまだ元気である。細切りにしただけのニンジンもだ。とすると煮炊きすると死んじゃうんだろうか? 火を通した方が早く痛むってのもよく判らない。
いずれにしても、そろそろ季節ですな>食中毒
2002年05月31日 01時51分08秒


前の月へ次の月へ

納戸の入り口へ

ぴなのほめぱげへ
inserted by FC2 system