2000年10月分

前の月へ次の月へ

本日の手作り弁当(10/2)
本日のお題は「さらば夏の日2」。夏野菜炒め、大根のサラダ、焼き魚、枝豆ご飯。まだまだ安い夏野菜。今日は、ピーマン、ナスと豚肉を味噌炒めにしました。みりんと「暴力的唐辛子」を少々。焼き魚とサラダは週末の会合で残ってたものを持ってかえってきて、そのまま入れました。枝豆も持ち帰ったものを、ご飯が炊き上がってからミョウガの千切り、ゆかりと一緒に混ぜ込み軽く塩を振りました。にしても、もう10月だというのに、今だに夏野菜・・・。だって、好きなんだもん。
ちなみに中華鍋、使い始めてひと月になりますが、大変使い勝手がいいので気に入ってます。
2000年10月02日 22時14分55秒

9000番記念品
昨日、大輔命さんにお渡ししてまいりました。キーワードは「きゅう」でした。毎度のことですが返品不可です。
8888番は、もう少し考えますので、少々お待ちを。
2000年10月02日 22時17分21秒

更新遅れ、ご容赦
週末には芝居を一本観て、都連の評議員会もあったので、感想・報告をアップしなければならないのですが、正気で家に戻ってないので作業が進んでません。いましばらくお待ちを。
この週末は雨が降るってことだったので、電車で行ったのが酒量に響いたな(笑)
2000年10月02日 22時19分39秒

四字熟語
いろいろと投稿、投票ありがとうございます。今のところ「劇辛礼賛」と「二世誕生」がトップですね。面白いのでもう少し様子を見てみます。組織票、連続アップ大歓迎ですので、もう少し遊んでやってくださいまし。(例題の「隠密奉行」ははずしておきました(笑))
2000年10月02日 22時23分11秒

オリンピック
終わっちゃいましたねぇ。何のかんの言って、かなりの時間見ることになってしまいました。時差が2時間だったせいで、夜の時間帯に実況中継が見られる試合が多かったこと、週末はおとなしく家にいたこと・・・も影響しているでしょう。
日曜日、年齢半分くらいの若者達と「オリンピックにこんな種目があったなら」という話題で話しておりました。「セパ・タクロー」「カバディ」といったローカル色豊かなも の、「ラクロス」「重いものを持って走る」「丸太切り」といったホントに採用されそうなもの、「棒幅跳び」「6人制バドミントン」「シンクロ飛び込み団体戦」のように実施が不可能に違いないもの、「男子シンクロ」のように見たくなさそうなもの・・・。
相撲とかラグビーとかは何でダメなのかしら? 自転車競技にケイリンができたんだから、レスリングに「プロレス」があってもいいじゃないか、飛び込みと跳馬を組み合わせたらどうなる?
秋の夜長、話題は尽きることがありませんでした。
# まじめな話では、綱引きの復活とか、二人三脚、縄跳びといった単純な種目がいいと思う。最近、種目が細分化、複雑化され過ぎ。
2000年10月03日 22時42分59秒

世田谷美術館
メソポタミア展を見に行きました。四大文明の中でも一番なじみのない文明という気がしますねぇ。ところが、四つのうちで一番古い文明で世界最初の文字(楔形文字)を生み出したのです。
今回の目玉は有名な「ハムラビ法典」の実物。法典とは言っても判例集で、石に刻まれている、つまり巨大な石碑なのである。てっきり古文書の類だと思っていたのだが、メソポタミアに紙はなかったそうな。楔形文字も粘土板 に刻まれたのが最初。その他の出品物、考古学的には貴重なのかもしれないが一部の印章を除いて、あまり興味が湧くものではなかった。エジプトの豪華さ、巨大さ、抽象化された面白さ・・・ってものはなかった。出土品についての解説も、そのものについての解説が主で、その背景とか、その時代の説明がなく「木を見せて、森を判らせない」おざなりなものだった。
そうは言っても、たくさんの品々、ゆっくり回って閉館時間の6時に美術館を出た。秋分の日も過ぎており、外は真っ暗。これが文字どおり真っ暗。美術館は砧公園の中にあるのだが、美術館の出入り口から敷地の外にでるまでの通路が照明されていないのだ。敷地の外も公園なのでそれほど明るい訳ではないが、いちおうそこここ に街灯はついている。しかし、美術館の敷地の中は真っ暗。視力1.5のぴなにしてそうなのだから、目の悪い人はかなり怖かっただろう。
おい、世田谷美術館の責任者、真っ暗な中に客を放り出してどうする。「見せてやる!」という態度は許せん。出品作品、世田谷美術館のこの態度・・・。メソポタミア展に行こうか、どうしようか迷ってる人には行かないことを強くお勧めする。
2000年10月03日 22時58分50秒

ようやく・・・
更新しました。NODA・MAPの感想と都連・評議員会の報告です。ああ、昼夜逆転の日々・・・。
2000年10月04日 03時12分52秒

本日の手作り弁当(10/4)
本日のお題は「初登場」。何で今までなかったのか? 日本人の究極のメニュー猫まんま。おかずはいらないのだが、一応、鶏肉と大根のピリ辛煮。エビしんじょ、チーズ春巻き。
猫まんまは、ほんとに削り節と醤油だけ。とにかく、削り節はたっくさんあるんですよ>高齢独身(;_;) 昨晩、クラブの会合にでたときに、体調の悪いクラブ員に師匠の奥さんが特別におじやを作ってくれたんだけど、その醤油の香ばしい香りが忘れられなくて、ついつい作っちゃいました。ピリ辛煮の大根は、先日の大根サラダの残り。細いんで、すぐに味がしみるので朝向け。ちょっとした「切干大根」風です。えびしんじょ、春巻きも宴会からの流用。お手軽でござんした。
# 何しろ、ほとんど眠れなかったもので・・・。
2000年10月04日 22時31分10秒

不眠更新・・・
これは、「不眠記録の更新」じゃないっすよね? 昨晩、クラブの会合から帰ってきて、会合の記録をつけて、都連の報告をして・・・ってやってたら3時過ぎになっちゃいました。でも、あんまり眠くないんですよねぇ。無理矢理床についてようやくウトウトしかけたとき「ヴォー」っていう低いうなり声を聞いたような気がして目が覚めてしまいました。何の音か分かりません。ひょっとすると自分の寝言だったのかもしれません。(かなり、ハッキリした寝言をいうことがあるらしいです>ぢぶん) もう、それからは駄目。脳みそがさえちゃって、さえちゃって。
これが4時前くらい。で、眠らなきゃ、眠らなきゃと焦るとこれまたいけない。こんな日に限って、季節はずれのが一匹紛れ込んでるのよ。もう、最悪。で、朝刊が配達される。読んでいるうちに眠くなる。シメタっと眠りにつが1時間ほどでまた目が覚める。そろそろ空が白々してくるころ。
こんな思いまでしてアップした都連報告、都連のページのインデックスを直し忘れてます。今回の更新ページはhttp://member.nifty.ne.jp/PINA/sat/hyogi0-4.htmですので、ご興味があればどうぞ。
2000年10月04日 22時41分12秒

