2001年12月分

前の月へ次の月へ

BB導入記(1:導入端緒)
BBと言って、ブリジットバルドーを思い浮かべたあなた、このページの読者の平均年齢を押し上げるのに貢献しているのに違いありません。BB弾を思い浮かべた人は悪ガキだった方でしょう。
で、今回のBBはそのどちらでもなく、ブロードバンドなのであります。
先日、某大学助教授である高校の後輩が来名した折りに飲んだ。彼の専門は簡単に言えばコンピュータで、6年前、ぴなが生まれて初めて通信を始めたときにモデム(当時は2400)を譲ってくれた人である。
ひとしきり、彼の研究環境なんぞを聞き、日本の大学の先生の実情なんてのを聞いていたのだが、ふと、彼のインターネット環境について聞いてみるとADSLであるとのこと、早くて快適なんだそうな。そりゃ、そうだろう。想像はつかないが何せ8Mなんだから、本のページをめくるようにサーフィンができるのであろう。しかし、その程度ならそれほど魅力はない。ところが、別の後輩の言によれば「常時接続」の環境になるとインターネットとの付き合い方が変わるんだそうな。単に、ネットサーフィンが安く、快適になるため時間が長くなる、ということではなさそう。それならば、と酔った勢いで申し込むことを決めてしまいました。
これからしばらく、BB導入のどたばた(に違いない(笑))をレポートします。
2001年11月30日 00時05分54秒


BB導入記(2:業者検討)
まずは、どこのBBと契約するかである。HPの一部(隠密日記)のバナー広告は、ここのところずっと、Yahoo!になっていて、見たこともあった。とにかく安い。当然、第一候補として心が動いたのであったが、福岡から来た件の大学助教授曰く「Yahoo!のBBは、通信方式が違って、他の通信(NTTから家までの回線を共有している人の通信)の干渉を受けやすく、頻繁に落ちる場合がある。これはバクチである。」うーみゅ。商売柄バクチは好まないぴなとしてYahoo!は消えたのである。
それなら何? 彼はアッカネットなるものを使っているのだそうな。何だ? 聞いたことないぞ?? 安いんだそうな。安ければ安いに越したことはない。で、さらに彼曰く「自分はBiglobeでアッカネットだが(この時点で意味はちんぷんかんぷん)、いろいろあるようである。NIFTYも最近サービスを始めたらしい。」

帰宅後、早速NIFTYのHPにアクセス、確かに11月から下り8Mを始めたとある。月々4000円弱。これって、今の電話代とか考えると高いのか、安いのか・・・・と、酔った頭でしばし考えたのだが、「インターネットとの付き合い方が変わる」っていうセリフを思い出し、単に接続料、みかか料の問題ではないと考え直し、そのまま入会してしまった。
実際の接続までには20日程度かかるらしいので、しばらく手続きを楽しんでみることする。
2001年11月30日 00時07分46秒


本日の手作り弁当(11/30)
本日のお題は「ひとり上手」。鶏肉とタマネギの中華風、しゅうまい、卵焼き、海苔佃煮、チャンジャ。中華風は「炒り鶏」風にしてある。卵はウコンを入れてみた。色はきれいだが変な味。海苔はご飯の中にはさむように(2段海苔弁みたいに)入れてみました。これって、食べるときびっくりするだろうなぁ、ウフッ・・・って、ぢぶんじゃないの。とにかく、食材がない。今週末はいないし、来週は出張もあるのであまり買い込みたくない。生鮮食品、乾物も少しずつ無くなってきている。しばらくは野菜と言えばタマネギ、タンパク質と言えば高野豆腐か缶詰・・・って日々が続くことであろう。それを如何に最もらしく調理するかだ。
2001年12月01日 00時38分52秒


BB導入記(3:経過説明)
酔った勢いで11月27日の深夜に申し込んでしまったのは既報のとおりである。オンラインでの申し込みである。さすがにオンラインなので対応が早い。翌28日にはすぐに「申し込みありがとう」メールがNIFTYから届いた。ただの「ありがとう」じゃなくて、、手続きの進行状況がwebで判るとのことであった。yahoo!のBBが手続きの遅れ(yahoo側はNTTのせいだとしている)で大量の解約が出ているからかも知れない。で、これだけでは終わらなかった。12月1日にはイーアクセス社(何だ?ここ??)から「NTTへの申請手続き進めてます」メールが来ました。さらに、3日には同じくイーアクセス社から「NTTに開通手続きを開始しました」メールが来ました。何か、ファーストフード店のカウンターで、いちいち作業を確認してるみたいだ。ここまでしてくれなくてもいいんだけどねぇ(笑) まあ、USJなりTDLで待ち行列を細長くして「常に動かす」ことによって「遅々として進んでいない」状態を「着実に進んでいる」と勘違いさせるのと同じかな。
2001年12月05日 23時44分21秒


重なるときには(笑)
この数日で「鹿が放し飼いになっている」ところ3カ所に行きました。この数日で「過去の人生で数回しか食べたことのないぼたん鍋」を2回も食べました。この数日で2度も夜行バスに乗りました。この数日で2度新幹線(発着駅は4つとも別)に乗りました。この数日で世界遺産を4カ所、訪れました。
ほんとに、いろいろあったなぁ・・・。11日間連続の「呑み会『死のロード』」も今晩で終わり、体重もかなりオーバー気味。しっかりせんとなぁ・・・。HPもしっかりメンテしなけりゃ。
2001年12月05日 23時47分06秒


これほど
良い噂を聞かない(じゃなくて、「悪い噂しか聞かない」)人ってのも珍しいよねぇ。よくもまぁ、ここまでって感じなんだけど。「人相」って言葉があるけど、いかにも悪そうだよな。これから取り調べ、裁判を通じてどんどん悪事が暴かれていくんだろうな。しかし、旦那も旦那だよね。自分のかみさんも管理できないのに、選手なんかを管理できるのかいな。
後任に、名古屋の闘将の名前が挙がっているが、もしそんなことになったら、ナゴヤドームの阪神戦はきっと恐ろしいことになるぞ(マジ)
2001年12月05日 23時47分02秒


ホントのこというと・・・
いや、めでたいのはめでたい。これはミクロで見ればこんなにめでたいことはないのである。元気そうだし、何よりもこの数年の彼女のプレッシャーって大変だったろうし・・・。でも、第一報を聞いたときはねぇ「えーーーっ」っていう感じだった。確率は2分の1だったんだけどねぇ。不謹慎を畏れずマクロから言うと「めでたさも半分くらい」ってのが正直なところ。
# この話題については、これ以上触れません。
2001年12月05日 23時47分55秒