本日の手作り弁当(10/5)
本日のお題は「定時退社」。ひじきご飯、回鍋肉、ほうれんそうの卵焼き。昨晩はノー残業デー。定時に職場を出て、まっすぐ家に向かった。途中、普段の通勤時間には閉まっているスーパーが営業中だったので、フラフラと入っていった。ナスがようやく高くなっていた。ピーマンは安かった。きゅうりは高かった。キャベツも安かった。いや、そんなことはどうでもいいや。生ひじき、大豆の水煮があった。そう、もうお判りですね。ところが油揚げが売り切れ。何か代わりになるもの・・・。ふとひと缶100円のツナ缶が目に付いた。
家にあった干し椎茸をお湯で戻し(砂糖を入れると早いと聞いたことがあったので、一応実行)、にんじんを千切りにし、なまひじき、大豆、ツナと煮る。大豆、ひじきとも水で戻す手間がなくて、凄く楽である。ただ、最初から柔らかいのであまり長く煮ないため、味のしみ込みは今いち。ツナはあってもなくてもよいくらいのものだった。で、それを朝、炊き上がったご飯に混ぜ込む。最近の子供たちは白いご飯が食べられないらしいから、こうやって、にんじんとか海藻とか、普通ではとりにくいものを混ぜ込むといいかもしれない。
回鍋肉は中華鍋を使って豪快に。ほとんど油を使わずに調理、味付けは豆鼓醤。キャベツのあまさが良く出てて○。卵焼きは塩加減を失敗、ちょい辛すぎ。
2000年10月05日 22時19分53秒

パレスチナ問題
エルサレムでの衝突、アメリカ(とフランス?)が乗り出して、何とか事態の収拾を図ろうとしてますねぇ。一応、イスラエル側もパレスチナ側も現在の非常事態を原状に復するべくあっ旋をのんだようですが、国の偉い人がのんだからといって気持ちが収まるようなら、最初から暴動は起きないような気がします。
それにしても、エルサレムってのはすごいところですね。ユダヤにとっても、イスラムにとっても、キリスト教にとってめ聖地なんですって。これって、偶然の一致なんだろうか? ひょっとすると・・・。と書きたいこともあるけれど、やめとこう。自分の身がかわいいから。
嘆きの壁と聖なる丘の位置関係を見ると、うまい解決策が思い付かない・・・。
2000年10月05日 22時30分46秒

田代まさし
うーん、やっちゃいましたねぇ・・・。何で、あんなことするんだろ。刺激がほしかったのかなぁ。「ギャグのネタが必要で・・・」っていうけど、彼のアイディアなら、ちゃんとタレントさんを仕込んで作ることもできるし、素人っぽさが必要なら道ゆく人に正直にお願いすればいいのに。(現に、そういう企画っていっぱいあるもんね。)
白いマスクしてたっていうから、こりゃ、もうバレバレっすね。「ミニにタコができる」っていうギャグを作りたくって・・・だってさ。つまんねぇ。
RATSはシャネルズ時代にも何かやって活動停止してた時期があったよなぁ。(田代さんが関わっていたかどうかは記憶に無い。) 懲りないねぇ。
2000年10月05日 22時35分31秒

本日の手作り弁当(10/6)
本日のお題は「呆然自失」。ピーマンが安いことは昨日書いたとおりです。そこで、きょうはピーマンご飯を作ろうと思いました。昨晩、ピーマン2個を微塵切りにして、炊飯器をセットしました。さーて、どんなのができてるかな。朝、おそるおそる台所へ。そこでぴなの目に飛び込んできたものは・・・。蓋のあいた炊飯器。「やべ、セットし忘れたか。」と中を覗き込むと、ナ、ナント炊けてる!
そう、何故か途中で蓋があいてしまった炊飯器は、律義にもそのまま飯を炊いてくれたのです。無圧で・・・。赤ん坊が泣いても蓋は取っちゃいけないのに。さぁて、何が起こるでしょう。そう、芯があるんですよ、飯に。芯が残った2合弱のピーマンまじりの飯を前に、呆然自失、しばらく動くことができませんでした。普段の食事なら「しかたない、おじやでも作るか」ってことになるんですが、弁当だからそうもいかない。
そこで、「おじやがだめならチャーハンがあるさ!」 はい、タマネギを微塵切りにして冷凍のシーフードを入れて急遽チャーハンづくり。中華鍋が威力を発揮。ここで工夫したのは、なるべく中華鍋にご飯を貼り付けるようにして炒める(というよりは、焼く)のです。結果、当然焦げますよね。そう、意図的に「おこげ」を作ったのです。おこげのパリっとした食感と芯の舌触りが妙にマッチして気にならなくなるのです。
ということで、今日のメニューは、シーフードチャーハン、ひじきの煮物、牛肉とごぼうの佃煮、うにどうふ。
2000年10月06日 22時26分56秒

欠席戦術
どうも解せないのである。今の国会の様子。参議院選挙の方式を改正する公選法改正に反対だからと野党が審議拒否(サボタージュ)しているのです。その法案だけじゃなくて、衆議院も含めた全ての委員会(災害対策特委を除く)で。
非拘束名簿式っつうのが何なのか、本当にいいものなのか、どうなのか分からないけど、与党側がその法案を出したからって、なんで審議拒否なんだろう。議員が法案を提出するのはごく当たり前のことで、だからといって審議拒否してたら国会はマヒしちゃうよね。
そうやって、「与党は横暴」っていうムードを作って、法案の中身以前に国民、マスコミを味方につけようとしているだけなんでしょうか。このまま行ったら、数の上で負けるから、せめてポーズをと。しかし、本来なら、対案を出すなり、委員会での議論なりで問題点を浮き彫りにして、国民の理解を得て、それでも連立与党に数の上で負けたなら、来年の参議院選挙で堂々とその旨の主張をして、国民の審判をあおげばいいのでは?
とにかく、審議拒否・・・なんて、職場放棄以外の何ものでもないぜ。
2000年10月06日 22時40分48秒

大統領選挙
4年に1度のアメリカ大統領選挙。投票まであとひと月。景気も上向いてきていて争点がないなんて言われますが、やはりお祭り騒ぎ。ディベートの様子をビデオでみたけど、あんな調子で両者がやりあったら面白いねぇ。あんな感じの選挙戦だったらわかりやすいよねぇ。国の代表なんだから(細かい政策はスタッフが積み上げるとして)、どんな人物なのか、実際に話せるのかってのが浮き彫りにされる。
そうすりゃ、失言ばっかりする人なんかは、選ばれることはないだろうに。
にしても、ディベート。両者が同じようなスーツに、同じようなネクタイで出てきたとは・・・。ノウハウが蓄積されてるんだろうなぁ。(○通や×報堂が仕切ってたりしてね。)
2000年10月06日 22時47分09秒

大統領と言えば・・・
ユーゴがすごいことになってるようですね。情報がほしいよぉ。
ところで、「よっ、大統領!」ってはやし言葉(というか、掛け声というか)がありますが、あれって、いつから、どんな理由で始まったんでしょう? もともと日本には「大統領」っていなかったんじゃないかしら? 大工の「棟梁」とか山賊の「頭領」ってのはわかるけど、大統領ってのはpresidentの訳語以外の意味もあるんでしょうか?
とっても不思議。まさか「Hey, Mr.President」っつう言い方がアメリカあたりにあって、それを直訳したんじゃあるまいな。
2000年10月06日 22時51分13秒

3連休
いわゆるHappy Monday法で、体育の日が10月の第2月曜日になったおかげで、土曜日も加えて3連休になりました。この季節の3連休ってのはいろんなことに使えてGoodっすねぇ。今回はちょっと天気が悪いけし、鳥取付近の方はそれどころじゃないかもしれないけど・・・。
かくいうぴなは、昨日は所属するスキークラブの創立20周年記念パーティ。ゆかりのあるクラブや東京都スキー連盟から来賓にも来ていただいて、盛大なパーティとなりました。おいらはいつものとおり司会をさせて頂きました。
なんて言っているうちに、そろそろ雪のシーズン。板も注文済みで準備万端!(あ、グローブを指ぬきにしちゃったから買わなきゃ。)
3連休、残りの2日はお仕事だな。(;.;)
2000年10月08日 13時48分07秒

不惑の四字熟語
そろそろ出尽くした感がありますねっ。それでは総投票数が50になったところで締めましょう。今のところ「激辛礼賛」と「二世誕生」がトップを争っている状態です。これからの10年間の道しるべ、投票がお済みでない方は、どうぞお早めに・・・。
2000年10月08日 13時54分25秒

不惑の手料理
結局、昨日は一歩も家から出ずにHPメンテ&お仕事。ブランチがお粥、夕食は「納豆豆腐」「豆腐とキャベツとタマネギとなすとじゃがいものみそ汁」でござんした。みそ汁は、言ってみれば家にあった食材を全部放り込んで作ったのでありまして「具だくさん」で、これだけでお腹一杯。だしは煮干しでとったのである。美味。雨降りの今日もそんな感じにしたいんだけど、きょうはどうしても職場に行かなければならない・・・(;.;) ただでさえ雨は嫌いなのにぃ。
2000年10月09日 10時33分49秒

体育の日
もともと体育の日って言ったら、東京オリンピックの開会式の日じゃなかったっけ。いくらなんでもそんなに簡単に記念日を変えちゃっていいものだろうか。もちろん3連休になることに何ら異論はないけど・・・。
毎年替わる春分の日、秋分の日を「彼岸の中日から最初の月曜日」なんて決め方をしても、毎年お墓参りをこの日・・・と決めている人以外問題なさそうなんだけどねぇ。2月11日とか4月29日は下手にいじると怒られそうだし。そういえば、海の日って、子どもにとっては一学期の終業式だからあんまりありがたくないんじゃないのじゃないかなぁ。8月15日ってのは祝日にしにくいのだろうか? あの日こそ、忘れないようにすべきなのにねぇ。11/3、11/23ってのも皇室の行事(新嘗祭、神嘗祭?)と結びついてるから日を動かせない。あ、9/15ってのも動かしちゃいけないんだろうか? うーん、やっぱ、日本は「神の国」なのかなぁ。
2000年10月09日 19時06分57秒

ユーゴ2
なんか、サクっと政権交代ができたみたいですねぇ。すごいや。あまり、よく判らないけどよかった、よかった。それにしても、なんか覚えにくい名前が多かったなぁ、今回の登場人物。「何とかかんとかの穴」っつう映画まであるもんだから、余計わかりにくいぜ。(笑)
2000年10月09日 19時09分08秒

もうひとつの紛争
パレスチナの方は、全然先が見えないっすねぇ。イスラエルとパレスチナご両人にまかせていては、どちらも引けないっすよねぇ。イスラエル側も最後通告なんて強硬な態度だしなぁ。
ぴなの知り合いが再来週あたりにイスラエルに行く予定だったけど、一昨日聞いたらさすがに今回は見合わせるんだって。そうだよねぇ。何もこんなときに行かなくても・・・。たとえて言うなら、イスラエル人が阪神大震災の直後に「ここは大丈夫」って東京に観光に来るようなもんかな? 何故に・・・って感じだよね。
2000年10月09日 19時14分17秒

非常事態・・・
ここ1〜2週間、どんどん体重が増えてます。ものすごい。3キロくらい太っちゃったかしら。しかも、元に戻る気配が無い。
ちょうど10年前と比べて10キロ増しになっちゃってます。このまま行くとどこまでも行っちゃいそう。食生活を反省してみるのだけど、どうも塩分の取り過ぎのような気がする。それが水分を呼んでいるのでは・・・。
で、スキーシーズン入りを前に減量をしようと思います。ちょっと、まだ方法が決まってないんですが、始まったら、この欄でボチボチと報告します 。これぞ有言実行
2000年10月09日 19時18分04秒

君は「ホワ餃」を見たか・・・
千葉県の柏に出張でした。早朝から仕事だったので前の晩から現場入りしておりました。で、お目当ては柏の「ホワイト餃子」。柏、野田の辺りの方ならご存知ですよね。
何て説明していいのかわからないのですが、一度食べると病み付きになるあの味・・・。
ところが、休日出勤してから行ったら、店が閉まってた・・・(;_;) ああ、くいたひ、くいたひ、ホワイト餃子。
2000年10月10日 18時22分43秒