ウィルス
ここのところウィルスに汚染されたメールが連日のように送られてきます。ウィルスそのものは新しいものではなく、ちょっと前に流行ったもののようですけど、nimda騒動なんてのもあったのに、まだまだ個人レベルではウィルス対策をしていない人が多いのにはびっくり。完璧・・・ってのはないのだろうけど、とりあえずできることはやるってのがネットに参加するマナーだと思うけどなぁ。
2001年12月05日 23時59分13秒


本日の手作り弁当(12/6)
本日のお題は「高級食材」。ほたてと白菜の炒め物、水菜のお浸し、高野豆腐、きんかん、炊き込みご飯、海苔の佃煮。ホタテは缶詰、中の汁と塩昆布で味付け、炒めていたらホタテが割れてきたので水溶き片栗粉でとろみ。水菜はさっと湯がいて鰹節、醤油で。きんかんは鶏の卵巣? 煮た。炊き込みご飯は「名古屋コーチン」、ニンジン、牛蒡、こんにゃく。たくさん多岐すぎて水加減に失敗。堅い。
コーチン、きんかん、白菜、水菜、牛蒡、にんじんは昨晩の宴会で残った食材を例によって頂いてきたのである。コーチンとほたて、高級食材である。普段なら、どっちも主役をはれるのであるが・・・。ちなみに、コーチン、肉が堅いだけの地鶏だと思っていたが
大間違い、水っぽくも生臭くもない、とってもおいしい肉であった。まだ、少し冷蔵庫にあるので何に使おうか楽しみ。
2001年12月07日 01時26分11秒


BB導入記(4:泥縄研究)
その他のことは割と慎重なのに、ことパソコン回りのことになると「勢い」でいろいろとやってしまうおいら。今回もそうであることが如実にわかりますね。一連の伝言板での議論、決して、ネタとしてボケてるんじゃなくて、その程度のことも判らずに始めているのです。まあ、「絶対サポセン黙示録」に出てくる愉快な方々よりはましですけどね。いずれにしても、皆さんの体験記、アドバイス、感謝、感謝です。
しかし、ADSLなんていつの間にこんなに身近になったんだろう。3年ほど前には「光ファイバーか? xDSLか?」なんてことが論じられていたような記憶があるのだけど、結局、遅々として進まない光ファイバー網に待ちきれず既存施設の有効活用となったのかしら。日本の投資余力も少なくなってきているからどこかで妥協しなければならないのかな?
USBが使えないぴなとしてはLANカードでつなぐしかないのだけど、これってひょっとするとノートのLANカードでも一緒ですよね。とすると、ちょっと面白いことができそうなんだけど、そんなことってできるのかしら? いや、恥ずかしいので、もうちょっと考えてからにします。

# にしても、クロスだのストレートだの、ケーブルひとつとってもわかりにくい>LAN
2001年12月07日 18時50分58秒


本日の手作り弁当(12/7)
本日は「凄い」です。牛肉とタマネギのヨーグルト炒め、コンニャクのピリ辛煮、白菜・油揚げ・ジャガイモの煮物、水菜の和え物、ホタテご飯。
メインはヨーグルト炒めですぜ(笑)。おいらも初めての試みです、凄いでしょ。だって冷蔵庫に少し残ってたヨーグルトが気になったんだもん。煮物の汁(醤油ベースの鰹だし)で味付けをしてヨーグルトを入れてかき混ぜる。何とも言えないのだが、いざ食べてみると酸味は飛んでちょっとしたコクが出ている。(ヨーグルトについては、既に「味ぽん」と混ぜてそのまま食べたり、マヨネーズ代わりに野菜につけて食べるというのが定番になっている>おいら)
水菜は海苔の佃煮で和えてみた。想像通りの味。炊き込みご飯は昆布だしで、塩だけで味付けしてみた。上品にできたが強烈なおかずには太刀打ちできていない・・・。あはは。
2001年12月07日 18時55分21秒


BB導入記(5:研究継続)
NIFTYのHPを見ていたら、12月1日以降の申し込みだと最初の3ヶ月間月々の使用料が1000円引きになる・・・って書いてありました。なら、一旦予約を取り消して、っていう気になるのですが下の方に小さく「それ以前にお申し込みの方も、本キャンペーンの対象です。」って書いてある。何だ、紛らわしい。
HPをたどっていって、アッカネット、イーアクセスとNIFTY、SO−NETの関係(というか違いというか)が判りました。で、私が件の助教授のお奨めと違うイーアクセスにした理由も今になってようやくわかりました。私の管轄電話局はNIF経由の申し込みだとアッカネットのサービスは受けられないのです。NIFのHPの指示通り進んでいったらそのままうむを言わせずイーアクセスになったのでした。でも、よくしたもので、アッカとイーは値段もサービス内容も同じ様です。(速度とかサポート体制とか、細かいところが違うのかな?) そんなことなら、西日本と東日本で分けて、重点的に投資した方が良さそうなのにねぇ。ところで、アッカもイーも、初めて知ったけど、どこの資本なんだろう??
申し込みから8営業日、まだまだ2週間はかかるんだろうか? このワクワクを日記にした人(笑)がいた。
# 助教授さんがもう3週間ばかり早く名古屋に来てくれてたら、今頃サクサクだったろうになぁ。
2001年12月07日 19時00分03秒


愛敬・・・
良いじゃないですか。出典は孟子ですか。「仁」とか「礼」という道徳概念のの具体化な行為の概念が「愛」であり「敬」なのか・・・って、いいんだ、そんなことどうでも。にしても、全国の愛子さん、「そういう意味だったんだ。」なんて改めて知ったりしてね。
2001年12月07日 19時20分41秒


オマル・・・
見た目はともかく、おいらより若いらしい。タリバンの指導者たちは、ソ連のアフガン侵攻の頃の抵抗勢力だった大学生が中心だから、あんまり年寄りはいないようである。(概して、イスラムの人は実年齢よりも老けて見える。)
そのオマルが降伏だって? もちろん、戦争を早く終わらせるための大英断である・・・っていう捉え方もできるんだろうけど、自らの身の安全が交換条件だっていうから、なんだかなぁ。ジハードだの、何だと言ってても、自分の身が危うくなったら途端にこれだもんねぇ。アフガンを笑顔の無い国にしてた大元は、所詮、この程度だったのか。
でも、最近は「米vsタリバン」っていう図でしか報じられなくなったけど、もともとは「米vsアルカイダ(orラディン)」ということじゃなかったっけ? アルカイダはどこへ行った??
2001年12月07日 19時30分22秒


星野さーん・・・
冗談みたいな話だが、ホントに阪神の監督になっちゃいそうだぞ。岡田じゃダメだったんだろうか。掛布は?? 星野も「まだ会うだけ。」と言いつつも「ドラファンも大人になって・・・。」なんて言ってるから、こりゃもう色気十分。さてさて、名古屋の街の声はおいおいレポートします。
# 明日はこっちの友人達と呑み会、月曜日は熱狂的なドラファンの店で宴会です。
## にしても、この日記、ニュース見ながら書いてることがバレバレ(笑)
2001年12月07日 19時33分02秒