四字熟語
多数、投票ありがとうございました。50票を超えたところで一旦締めさせて頂きます。ここまでの結果、これからは(も)「激辛礼賛」で行きたいと思います。二世誕生もきわどかったのですが、こればっかりは相手のあることなんで・・・。にしても、いろんな四字熟語作っていただき、感謝、感謝です。どれもこれもが「まだまだ、老けるにゃ早いぞっ!」っていう励ましに思えますです。ほんと、ありがとうございました。さぁて、激辛、激辛。
# 本人としては「不良中年」なんてのが好きだったんだけど・・・。
2000年10月11日 00時07分36秒

モバイル
東芝リブレットを手に入れました。ちっちゃいんですが、おりこうさんです。まだまだ、使いこなせていませんが、これで旅先からもメンテができるようになりました。にしても、打ちにくいぜ・・・。
2000年10月11日 00時38分53秒

芝居のお誘い
  ・演目 「雨のためいき」

ういっす。IOHが公演打ちます。で、またまたオフミやります。よろしくねっ。

・日時 11月11日(土)午後2時30開演
・劇場 下北沢駅前劇場
・料金 3300円
・チケットは幹事にて手配いたします。
 また終演後は宴会を予定しております。
・募集〆切期日は11月4日(土)迄です。

ということです。
「観てみたいな」ってひとは、この掲示板、又はぴなまでメール下さいまし。
んでは。
2000年10月12日 00時13分37秒

国民栄誉賞
伝言板にみずさんが書いてらっしゃいますが、マラソンの高橋尚子さんに授与するって話が出てるそうですねぇ。これまでの受賞者を総理府のホームページで調べてみました。
これまでの受賞者は14名。王 貞治、古賀 政男、長谷川 一夫、植村 直己、山下 泰裕、衣笠 祥雄、美空ひばり、千代の富士、藤山一郎、長谷川 町子、服部 良一、渥美 清、吉田 正、黒澤 明。このうち、生きている間に受賞したのは、王、山下、衣笠、千代の富士、藤山一郎の5名。
高橋尚子の金メダルはそりゃ立派だけど、他の受賞者と比べるとちょっと見劣りしちゃいますねぇ。オリンピックの金メダリストなんてのは他にいっぱいいるんだしねぇ。あっけらかんと「楽しんで」走って、それで貰っちゃうってのはチトねぇ。
みずさんが言うように田村亮子の方が、長期にわたって、国民的アイドルだったし、柔道ってのが国技みたいなものだから、候補としては先に上がってきてもいいよねぇ。(これまでのスポーツ選手は、プロ野球、相撲、柔道でいずれも「国技」っぽいでしょ。)
そもそも国民栄誉賞ってのは、特に法律に基づくものでもなく(?)、ときの総理大臣が、受賞者の人気にあやかりたいってのがみえみえっすもんねぇ。だから、どうでも良いっていや、どうでもいいんだけど・・・。
それと、もう一つ気になるのは、受賞者が死亡、又は「頂点を極めた(=引退)」って時期に受賞してること。高橋は、金メダルは単なる通過点みたいに考えてて、次は世界最高記録、或いは2時間20分を切るって目標がある訳で、その意味からもこの賞には似合わない気がする。田村は、例えばここで「引退」ってことになれば有資格者かな。
一部報道では陸連は受けないだろう・・・ってのもあったから、あやかりたい人の思惑どおりにはいかないんじゃないかしら。
2000年10月12日 18時33分41秒

ノーベル賞
賞ついでにノーベル賞。日本人が受賞しました。やったー! 国民栄誉賞のように選考基準がよくわからない賞と違って、こっちは業績がはっきりしてるもんね。
今回の受賞で9人めって聞いて、前の8人をあげようと思ったんですが、あげられませんでした。湯川、朝永、川端、江崎、佐藤、福井、大江・・・そう、利根川さんを忘れてました。よく言われてることが、受賞者にはなぜか京大出身者が多く、東大が少ない。東大は枠にはまってしまってて、ノーベル賞をもらえるような画期的発明・発見はできないって。ことの真相はともかく、今度の先生は東工大ですってね。(しかし、筑波大名誉教授の肩書きだから、今ごろ東工大は悔しがってるに違いない(笑)) 家庭を大事にする人で、なんかひょうひょうとしてて、いい感じの人ですよね。
江崎さんにしても、利根川さんにしても、アメリカにわたっての研究だったけど、今回の受賞もアメリカ人学者との共同受賞。つくづく日本ってのは研究環境が悪いんだろうか?
それにしても、この先生と高橋尚子が遠い親戚だった・・・ってのは何やら不思議な巡り合わせ。しかし、本人達も知らないような(多分ね)ことまで探し出すんだからマスコミってのはすごいね。
2000年10月12日 18時46分13秒

アリー・myラブ3
いよいよ、明日、13日の金曜日からアリー・myラブ3が始まります。もう、ワクワクです。これで金曜日の夜は「良い子」になっておうちに帰る日々が続くことになります。(うちのビデオ、録画予約はリモコンからしかできないという優れもの。で、そのリモコンが見事に壊れてるのだ。)
NHKのHPにもアリーのコーナーができてるんで、1、2を見逃した人は、是非とも一読されることをお勧めします。あー、ホントにはまるんだからねぇ。大好きなおねーたまもきっと見るんだろうなぁ。おっと、こんなに手放しにほめちゃあ、「激辛礼賛」にはならんなぁ・・・。
ごく一部のアリーフリーク(世の中じゃ、相当の人気らしいが)のために、投票箱を「登場人物の誰が好き?」ってのに模様替えました。投票して下さいね。
2000年10月12日 22時37分19秒

不惑の指針
投票箱のテーマを変えるに当たって、こちらに記録を残させて頂きます。ホンットにありがとうございました。これからも、辛口で、子づくりに励んで(って、その前にやることがあるだろ>ぢぶん)、男の色気も忘れずに、言ったことを実行します。(って、どんなんだ?)
順位 お言葉 最終コメントぴなの一言
1位 激辛礼賛 11 だって、2世誕生なんて余計なおせわじゃんねー。誰に言われるかによって(^_^;)
2位 二世誕生 10 独身貴族もいいけれど、やっぱりねーうー、相手のあることなんで
3位 才色兼備 5 いくつになっても色気は必要文武両道、頑張ります
有言実行 自分に素直に!オオカミ少年にならない程度
5位 世界征服 4 飲み干してやる。。。!某秘密結社
不良中年 かっちょいいとおもいますさんきゅ、これ好きです
7位 人生色々 2男も色々・・・女だって色々咲き乱れるのうーん、私の人格が・・・
男体女心 一度見てみたいような…(爆)見せるほどのもんじゃ
唯我独尊 ぴなさんって印度のラジャみたく威風堂々ですめざせ、ラジニ!
10位 愛妻弁当 1 そろそろ作って貰うのは?上手な人いるかな?
威風堂々 これで決まり!最近、体型が・・・
夏観冬滑 夏はお芝居、冬はスキーですよねはい、そのとおり
節酒禁煙 肺がんになるようーん、これまたそのとおり
不言実行 やっぱ、男はこうでなくっちゃ「有言」って説も・・・
不眠更新 楽しみにしてます・寝ます、はい。
2000年10月12日 22時55分58秒