速報! IOH次回公演
IOHファンの皆様、お待たせしました。IOHの次回公演の情報入手! 今年9月、本多劇場デビューを果たしたIOHですが、その成功の勢いを駆って、またまた本多劇場公演が決定! 演目はファンも多い「虹の降る場所」。
そして、ぴなが入手した情報によれば、何と今回は音楽をあの小椋 佳さんが担当します。小椋さんと言えば、おれらの世代には「シクラメンのかほり」で有名。実はおいら、さる御縁で飯を奢っていただいたこともあるんですぅ。あの小椋さんが新曲を書き下ろすんだそうな。これは今から楽しみ。
公演は3月6日〜10日、・・・って、スキーシーズンじゃねぇかああああああ。困ったぞおおおお(笑)。公演の詳細はこちらにありますのでご覧下さい。
2001年12月07日 22時48分43秒


本日の手作り弁当(12/10)
本日はお題はなし。コーチンの酒蒸し、高野豆腐、タマネギ炒め、海苔ご飯。コーチンはどう料理してもうまい。田楽風に味噌焼きにして「ナゴヤ、ナゴヤ」しようかとも思ったが、単純に塩味で肉のうま味を楽しむことにした。海苔の佃煮第2弾は椎茸のだしで刻み椎茸で作ってみた。うまくできたが、調子に乗って海苔20枚分、鍋一杯に作ってしまった。ご飯のお供だけでは使い切れないので、調味料代わりに使うことにする。タマネギは「海苔炒め」になっている。さて、賢明なる諸兄諸姉はお気づきとは思うが、既に野菜が底をつき、タマネギばかりになっている。いわゆる「青いモノ」がない。買いに行けばいいのだが何しろ時間が無くて・・・ということで、今日はご飯(海苔は中段に敷き詰めてある)の上に青いモノを散らしてみた。青海苔? いや、それじゃ海苔だらけになる。お茶の葉である。お茶の葉をコーヒーミルで砕いて抹茶より少し大きめにしたものを振りかけた。これが思いの外、良い香りなのである。
2001年12月11日 00時56分16秒


☆の監督
いろんな人から聞きました。やはりドラファンとしては行ってくれるな・・・というのが正直なところ。本人はどうなの? これについて、面白い「推測」を聞きました。それによると、

彼は最初っから行く気十分。シーズン終了後、野村辞任よりも前のNHKのインタビューで「来シーズンはNHKで解説をしていただきますが・・・」と水を向けられた際に「いや、まだ、いろいろありますから。」とごまかしてた。
サッチーの脱税って、かなり前から取り沙汰されていたから、当然、逮捕→監督辞任→後任は? ということになり、阪神球団が通常の危機管理ができる組織であれば、かなり早い段階から水面下の打診はあったんじゃないかと想像できる。そして、彼にとっても、阪神ならどん底だからこれ以下にはならないので損はない。
それなら、何故、すぐにOKしないのか? それはファンのためではなく金のため。名古屋には彼のタニマチが多い(某観光業者が大口なんだと)。彼としては、「名古屋を裏切った」という形になってタニマチとの縁が切れるのは避けたい。そのため、毎夜の自宅会見なんぞをして「今、俺は悩んでるんだ・・・。」というパフォーマンスを見せ、世論が「日本のプロ野球界を救うためにも、ここはひと肌脱いでくれ!」という方向になるのを待ってるのだ。


まあ、あまりにもうがった見方だけど、あり得ないとも言えないし。
2001年12月11日 00時56分09秒


夢の休煙
タバコをお休みして半年が経った。危機らしい危機と言えば、3日目、4日目くらい。その後は自分でも拍子抜けするくらい、「吸いたい・・・。」という気がない。半年で2,3度タバコを吸っている夢は見たのだが、いずれも「隠れタバコ」を、それも尋常じゃない本数、例えば、ひと箱分、立て続けに吸っちゃって「あーあ、俺って何て意思が弱いんだ。」と自己嫌悪に陥るようなシーンで、「あー、うまいっ!!」ってんじゃないんですよねぇ。
通常、鬼門とされる「呑む席」のタバコは全く気にならなくなった。あとは「ゲレンデの一服」の誘惑に耐えられるかどうかが、休煙から断煙への新たな試練である。
# と、言いふらしておけば、皆の目が怖くてすえまい>ぢぶん
## などと言うと、やたらと目の届くところで吸う人が出てくるかも>スキー仲間(笑)
2001年12月11日 01時04分38秒


本日の手作り弁当(12/11)
本日のお題は「アンバランス」。ポーク、高野豆腐、タマネギのミートソース煮、牛肉と牛蒡のそぼろ、海苔の佃煮、葉唐辛子。ポークはランチョンミートの缶詰のこと。焼いただけ。ミートソースはレトルトが残っていたので使った。もう、栄養のバランスなんてどこにも無くなってきている。とにかく意地でも買い置き食材をなくすことに専念、年内は新たな弁当用食材の調達は最小限の生鮮食料品にする。栄養の偏り、不足は宴会料理でカバーだ(笑)
# こういうこと書くと本気にする人がいますが、自分の身体ですから・・・。
2001年12月12日 00時29分04秒


スクロールするマウス
買いました。999円。LANケーブル買いに行ったらマウスが売ってたんです。丁度一年前、ある方のおうちで見せて貰って「便利そうだなぁ。」と思ってたんですが買うチャンスがなくて。実際に使ってみたら、何で今まで使わなかったのか・・・と悔しいくらい便利。
でも、職場のマウスは古いままなので、職場では頭と動作を切り替えなければならないのが玉に瑕。
# 499円のもあった・・・。マウスの値段ってあってないようなもの??
2001年12月12日 00時31分13秒


スキーの日程
よくよく検討してみたら、今週末とか1月の3連休の日程がまだ決まってないのでありました>自分
いずれにせよ滑るのですが、このHPのスキーツアーなんてのを仕立ててみましょうか?・・・っても観劇ツアーのように簡単には行かないよなぁ。
2001年12月12日 00時36分05秒


本日の手作り弁当(12/12)
本日のお題は「ノンベジ」。鶏唐の煮付け、餃子のチーズ焼き、海老チリ、豚肉、卵焼き、海苔ご飯。昨晩もまた宴会でありまして、残った料理を頂いてきました。豚肉は、もともとは回鍋肉風(ただし、キャベツではなくレタス)だったのですが、野菜が残ってなかったので肉のみ。だから料理に名前なし。卵焼きはゆかり味。溶き卵に混ぜると全体がきたない感じになるので、拡げた卵に振りかけて文字通り巻いた。切り口がきれい。しかし、今日のおかずには、海老チリのソースに入ってるネギとか、餃子の中の白菜を除いて野菜がないのよねぇ。さすがに、今日は帰りに何か買って帰るか。ちなみに今回の宴会料理はまだ残っているので、パーツパーツが再登場します。
2001年12月12日 22時51分54秒