本日の手作り弁当(10/12)
本日のお題は「おデート」。鮭ご飯、ピーマンの卵焼き、ひじきの煮物(完)、つみれの揚げ物。つみれの揚げ物は宴会の残り物。完全な手抜きなんですけど、5日ぶりに作ったら勘(創造力)が働かなくて、結構時間食っちゃいました。で、お題。実は、職場の弁当持参の女性陣に誘われて、昼休み、近くの公園で弁当をひろげたのでした。至福のとき!
2000年10月12日 23時32分36秒

13日の金曜日
13日の金曜日っす。別にどうってことないんですけど、13日の金曜日です。暦の巡り合わせだからいずれやってくるんですよねぇ。この2000年間の13日の金曜日がわかるHPってのもありました。それによれば、この10年で13日の金曜日は16回/120ヶ月。七曜が 回ってくるんだからだいたい7分の1ってことでしかないのは当然。それでも、今回は1年2ヶ月ぶりで、これだけ間が開くことはこの10年なかった・・・。ってなことを調べる人ってやっぱいるのかな。
キリスト教で13という数字が縁起が悪いとされてるのは最後の晩餐に集まった人の数、金曜日ってはイエス・キリストが十字架にかけられた日かな? これを結び付けちゃって13日の金曜日っていうのは、いつ頃から何故始まったんだろう?
さてさて、10月13日、きょうは「引越しの日」なんだそうな。明治元年、明治天皇が京都から東京に引っ越してきたのがこの日なんだってさ。
2000年10月13日 22時00分54秒

本日の手作り弁当(10/13)
本日のお題は「激辛礼賛」。牛野菜炒め、卵焼き、白飯、うに豆腐。久々の白飯である。どうも、体重増の原因が塩分ではないか(いや、呑み過ぎ、食い過ぎ、運動不足は確かだが)ということで、塩分を知らず知らずにとってしまう炊き込み、混ぜ込みをやめてみた。で、塩気がない分は「辛み」でカバー。野菜炒めの野菜は、たまねぎ、ピーマン、キャベツ。脈絡なし。滞貨一掃。味付けは、和風ドレッシングにおろしにんにく&「暴力的唐辛子」である。塩分はドレッシングに由来するものだけだが、辛みだけで十分食が進む。今日は寒いが身体がホカホカしてくる。
にしても、花金だってのにこれだけにんにく効かせちゃうオイラの週末っていったい・・・(;_;)
2000年10月13日 22時10分02秒

アリー投票箱
テレビ観てない人には「何のことやら?」でしょうが、勝手に盛り上がって設置した投票箱ですが、今観てきたら既に2票入ってました。最初の一票は全部ぴなが入れました。) それが、何と変人でとおってるジョン・ケイジに2票とも入ってるんですよねぇ。
実は、おいらも彼が一番好きなんですよ。一緒の職場で働くと、その奇行に驚かされるけど、一番頼りになりそうだから・・・。
さ、まだ見てない人も 今晩11時からチェックして、投票に参加してちょうだいな。
2000年10月13日 22時15分28秒

早くもストーブリーグ・・・
あまりこの欄ではプロ野球の話題には触れてきませんでしたが、ペナントも結果が出て、毎度毎度のストーブリーグの開幕です。え? 日本シリーズがまだだって? あんなの盛り上がる訳ないじゃないですか。ある解説者が言ってたけど、世の中、長嶋監督も王監督も好きな人が多い、どっちかが嫌い・・・って人は少ない。だからどっちが勝っても良い訳で(最近は負けても「応援感謝セール」やるし)、だから盛り上 がらないんだとさ。
イチローが大リーグに行っちゃいますね。そりゃそうだ。もう日本のプロ球界には彼を抑えられる投手がいないんだから。かみさんも貰ったし、前々からタイミングを計ってたんだろうな。頑張って欲しいぞな。
ところで、我が横浜ベイスターズ。なんとか滑り込みでAクラスには入ったものの、なんかいやぁな幕切れだったなぁ。権藤、駒田、ローズと早々に戦力外通告だもんなぁ。ローズなんて最終戦を待たずに帰国しちゃったんだぜ。そんなのってあり?? 大リーグではプレイする気がないってんだから「引退」だよ。もっと、華々しく、これまでの感謝を込めて送り出してやったってバチは当たらないと思うんだけどなぁ。権藤監督だって、たしかに打率最高のチームを率いながら、今年は結果を出せなかったけど、松阪 をかっさらわれて、大魔人まで行っちゃったんだから、多少割り引かないとねぇ。何ったって、38年ぶりに優勝したんだから・・・。何もあと数試合残して「来期は森」だなんて。(あの報道は森側のリーク説あり。だとしても追認会見なんかしやがって)
何か変だぞ、横浜フロント陣!
2000年10月13日 22時28分57秒

コーン判事→弁護士
アリー第3部の第1話は、ちょっと期待はずれだったけど、投票箱に「コーン弁護士」が登場。さすが渋い・・・って思ったんだけど、コメントにびっくり。何と63歳??? さすがに、「あごのたるみ」は伊達じゃないってところか。
秋晴れの土曜日、布団干して、洗濯機回して、さーて、これからどうするかな。
2000年10月14日 22時16分10秒

リン・ウー
に2票も入ってる・・・。ちょっと苦手なタイプなのにぃ、って、別にオイラの趣味はどうでも良いわけで。既に二人(基礎票はおいら)が投票してるけど、これ、女性なのかな? 男性なのかな?  まだまだ、投票箱はおいておきますので、第2話、第3話とご覧になってからでも投票してくださいね。
明日は二万七千光年だぜ!
2000年10月14日 16時36分01秒

1時間のダウンロード
リブレットにIE5を入れようと始めたLAN構築ですが、原因不明のトラブル。結局、もともと入ってたIE3を使って、マイクロソフトのHPからダウンロードしてきました。56分かかります・・・って出て、そのとおりだった。電話代200円くらいだろう。最初からこうしてれば、時間も金もかからなかったのに・・・。(LANのために使った金3000円、時間は8時間以上)1時間のダウンロードの方が楽だった。眠かったけど・・・。
2000年10月14日 17時07分12秒

大輔、お前もか・・・
大ちゃん、柴田アナとムフフがバレたと思ったら、今度は無免許運転、っつうか免停中に駐車違反して、身代わり立てたんだって。なんか、さわやかな好青年だと思ってたのになぁ。免停になるほど車を乗り回していたなんて・・・。だから、西武なんて田舎の球団に行くからこうなるんですよ。横浜なら交通の便もいいし、親の目も届くし・・・。にしても、釈明の記者会見、ふてぶてしくて、よくなかったなぁ。大輔命さんの感想や如何に。
2000年10月14日 17時14分21秒

秋晴れ逃した・・・
昨日は、パソコンと格闘したのと、友人からの電話を待ってたのとで、結局、家の外に出たのは日が暮れてから。秋空は夜寝るとき、干した布団のホカホカでしか感じられなかった。
今日こそは・・・と思ったら、何かどんよりした天気。うーん。
南北線が武蔵小杉まで直通になったから、きょうはチャリでなくて電車の旅をしてみようかな。気が向いたら、横浜美術館まで行っちゃおう・・・。(いつも、朝は予定てんこ盛り>おいらの休日)
2000年10月15日 10時00分30秒

中国の首相
朱さんが、TBSの筑紫さんの番組に出たそうな。2年前、クリントンさんが出て、大阪のおばちゃんに不倫のことを訊かれたのは記憶に残ってますね。残念ながら見逃してしまった。
新聞によれば、日本の歴史観についての質問もあったようだが、うまくいなされてしまったようだ。(今回の首脳会談で「謝罪」を言い出さなかったことで国内では弱腰と言われているとやら)
疑問は2点。一つは、彼は自分の国で国民とあんな感じで親しく話すことはあるんだろうかということ。もう一つは、この国の首相は、あんな感じで他の国で「まともに」話すことはできるんだろうか。たぶん答えは二つとも「NO」だろう。
2000年10月15日 10時08分40秒

国会のことなぞ
参議院の選挙方式を改革する法律が特別委員会で可決されました。その改革内容がBESTのものなのか、野党がいうところの「次回参院選は現行制度でやる」っていう合意が正しい選択なのか・・・ってのは置いておきます。
「与党の横暴」って野党は口々に言いますが、それっておかしいと思う。国会に正しい手続きで出された法案が、それを審議すべき委員会にかけられたのだから、堂々と審議すべきではないか? 野党は現総理を「密室で決まった」と批判するが、件の合意だって、何か法律に基づいた合意ではなく、国民にとれば密室での合意に過ぎないのでは。とにかく、公式の場で、議論する(批判する)チャンスを与えられていたにもかかわらず、それを暴力まで使って阻止しようとして(事実は闇ですが、ホントはどうなの?>Nくん)おきながら、街頭演説では内容はともかく「横暴」「暴挙」といった言葉で罵る。おいおい、野党、ちょっと変だぞ。
変と言えばマスコミ、国会の委員会での議論を全く報じず、野党欠席の採決の場面だけ報道、あれじゃ国民は、与党が何の議論もなしに「単独採決」してたと思っちゃうよね。(Nステでは、久米さんが「詳しく報じてこなかった我々も悪かった」と反省の弁を垂れてましたが、コメントするおじさんは「暴挙」(正確な言葉は忘れた)って意ってたな。)
さて、今週は本会議、そして衆議院。どうなることか・・・。(これまで、参議院の選挙制度改革については、参議院の意思を尊重して、衆議院で揉めることはなかったと思います。)
2000年10月15日 10時22分41秒

本日の手作り弁当(10/16)
本日のお題は「休み明けの定番」。しそ・わかめご飯、切干大根の煮物、いかのから揚げ、豚の角煮、キムチ、ほうれん草のおひたし。
週末に煮物を作り置きする習慣になった感じで、今回は切干大根と干し椎茸を煮てみました。水で戻す時間も煮る時間も短いので、大豆よりも気楽に作れます。で、ダイエットに反するような豚角や、から揚げ。そう、懸命なる読者諸兄諸姉はお気づきのとおり、昨晩の宴会の残り物 を詰めたのである。従って、本日の所要時間は5分くらい。角煮には友人が作ってくれた沖縄の辛いもの(何て言うんだっけ、泡盛に琉球唐辛子をつけこんだもの)をすこし垂らしてみました。辛いのもそうだけど、さっぱりした感じになってよろしい。
2000年10月16日 22時20分45秒

中国文明展
昨日、夜、渋谷での観劇までの時間を使って、中国文明展を見に横浜美術館まで行ってきました。今まで、横浜っていうと乗り換えが面倒だったのですが、地下鉄南北線が東急と乗り入れをして武蔵小杉まで直通になり、武蔵小杉では降りたホームの反対側に乗ればよい・・・というすぐれもの。所要時間は桜木町まで1時間チョット。南北線、東横線とも終点までなので居眠りして行けるのがありがたい。(事実、武蔵小杉では「この電車車庫にはいります」っていう大音響の車内アナウンスで目覚めたときは、最後の一人になってた・・・。)
着いた時間は2時過ぎで、エジプト展(開館直後)、メソポタミア展(閉館2時間前)に比べて、あんまり良い時間帯ではなかった。会場にはすんなり入れたが、場内は混んでいた。それでも、出展品の前に列に並んでいればものの1分で見られるので、それほどストレスを感じることなく回った。エジプトのような華やかさはないけれど、それなりにわかりやすく解説がしてあり、たっぷり3時間、楽しんで回ることができた。ここの解説文は漢字にルビがふってあった。広く、子どもから大人にまで判ってもらおうとする態度に好感がもてた。
感想としては、「酒器」ってのがとっても多くて、紀元前5千年くらいから、 酒を楽しく飲むってことが行われてたってのがうれしかったことくらいかな。あと、一度観てみたい「兵馬俑」の出土品も3体出展されててしばらくうーんだった。壁画もきれいだったなぁ・・・。それから、龍と鳳凰がデザインされた玉(宝石)の円盤が、地味だったけど良かった。しばらく見入ってしまった。(小さなものだったので、おいらの顔が正面に長時間あると相当迷惑だったに違いない。)
たっぷり時間をかけてしまい、オープンしたばかりのクロスゲートだったか、グランドクロスだったかには行く時間がなくなっちゃったのが残念。にしても、横浜美術館は駅から遠いぞ。
2000年10月16日 22時54分05秒