BB導入記(6:開通決定)
しばらく音沙汰がない・・・と思ったら、郵便受けにイーアクセス社からの「重要書類」が入ってました。それによると、NTTの適合調査を通過したとのこと。だいたい、適合調査って一体なんなんだろう。そんなに微妙なものなのかなぁ。何だかNTTが意地悪してるだけに見えるんだけど・・・。ところで、その通知には局内工事予定日が12月11日となってて、開通予定日が18日となってるんです。工事してから開通まで1週間もかかるもんなんだろうか? 欄外の注には「原則として開通予定日は工事日の翌営業日に設定してございますが・・・」と書いてある。翌営業日って言ったら今日だよなぁ。これって何だろう。もしそうだとしても、まだモデムが届いてないんだよねぇ。
2001年12月12日 22時51分40秒


下着泥棒??
おいらは今、集合住宅の1階に住んでいる。生まれてこの方、自分の部屋が1階にあったことってないんで、ちょいと怖いんですよね。で、昨晩のことですが、ベランダに干してあったはずの洗濯物がないのですよ。まさか男の下着を?? と思ってベランダに出たら、強風に煽られて、洗濯ロープの端っこに追いやられてて、窓から見えなかったのでした。あはは。

# にしても、田代まさし・・・
2001年12月12日 22時53分53秒


永瀬と布袋
この2人のCM、どんどん進化してますね。缶コーヒーから始まって、スカパー、そしてau。どこまでもどこまでも追いかけられるんですね>永瀬 なんか、面白いぞ。・・・オチなし。
# そろそろ重大ニュースだな。
2001年12月12日 22時55分48秒


今年も重大ニュース
の季節がやってきました。いろんなことがありましたねぇ。個人的なことから国内外のできごとまで。ってことで投票箱を作りました。どんなことでも結構です。ひとり何項目上げてもいいですし、何票投票しても結構です。みんなで今年一年を振り返ってみましょう。
2001年12月12日 23時23分04秒


重大ニュース
早速、多数登録、投票ありがとうございます。やはり、同時多発テロは何度も映像を見せられててトラウマになってるのかしら? しかも、現在進行形だし>報復攻撃
まだ投票していない方も、二度目、三度目の方も、どしどし投票して、新世紀最初の年を振り返ってみましょう!!
2001年12月14日 00時45分56秒


BB導入記(7:重複連絡)
丁寧と言うべきか、無駄なことと言うべきか。今日、イーアクセス社からメールが届いていました。内容は昨日届いた手紙と全く一緒。何ら新しい情報はありません。先にメール、あとから手紙・・・っていうんなら、何となく受け入れられるんだけど、逆って変じゃないかな? そもそもオンライン申し込みしているんだからインターネット環境にあるのは判ってるわけだし。
# これが丁寧だと思ってるんだろうか? コストに跳ね返ってるんだから「ありがた迷惑」だと思うんだけど。
2001年12月14日 00時49分51秒


MK
MKと聞いて「メタクソ団」を思い出したあなたは、立派なトイレット博士です。で、今日はタクシーの話。東京ではどれくらい報じられているか判らないけど、名古屋では、京都のMKタクシーが無料サービスを申請して、役所がそれを認めなかったので裁判沙汰にまでなっていました。結局役所側が負けて、無料タクシーは認められたんだけど、MKさん、ホントにやる気があるのかどうだか判らない。車庫も乗務員も確保できていないので、当初申請どおりに事業が始められないままになっているらしい。
そもそも、この無料タクシー、来年の本格的な名古屋進出を前にしたPR効果を狙ったのだが、申請−不受理−提訴−勝訴と、その度に記者会見を開いて記事にして貰ったMKとしては、今さら走らせるメリットはない。それに無料にしたら、貧乏学生なんかが里帰りに使いそうだし(笑)、同業者が組織的に乗り込むっていう噂もある。
このまま走らせない(或いは、ほんの数台だけ走らせる)んじゃないか・・・って思ってるのはおいらだけだろうか??
2001年12月17日 03時06分59秒


先週の手作り弁当(12/14)
本日のお題は「ひと工夫」。鶏唐、味噌カツ、カボチャの卵焼き、海老チリ、海苔茶ごはん。昨晩呑みに行ったら、隣で宴会をしていたおじさん達が「食べきれないから」とくれたのが豚串カツ、鶏唐、カボチャコロッケであうr。揚げ物ばっかりである。余談だが、海老ふりゃーを持ち出すまでもなく名古屋は揚げ物が好きなようである。そうでなければ天むすなんていう発想は出てこないに違いない。
これをそのまま入れてしまっては余りにも芸がない。串カツは久々に登場の献立いろいろ味噌で味噌カツに、鶏唐は味ポンをかけて。極めつけがコロッケ。ころもを取って中身だけを卵と水溶き片栗粉に混ぜて卵焼きにした。
多少は油抜きになったろう。
2001年12月17日 03時07分56秒


BB導入記(8:機器配送)
いよいよ開通の日が近づいてきた。モデムが送られてくるはずである。まだなのは何故? などと思いながら週末の岐阜スキーツアーから帰ってくると不在配達票がドアに挟まれていた。あちゃー・・・。また、やってもうた。明日、持ってきて貰わねば。
さて、モデムがくればいよいよである。楽しみである。アイデアル(が判る人は40歳以上)
2001年12月17日 03時11分23秒


本日の手作り弁当(12/17)
本日はお題はなし。ポークとタマネギの炒め物、ピーマン入り卵焼き、鶏唐、海苔茶飯。炒め物の味付けは塩(先々週くらいから石垣島の天然塩になっている)、胡椒、ウコンである。ウコンはほんの少し。かすかに苦みを感じる程度。味付けというよりは健康のためである。実はご飯に炊き込んでみたいのであるが怖くてできない(笑)。
ピーマンはみじん切り、軽く塩をして電子レンジで加熱したものを卵に混ぜて使う。海苔茶ご飯は、頂き物の海苔、お茶の消費のための窮余の策であるが、今日は白ゴマをちらしてみたらこれまた違った趣である。
2001年12月17日 21時19分52秒