ドリアン
助川ではない。果物のドリアンである。その匂いがすごくて、食わず嫌いの人も多いと思うけど、これは一度、だまされたと思って食ってごらんなさい。ほんとにうまいから。「これが果物?」って感じです。
日曜の午前中、見るとはなしに観ていたテレビでジャニーズの男の子が死にそうな顔して食べてたけど、あそこまでするこたぁない。とにかくうまいのである。
# 高いけどね・・・。
2000年10月16日 22時56分56秒

語るに落ちる
お奨めのページとしてご紹介させていただいてるMr.のーさんの「不発屋本舗」。その中の小ネタのコーナーピンポイント爆撃、略して「ピン爆」。どれこもこれ、ニヤっとしちゃう珠玉集なのだけど、ここ数日の最高傑作が「やっと、みんなとビールが飲める 」。最初読んだときには何のことか判らくて、思い悩んでいたんだけど、昨晩、ワンダフルでCM特集みたいなのをやっていて、ハタと膝を打ったのよ。
○末涼子が二十歳になって、ようやくアルコールのCM解禁、で上記の台詞を吐く訳。何がおかしいって? だって、これじゃ「今まではひとりでビール呑んでた。」って言ってるようなもんじゃん。二十歳になってようやく呑めるってんなら「やっと、ビールが飲める。」で十分だもんねぇ。まさにタイトルどおり(笑)。
ピン爆に解説は不要なんだけど、あんまりおかしくて・・・。みなさんも、是非一度ご覧ください。
2000年10月17日 22時34分32秒

本日の手作り弁当(10/17)
本日のお題は「スヌーピーどんぶり」。しいたけ風味ごはん、鶏のにんにく風味網焼き、しゅうまい(完)、切干大根。しいたけ風味ご飯は、干し椎茸の袋の底にたまっていた粉を炊き上がったごはんに混ぜ込んだもの。ほんとは、醤油をひと垂らししたかったけど、塩分を体重増の原因と決め付けているので自粛。(そう言えば、週末に太った分、昨晩はジムで40分ちょっと泳いで取り戻したのである。)味は・・・。やはり醤油が必要だったが、しいたけの香りもほんのりあるかないか・・・。分量の問題かな?「しいたけの香り?」とお思いの向きも多かろうが、これは好き好きなので何ともいえない。鶏は一晩、にんにく醤油・味醂につけておいたものをグリルでこんがりとなるまで焼く。脂も十分落ちて皮もパリっとして良。さて、お題であるが、 実は昨晩弁当箱を持って
かえるのを忘れた。で、仕方なく家にあったスヌーピーのランチボックスを使った訳だが、これが密閉性がない。汁物がしみ出してくるといけないので、一面にご飯を敷いて、その上におかずを載せていく。これがどんぶり風。アルミの弁当箱だった中学・高校時代のかーちゃんの技である。もちろん、包むのは新聞である。
2000年10月17日 22時36分26秒

宰相の耐えられない軽さ
日曜日、久しぶりに電車に乗ったら吊り広告にあった。もちろん、元ネタは「存在の耐えられない軽さ」10年以上前のアメリカ映画のタイトルである。総理が、五輪の水泳メダリスト(女性だけでしたね)に逢ったときに吐いた台詞が「テレビで見るよりも美人だね」だったそうな。おいおい、仮に総理じゃないとしても、そんなこと言うか? メダリストに・・・。もうちょっと、ものの言いようがあるだろう。文教族 を自称するんでしょ? 文教っていったらスポーツの振興ってのも大事な仕事じゃん。
さて、多分、そんな総理の思い付きで決まろうとしている国民栄誉賞、当のマラソン選手も乗り気で「大変名誉、お受けしたい、ただ、通過点なのでさらに上を・・・」ってなコメントをしたようである。これは、これで立派。うかれることなく、しかし、斜に構えることもなく、とっても素直。監督なり、会社に相談してのコメントだろうけど、好感はもてた。ただ、昨晩、某キャスターが「この人が貰うのはいい。でも、なぜ田村には・・・」という趣旨の発言をしていたが、多くのスポーツファンがそう思っていることだろう。
(こんな世論が聞こえたら、あの人の事だから「じゃあ、そのヤワラとかいう子にもやればいいじゃないか。」ってなことになるに 違いない。)
2000年10月17日 22時38分01秒

寒い
ぴなの今の職場は「うなぎの寝床」。で、ぴなは窓際。この季節、暑かったり寒かったりで調節が難しい。窓を開けるとかなりの風が吹き抜けるのだけど、それがおいらを直撃。閉めたいところだけど、部屋の奥の方は空気がよどんでしまうのでかわいそう・・・。ってことで、ついに今日はフリースを着て仕事してます。先週は半袖で出勤したこともあったというのに。こんな気候なんで、風邪をひいている人も周りにチ ラホラ。そういや、秋にも花粉症があるらしい。注意、注意。
2000年10月17日 22時39分11秒

本日の手作り弁当(10/18)
本日のお題は「中東和平」。白いご飯に梅干し。豚肉と中華野菜のオイスターソース炒め、切干大根。いたって、シンプル。ところが、中華炒め、失敗しちゃった。とろみつけようとした(冷凍の中華野菜は、にんじん、たけのこ、ヤングコーン、いんげん、きくらげが細長いマッチ棒状になってて、そのままだと食べにくいのだ)んだけど、水溶き片栗粉が濃すぎて、アンかけのような葛餅のような・・・。味に変わりはないのだけど・・・。
さて、何で中東和平か・・・。あんまり意味はありません。朝刊に見出しが踊ってたから(笑)。ただ、詰め方を工夫。ごはんとおかずの仕切り板をはずし、弁当箱のひと隅に炒めもの、その対角線上のひと隅に煮物、で、真ん中にご飯と梅干し。チョット見では三色弁当。えーい、わかりにくいや。後日写真掲載。イスラエルとパレスチナが対角にあって、そのあいだに空白地帯があって、ど真ん中を梅干しが締めてる。だからどうだというわけじゃないけど・・・。
2000年10月18日 22時16分55秒