減量週報11(第二次減量作戦)
減量週報が滞っている。3週間もサボっている。そう、そうなのである。減量らしきことをしていないだけでなく、リバウンドの兆しすら見えてきているのである。第一次減量の後、食事は元に戻して、もっぱらジョギング、水泳で体重を維持してきたのであるが、当面の目標であった名古屋シティマラソンが終わり、忘年会シーズンへの突入とともに自堕落な生活へ。この3週間で、走ったのは3日だけ。週末はスキーをしてはいるが、昼飯、晩飯と平地にいるときの倍は食べてしまうので、ここでの減量は困難。年末年始のスキーも待っている。ジョギングとは言っても夜は寒い・・・。
さて、どうしたものか。やはり、日常の食餌療法しかなさそうである。宴会料理も含めた油抜き腹八分目良く噛んで食べる夜9時以降食わない等を習慣づけましょう。でもって、ウィークデーに必ず2日は何かをする。ジョギングでも、スイミングでも、自宅でのウェイトトレーニングでも。BB環境になったらパソコン前が長くなるであろう余暇時間も要注意だ。
当面の目標はこの3週間でついてしまった500グラムを年内に落として、スキーシーズン中、維持するってことかな。
2001年12月17日 21時20分19秒


CWX、CNP
さて、タイトルのアルファベット3文字、ご存じだろうか。どっちも母音がないから単語というよりも何かの略称とお考えだろう。前者は一部では有名ですね、ワコールの製品。おいらも恥ずかしかったけど、ついに買っちゃいました。この週末の岐阜で「着用初め」でしたが、フィット感がたまらないっす。激しく動いてもずれないし、汗をかいても大丈夫。うふふ。心だけでなく身体まで女になりそう(嘘)。
後者は、新しいコールサインである。東京では「7」で始まる、一体、どこの国やらわからないコールサインであったが、ここ名古屋では「J」で始まるのを頂きました。さて、どうやって説明するか? まともにいけば「China, Nepal, Pakistan」「Connecticut, Nebraska, Pennsylvania」「Chiba, Narita, Peanuts」のような地名(笑)を使うんだけど、2001年特別仕様で「Chemistry, Nobel, Prize」にするとか、名古屋限定「Chunichi, News, Paper」にするとか。なにかうまい語呂合わせありませんか?
2001年12月17日 21時21分35秒


BB導入記(9:取付着手)
さて、いよいよ明日が開通日である。モデムも届いた、LANカード・ケーブルも準備した。接続をしなければならない。LANカードには嫌な想い出があるので慎重にしなければならない。静電気は禁物であるからフリースなんぞを着ていてはいけない。お尻からアース線を地面に引くか、筐体を触りながら作業をするのだ。
ってことで、これからパソコンをいじります。次につなぐときにはBB???
2001年12月17日 21時23分33秒


BB導入記(10:取付不調)
この通信はまだダイアルアップである。日付が替わっていないから・・・という訳でない。今年もまたLANの設定でつまずいているのである。どうしたことだろうか? LANカードをPCIバスに差し込み、起動。カードを認識するのでドライバを附属のフロッピから入れようとしても入らないのである。「見つかりません」となってしまったり、WIN98のCD−ROMを要求したり。
どうも、LANとは相性が悪い。明日、大須に行って、別のLANカードを買ってくることにします。従って、早くてもADSL体験は明日の夜になります。(仕事、休んじゃおうか・・・)
2001年12月17日 23時12分19秒


BB導入記(11:神的加護)
LANカードのドライバを認識してくれないお馬鹿なパソコン。それだけでなく、LANカードのドライバを入れようとガチャガチャしている間にWIN98のいくつかのファイルを壊してしまったらしい。WINの立ち上がり時に「○○ファイルが見つかりません」というメッセージがでるようになってしまった・・・。

LANカードは買いに行くことにして今晩の接続をあきらめたのが10番の発言である。
一年前のぴなならここで青ざめ、泣き叫ぶのであるが、昨年秋の貴重な経験があるので、めげずにパソコンに立ち向かう。この作業を始める前に殆どのファイルのバックアップを取ってあったので冷静さを保っていられる。そうだ、WIN98をインストールし直そう。そういう結論に達した。この時点で丁度日付が替わる頃である。

再インストールは順調。それでも30分かかった。するとどうだろう、2年越しで認識しなかったLANカード(明日、新しいのを買ったら捨てるつもりだったが、面倒でPCIバスに差したままだった)を何ごともなかったように認識し、しかも附属のFDなんぞを要求されることもなくセッティングが完了してしまった。何故? いや、文系は難しいことは考えるのはよそう。神のご加護である。

かくして、第一のハードル(昨年は超えられなかった・・・)、LANカードのセットは終了した。
2001年12月18日 01時24分52秒


BB導入記(12:突然接続)
さて、お次はモデムのセットである。スプリッタで電話とモデムに電話回線を分ける、LANケーブルでPCと結ぶ。この辺りの「配線工事」はモデムについてきたマニュアルを見るまでもなく想像はつく。

そして、初期設定である。こっちは想像でできるものではないので、余計なことは考えずマニュアル通りにセット。モデムの初期化をPCからIE経由でやるのであるが、IEからモデムを呼び出そうとしても、もともとあるモデムからダイアルしてしまう。しばし「あれれ? どうやったら新モデムと通信できるんだ?」と悩む。コントロールパネルのインターネットで「ダイヤルアップ」をはずして解決。こんな簡単なことも素人には一苦労である。

で、再起動。すると見覚えのある画面が・・・気がつきゃ、既にインターネットに接続してます。はい。導入期(11)のアップが最初のBB体験となりました。ということで、ここまでは無事で済みました。申し込みから20日で一応の導入には成功しました!! しかし・・・
2001年12月18日 01時31分30秒


BB導入記(13:体感速度)
いくつかのサイトを巡回してみると、確かに普段よりは速いような気がするが驚くほど・・・ってのではない。職場のインターネットと同じくらいかしら? ということで某サイトにあるスピードテストをやってみました。その結果は、

 測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
 測定時刻 2001/12/18 02:03:22
 回線種類/線路長 ADSL/-km
 キャリア/プロバイダ eaccess 8Mbps/nifty
 ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.52Mbps(539kB,3.1秒)
 ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.36Mbps(539kB,3.3秒)
 推定最大スループット 1.52Mbps(190kB/s)
 コメント eaccess 8Mbpsとしては少し遅いですが収容局からの線路長が2km以上であれば問題ありません。(4/5)


ということでした。うーん、ちょっと遅いのかぁ。収容局からの直線距離は0.5キロ(accaのHPによる)、いくらくねくねと来たって4倍にはならないだろうし・・・。何に問題があるのかしら? ま、56Kでつないでいた(実質40kくらい?)のからすればどえらく速いもんね。
2001年12月18日 02時02分53秒


BB導入記(14:巡回設定)
インターネットができたら次はパソコン通信である。NIFTERMという巡回ソフト(NIFTY内のいろいろな会議室を勝手に回って、発言を拾ってきてくれる優れもの。シェアウェアだったのだが、今年から無償になった。)を使いたい。伝言板では太一郎さんから「TELNET接続になる」と教わった。何だ?Telnetって。そもそもADSLが出てくるずっと前のソフトなのに対応してるのか? などと疑問はあったのだがヘルプを読むとなるほど・・・と言う感じ。ADSL以前もケーブルテレビ、ISDN等で高速、繋ぎっぱなしというユーザーには対応していたのだ。ダイアルアップをはずしてTELNETでつなごうとすると・・・「二重ログインです」となって繋がらない。そうだよなぁ、考えてみればISPたるNIFTYに既にログインしているから、パソ通としてのNIFTYに簡単に入れる訳がないもんなぁ。これはどうやって解決するんだ??と、パニクりかけたがヘルプをよく読むと、解決方法がわかった。いざ!! をを、さくさくと巡回するではないか。次はFTPだ。
2001年12月18日 02時18分13秒


BB導入記(15:転送設定)
次なる関門はFTPの設定である。FTPとは、パソコンで作ったHPのファイルを、皆さんに見ていただけるように、外部(ぴなの場合は@NIFTY)のサーバーに転送するための道具である。この週末のスキーの報告の暫定版をアップしてみることにした。

FTPソフトはフリーウェアのFFFTPを使っている。ヘルプを参照しながらダイアルアップのチェックをはずしてみる。サーバ側のファイル一覧が取得できない。さらにヘルプを読む。「ファイル転送をPASVモードで行います。通常PASVモードは使用しませんが、転送がうまくいかないときに使用してみてください。」という項目が目にとまる。PASVってのが何かは全く判らないけど、とりあえずこれでやってみる。
つなぎっぱなしで定額だと、いろいろ試してみても苦にならない
。この辺りが「インターネットとの付き合い方が変わる。」ってことなのかも知れない。
で、FTPも成功。これでおいらにとってのひと通りの通信環境(メール、パソ通、HP作成、インターネット)が整った。ひと安心である。
2001年12月18日 03時01分17秒


BB導入記(16:今後報告)
怒濤の勢いの書き込みである。これまでと違い、いちいちつなぎ直さなくてよいので、思い立ったときに気軽にアップできる。もちろん、内容の質とは無関係なのだが・・・。
LANカードのごたごた(窓98の再インストールの決断&作業)のおかげで3時間近くロスしたが、無事に開通日に間に合わせることができた。
スピードアップはおいおいやっていくとして、あとは「インターネットとの付き合い方がどう変わるか。」ってのに興味があるし、実際に支払う初期費用・月々の料金がダイアルアップ時に較べてどうか・・・ってのもレポートが必要ですな。
2001年12月18日 03時25分54秒


本日の手作り弁当(12/18)
本日のお題は「お買い物」。牛肉とピーマンの蠣油炒め、白菜のサラダ、炊き込みご飯、海苔佃煮。昨日は久しぶりに近所のスーパーに買い物に行った。弁当も年内は1週間なので当座使う分だけを少量ずつ買い求める。牛肉3回分、サバ2回分、野菜は3回分くらい。牛肉には県独自(?)の安全マークがついていた。白菜は粗い千切りにして、刻んだ塩昆布、葉唐辛子と混ぜ、軽く塩を振ってもんで、5分ほど重石をしておいた。塩昆布か葉唐辛子かどちらか一方(お奨めは塩昆布)にすべきであった。炊き込みご飯の具はポーク(笑)、生グリンピース、しめじ。昨夜の夕食である湯豆腐の汁(昆布と白菜と豆腐(笑)のだし)と塩で炊いた。そのまんまの味。
2001年12月18日 19時47分59秒


BB導入記(17:速度向上)
BB導入は、コスト、通信速度の2点が魅力であった。その通信速度がまだ「速い」とはいえない。太一郎さんが伝言板に書いて下さったように、いろいろな環境でスピードが落ちるらしい。調べてみると、アースのあるなし、電話線の長短、電源まわり(蛸足はいけない)、ISDN干渉、ウイルスバスターの常駐等いろいろあるようである。

スプリッタからのモデムの間の電話線を短くした。(手元にあった長いヤツをぐるぐる巻きにして使っていたのを、30センチ程度に縮めた)
次はウィルスバスターである。WebTrapをオンにしていたが、マイクロトレンド社のHPでも通信速度の向上のためにはオフとすることが奨められていたので無効にした。

ここまでやって、昨日と同じサイトでスピードを測ってみる。結果は、

 ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.57Mbps(758kB,4.2秒)
 ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.59Mbps(539kB,2.9秒)
 推定最大スループット 1.59Mbps(199kB/s)


5%程度向上、でもあまり変わらないな・・・。かろうじて1.5Mよりも速いのがせめてものなぐさみ。
2001年12月18日 20時34分50秒


BB導入記(18:速度倍増)
最大8Mというふれこみなのに1.5M程度じゃチトもの足りない。ということで、あの手この手でスピードアップを図るのである。
たくさんのHPがあって、様々な方法が試されている。もちろん太一郎さんに教わったWinのアップデートもやった。(ソフトのダウンロードがあっという間なのがうれしい(笑))

いくつかのHPを読んでると「レジストリをいじれば飛躍的に速くなる」ことが判ったが、どのページも「自己責任で」「動かなくなっても知らないよ」と恐ろしいことが書いてあった。こればかりは素人には無理だなと躊躇していたところ、自動で書き換えてくれるありがたいアプリケーションを高校の後輩から教えて貰った。で、それを使ってあっという間に書き換えを実施、テストをしたところ、

 ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.83Mbps(1441kB,4.5秒)
 ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.74Mbps(1441kB,4.5秒)
 推定最大スループット 2.83Mbps(354kB/s)
 コメント  eaccess 8Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

と、何と2倍近いスピードになり「速いほうです」と5段階評価の4番目から2番目に上がりました。わーい。 # 評価が上がってみると、「eaccessとしては」って書き方が、もともとがあんまり速くない・・・ってことに読めてくるから不思議だ??
2001年12月19日 01時35分47秒


号泣
今朝の「ほんまもん」・・・
ああ・・・・・・・・
2001年12月20日 08時29分53秒


昨日の手作り弁当(12/19)
本日の手作り弁当
本日は「眠い」。サバのアスパラ焼き、ポークと長ネギの炒め物、しめじの酒蒸し、グリンピースご飯、海苔の佃煮。サバはフライパンで、イタリアで買ってきた(まだ残ってる)アスパラガスのオイル漬けと一緒に焼いた。味付けはペペロンチーノ用のハーブ。酒蒸しは、しめじに塩と料理酒をふってラップして電子レンジで2分。それらしくできている。
2001年12月21日 00時48分46秒


本日の手作り弁当(12/20)
本日のお題は「思いつき」。豆腐チャンプル、グリンピースの海苔和え、白菜のおひたし、ホタテご飯、葉唐辛子。豆腐チャンプルにはポークとしめじを入れた。グリンピースは電子レンジで加熱して海苔佃煮と混ぜた。グリンピースが堅いのは加熱が足りないのか、し過ぎなのかわからない。白菜はみじん切りにしてレンジで加熱、しんなりしたところをゆかりと混ぜてみた。ことしもあと10日あまり、弁当も数食。いよいよ食材が限られてきた。とにかく合わせられそうなものはドンドン合わせてみる。
朝、冷蔵庫を覗いてからひらめきで作るのである。
2001年12月21日 00時50分39秒


ウィルス
やられちまいました>トロイの木馬

連休の志賀にリブレットを持っていったのですが、それにはウィルスバスター等を入れていなかったのであっさりと引っかかっちまいました。うーん、一度もメールを貰ったことのない人(知ってはいる人です)からのウィルス攻撃。何でおいらのアドレスを知ってるんだろう。えーい、むかつく。
家に戻ってきてウィルスバスターで駆除しようとしたのですが、「駆除のためのFD」を作ったOSが違う(メインマシンは窓98、リブレットは窓95)ので、駆除できないんだそうな(ひとつのウィルスバスターを、使い回しできないようにする作戦なのだろうか?)。ということで、リブ君はひびの入った液晶画面の寿命を待つことなく、お亡くなりになりました。(モバイル用なので通信できなきゃ、何の意味もないもの。)
ハードディスクを真っさらにして窓から入れ直すか、メインとLAN接続して、FDからではなく、メインにあるウィルスバスターそのもので駆除する方法ってのはあるんだろうか? 正月は8日間スキー場なんだけど、これじゃ、全く通信不能?
2001年12月25日 01時58分31秒


ウィルス退治
伝言板にも書きましたが、結果的には事なきを得ました。この間、たくさんの方からアドバイスのメールを戴きました。ありがとうございました。

◎ ホントにウィルスに汚染されたのか?
 これについては「???」という声が多かったです。確かに無防備なパソコンで汚染されたメールを受信しましたが、・添付ファイルを実行していない、・htmlファイルを開いていない、ということで、汚染されている可能性は低いのだそうです。しかも、普段outlookを使用していないため、プレビューもしていない、無差別メールを送る穴もない・・・ということらしいです。この時点で、かなり安心。

◎ WORM_BADTRANS.Bの場合は無償で駆除ソフトが入手できる
 世界中を席巻したこのウィルスに関してはトレンドマイクロ社が無償で駆除ソフトを提供しているとの情報を戴きました。メインマシンでダウンロードしてきて、実行してみました。すると「検出されませんでした」という結果になりました。別のウィルスだったのか?

◎ ウィルスチェックができるサイトがある
 別のウィルスかどうか。同じくトレンドマイクロ社のサイトでウィルスチェックをしてくれるという情報を戴きましたので、ADSL経由でリブをつないで見ました。システム領域(ってて何?)、HDD上の全てのファイルをチェックしてくれるのですが、結果は「ウィルスなし」でした。

ということで、イタリア帰りのリブ君は無事モバイル機器としての地位に留まり、この冬もスキー場からの通信に役立つこととなったのでありました。(他のウィルスが出てきたら、また×ですが、とりあえずBadtransは駆除ソフトをHDDに保存しておくので旅先で対応可となりました。)
  
2001年12月26日 07時51分45秒


本日の手作り弁当(12/25)
本日はお題はなし。牛肉としめじの味ポン炒め、葉唐辛子の卵焼き、白菜の炒め物、海苔弁。味ポン炒めはごく普通の取り合わせの食材に酸味を加えたところが新しい。お奨めである。騙されたと思ってやってみてくださいまし。この3連休の後半2日は天候に恵まれ何と唇が日焼けしてしまった。従って大きな口が開けられない→一度に少ししか口に入らない→何となくたくさん咬んでしまう→ダイエット???
ところで、読者の方から「最近テーマがないね。」というご指摘を戴きました。はい、そうなんです。ネタが尽きてきました。新年は衣替え??
2001年12月26日 07時57分29秒


本日の手作り弁当(12/26)
本日のお題は「海の幸」。サーモンステーキ、チキンとポテトのチーズ焼き、子持ち
シシャモのフライ、ボタン海老の塩焼き、海の幸ご飯。サーモンは刺身にできるほどの鮭を身から出る脂で焼き、仕上げにみりんをかけて少し蒸す。酒蒸しのような、照り焼きのような・・・。
海の幸ご飯は刺身にできるほどの白身魚を昆布だし・塩味で炊き込んだ上品なご飯につぶ貝のソテーといくらを散らした。そう、昨晩は宴会でした。いつもは火を通したものしか持って帰らないのですが、冬だし、とにかく刺身がたくさん残っていてもったいなかったので、鮭、はまち、鯛、貝、ぼたん海老、いくらを頂いてきた。つまり「刺身にできるほど」ではなく「刺身そのもの」なのである。いくらは塩漬けになってるからいいとして、生のものは一応火を通して・・・ということでこのような弁当になったのである。年末でなければ2,3回に分けて使うくらいの分量、魚だけど、それなりのカロリーになってるだろうな。
2001年12月26日 23時11分16秒


不審船への発砲
南の海で「捕り物」があったそうな。おいらスキー場のニュースで聞いたのであるが、
聞いた瞬間「やったぁ!!!」という想いで一杯になった。日本海での不審船とのおっかけっこを持ち出すまでもなく、日本の沿岸ってのはスパイ船や密漁船、密入国船がうようよしている。圧倒的な装備の差、法律の縛りもあって、現場の保安官(ってかくと、西部劇みたいだ)はこれまでさぞや悔しい思いをしてきたに違いない(陸上の保安官=警察官だと、取り締まる相手=一般国民よりは、装備もしっかりしているのにねぇ。)。
拿捕できなかったのは残念だけど、我が国近海を我が物顔に跳梁跋扈する不逞の輩に対しては警鐘になったことだろう。ただ、相手の武装がエスカレートして、現場の保安官の生命の危険が大きくなるようだと、それはそれで大きな問題であるが・・・。
2001年12月27日 07時48分09秒


ぴなのほめぱげ重大ニュース
今日までにおよそ50票の投票がありました。最初に9つ並んでいた項目(狂牛病とか、しし座流星群とか)は、おいらがダミーで並べたものでありまして、1週間経っても他の方の追加投票がない場合には削除してあります。
で、堂々の第一位は「米・同時多発テロ」であります。当日の日記を読み返しても、おいらのあわてぶりが判ろうというもの。丁度、家で夜10時のNHKニュースを見ていたぴなは、自分の目に映ってるものが信じられなかった。その後の報復活動(9位の「自衛隊海外派兵」に関わる我が国国会のドタバタも含めて)にはいろいろな思いもあるが、いずれにしても我が国は、この手の話題ではとんと目立たないなぁ・・・。
第2位は「ぴな名古屋人になる」でした。5位の「ぴな氏に出会った」は、裏から、つまり受け入れ側の投票でしょう。当ほめぱげにとっては大きな話題でした。最初の頃は目に見えるもの、耳に聞こえるもの全てが面白くて日々のネタには事欠かなかったものでした。1年経って、既に「第二の故郷」となった感じがします。
第3位のイチロー、第5位の新庄、どっちも大活躍。しかし、あまりこのページで取り上げることはありませんでした。嫌いではないんだけど、そこまで大騒ぎしなくてもねぇ。騒げば騒ぐほど、日本人が小さく見えてしまう気がして・・・。その点、「IOH本多劇場進出」は大きな話題です。はい。余勢を駆って第2回目の公演も決定してますから、今から楽しみです。
同率5位の「えひめ丸沈没」。悲しい事故でしたねぇ。事故は仕方がないとして、残された家族の様々な活動が分派してしまってる・・・ってのが余りメディアには載らない情報としてあったんだけど、敢えてここでは触れませんでした。潜水艦の艦長さんって「沈黙の艦」を見ても判るように海軍ではエリートだったと思うんだけど、退役してどうなったのかな?
「ぴな ブロードバンドに参入」は、記憶に新しいところですが、それによってインターネットとの付き合い方、特にHPの管理にどのような効果が出てくるかは、これからの皆さんの評価を待ちたいと思います。
歌舞伎町ビル火災、明石の花火大会事故ってのも今年でしたし、池田小の事件も今年だったんですねぇ。やはりテロが強烈で随分昔のことのように思えます。「長嶋監督退任」よりは「星野退任・阪神着任」の方がドラマチックだったと思うな。「名鉄電車大量廃線」はこちらではそこそこ報じられましたが、全国ではどうだったかな?
ということで、今年もいろんなことがありました。転居、本厄といった個人的なできごともありましたが、何とか無事暮れようとしております。来年も引き続きぴなのほめぱげをよろしくお願いいたします
2001年12月27日 07時52分51秒


伝言板が
27日午前8時の時点で、伝言板が使えなくなっています。どうしてかな? 少々お待ちを。
2001年12月27日 08時08分10秒


臨時伝言板
臨時伝言板を作りました。当分、こちらをご利用下さい。使い勝手が良い場合にはこちらに乗り換えます。
# 表示は、日付順とツリー形式で選べますが、どちらがいいでしょうか。
2001年12月27日 08時22分52秒


本日の手作り弁当(12/27)
本日のお題は「失敗」。さばと長ネギのソース煮、鶏唐と白菜のサラダ、海苔ご飯、葉唐辛子。昨晩は職場の忘年会。しこたま呑んで、唄って帰ってきたところ、パソコンに向かっているうちに力尽きて、そのまま眠ってしまった。このため炊飯器もセットしていない。朝起きて、慌ててセット。米を水に漬けておく間もなく「早炊き」モード。結果は・・・。そんなバタバタの中で作ったのでひと品足りないし、サラダに味を付けるのを忘れてしまっている。何ともいやはや、なさけない弁当である。
2001年12月27日 22時10分20秒


伝言板復活
理由は判りませんが伝言板は復活しましたので、今まで通り書き込みをお願いします。。
2001年12月27日 22時11分46秒


人間の顔
人間の顔って左右対称じゃないってのは有名ですよね。顔を半分にして真ん中に鏡を立てると全然違う顔に見える。しかし、今テレビを見ていて気づいたけど、本上まなみの顔は左右違いすぎるぞ。目の高さなんか一致してないもん。あれじゃめがねはかけられないぜ。
2001年12月28日 00時27分54秒


正月準備
久しぶりに近所のスーパーに行ったら、すっかり正月準備モード。かまぼこや棒鱈や数の子、栗の甘露煮、松飾り・・・。ここ10数年、年末年始はスキー場で過ごすのでおせち料理は宿の朝食くらい。料理は作るわけにいかないので鏡餅を買ってきた。さーて、これから年賀状だな。
2001年12月28日 00時59分21秒


年賀状
ようやく裏面(というか、本文)の印刷が終わりました。黒一色なのに時間がかかることかかること。5年前に買ったプリンターだからなぁ。途中で意味もなく電源が落ちるし・・・。350枚刷って9枚の書き損じが出ました。これって多すぎますよね?? さて、今日はもう寝て明日は宛名の印刷と、一言書き添える作業。住所録を更新していないので、まずそこから入らねば。とにかく、29日には志賀に発つのでそれまでの勝負。
# 今年の官製年賀ハガキスタンプの部分って面白い形してるんですね・・・。おいしそうだし(笑)
2001年12月28日 04時47分15秒


本日の手作り弁当(12/28)
本日は今年最後の弁当です。牛肉とレンコンの煮物、豆腐田楽、白菜と塩昆布の炒め物、浜納豆の卵焼き、しそワカメごはん。煮物はレトルトの出来合いのもの。田楽は献立いろいろ味噌。白菜は千切りにしてふじっ子と炒めた。まずまず。卵親機は浜納豆が多すぎて辛い、辛い。見た目はチョコチップみたいなんだけどなあ。今日もそうなんだけど、作りながら隙間を埋めるためにメニューを考えているような状態なので、全体の配置なんてのまで気が回りません。
来年は、テーマを決め、そして見た目にも気を遣った弁当作りを目指します。
# とは言っても、基本はチャレンジ、ミスマッチですが(笑)
2001年12月28日 18時16分14秒


年末らしい一日
年賀状も何とかめどがついて(って、まだ出来上がってるわけではないけど)、年末らしいことを。まずは床屋である。昔は年末っていうと床屋さんやとっても混んだんだけど今は関係ないらしいです。さっぱりした(っても、ほとんど爆睡でしたが)ところで、次は洗濯、そして掃除である。普段ほとんど掃除しないし、特にスキーシーズンにはいるとそこら中に着物が散乱。とにかく床が見える状態にする。大きな袋一杯のゴミが出ました。あはは。窓拭きまでしたいところであるが、さすがに時間がないので今年はこれでおしまいっ!「
2001年12月29日 14時15分15秒


では、出発です
8連スキーにこれから出発します。身体が持つのか判りませんが、とにかく頑張ってきます。通信機器は持っていきますが、前回のウィルス騒ぎもあるので果たしてどこまでアップできるか判りませんが、雪山の様子なんかもお伝えできればと思います。
いずれにしても皆様、良いお年を<(_ _)>
2001年12月29日 20時39分37秒


前の月へ次の月へ

納戸の入り口へ

ぴなのほめぱげへ
inserted by FC2 system