小走り
自転車に乗っていてふと思った。小走りって素敵だな・・・と。どういうときに小走りするかっていうと、待ち合わせ場所にいったら、先方は既に待っていた、別にこっちも遅れた訳じゃないけど小走りで駆け寄る。横断歩道を渡ろうとしたら、左折車が停まってくれた。会釈して小走りで渡る・・・。
小走りってのは、それでどれだけ時間が短縮されるってものじゃない。電車に乗り遅れそうになったら、小走りじゃなくて猛ダッシュ。小走りで出るのはそのときの心境。最初の例だと「一刻も早く言葉を交わしたい」、後の例だと「どうも、ありがとう。」ですよね。
この美しい小走り、厚底やミュールではなかなか表現しづらいよね。いや、彼女たちには、もう「小走りの気持ち」なんかないんだろうか?
# ミュールでも小走りしようとする人はいる。しかし、あの「カン、カン」という甲高い音は、そこはかとない心境の表現以上に、相手にプレッシャーじゃないかな?
2000年10月18日 22時27分01秒

途中報告
まだ、海のものとも、山のものとも・・・ですが、今週前半、ちょっと多めにからだを動かしてみました。今朝の乾燥重量(ぴな独自の定義。説明は省略)は71.0キロ。2キロほど落とすことができました。まあ、この程度はちょっと飲み食いすればすぐに戻るのだけど、ちょっと嬉しかったもので。
来週1週間は、本格的にからだを動かす予定なので請うご期待。シーズンインまでにあと3キロ!!
2000年10月18日 22時30分42秒

本日の手作り弁当(10/19)
本日はお題はなし。ワカメご飯、牛肉のにんにく焼き、温野菜、切干大根(完)。本日も至ってシンプル。肉は通常、大量に買ってきて、すぐ冷凍して、使うときには前の晩に冷蔵庫に下ろしておきます。しかし、季節が涼しくなってくると、朝になっても解凍されていないことがままあります。(庫内温度が室温に左右されるのですねぇ。旧式なもので・・・。)
で、ここのところ、涼しくなってきたので、前の晩に冷凍庫から出した肉は、醤油とか味噌に漬けならが室温で解凍します。夏だったら怖くてできないのですが、今くらいなら大丈夫(却って、真冬は暖房を入れることもあるので注意。)加えて、醤油、味噌で若干の塩分があるので傷みにくいのでは・・・と期待。
まあ、基本的には火を入れるし、それくらいではびくともしない胃腸だし、何といったって自分が悪いんだから、「どうにでもなれ」です。(笑)
温野菜のドレッシングは、ダイエット中の禁を早くも破って、マヨネーズに七味唐辛子を混ぜたもの。まあ、ほんの少しなのでよろしいかと・・・。
2000年10月19日 22時22分06秒

地域限定炊飯器???
昨晩、北海道出身の同僚と飯を食った。そこで、じゃがいもの話になった。彼が言うには、東京に出てきて一人暮らしをしているときに、「炊飯器の芋ふかし機能」を使って、よくふかし芋を食ったと・・・。
「へぇ、さすがは北海道、芋ふかし機能なんてついてるんだ。」「いや、その炊飯器買ったのは東京でだよ。」「???」彼が東京に出てきたのは、もう20年以上も前なのだが、そんな機能がついた炊飯器があったのか?
ぴなの実家の当時の炊飯器(その時点で10年選手だったとおもう)には、そんな機能付いてなかったし、その後ぴなが一人暮らしを始めたときに買った炊飯器にも当然そんな機能はない。
彼が言うには、内ガマと外ガマの間に水を入れて、で、中ガマに芋を入れておくと、いいぐあいに蒸かせるそうである。うーん、どこへ行ったんだ「芋蒸かし炊飯器」・・・。情報を求む!!
2000年10月19日 22時30分15秒

本日の手作り弁当(10/20)
しばらく出張が続くので、今月最後の弁当作りになりました。本日もお題は特になし。鮭のムニエル、えびしんじょ揚げ・チーズわんたんの煮物、ほうれん草のごまあえ。ムニエルはバターで焼くべきところをオリーブオイルにして、少しだけ健康的に。こくが足りないのでさいごに醤油をひと垂らし。ふた品目はいつぞやの宴会で持ってかえってきたもの(冷凍保存)を甘辛く煮ただけ。「揚げ物」っつうのが気になるところであるが、煮汁がギトギトになっていたから、多少は油抜き効果があったに違いない。ほうれんそうは実に久しぶり。本当は油炒めにした方がいいのだろうが、本日のところは自粛。
ぴなの職場の健保組合みたいなところが、健康増進事業として、健康グッズをくれることになった。カタログの中からポイント数の範囲内で自由に選べて、自転車、羽毛布団っといった大物から、救急ばんそう膏といった小物まで。皆さん、奥さんと相談して・・・って方が多かった。
ぴなは、食事療法事典、カロリー計算機、料理用秤、体脂肪計と見事なまでのダイエットシフトで固めてみた。実際に手元につくのは12月下旬とのことなので、そのころにはダイエットは終わっているはずなのだが、面白いので、弁当一食のカロリー計算なんぞもおいおいやってみたいと思います。(実は高カロリーかもしれないと最近思いはじめているのです>ぢぶんの弁当
2000年10月20日 22時26分00秒

同窓会
昨晩は、実に20年ぶりに大学の教養時代のクラス会があった。40過ぎのおっさん達が20名ばかり呑んだのだけど、みんな若かった。
不思議なもので、20年ぶりに会っても、一瞬でその時間のギャップをうめることができた。久々に心地よい開放感の中で呑みました。
にしても、20年、社会経済も変動して、みんないろんな試練(?)を乗り超えてきているようです。おいらは、職場こそ変われ、ずっと似たような仕事、まだまだ苦労が足りないな・・・と痛感しました。みんな、良い顔してるもん。
2000年10月21日 14時13分23秒

いろんなこと
カウンターが凄い勢いで回り出しました。このペースで行くと、今週中には「夢の5桁」突入ですね。9999,10000,10001をヒットされた方は、是非是非、伝言板にて自首(笑)して下さいね。できることなら、その数字のカウンターの画像を取り込んで送っていただけるとうれしいです。
それから、アリー投票箱ですが、金曜日ごとに投票が増えていくようですね。まだ、しばらくは置いておきます。第3話、第4話・・・と進むに連れ、登場人物のキャラが判っていくでしょうから、得票数も変わっていくんでしょうね。ちなみに、先ほど観たらアリーが順当に票を伸ばしていました。おいら、残念ながら第2話は見逃してしまいましたが、ビデオを手当てしてありますので、時間があるときに観ます。
# 今日は「ホワイトアウト」でも観てきます。
2000年10月22日 22時16分05秒

祝! 10000ヒット
修行中のぴなです。日中の修行が終わって覗いてきたら、大輔命さんの発言&カウンター画像が・・・。おめでとうございます&ありがとうございました。例によって、数字にちなんだ役に立たないものを見繕いますのでお楽しみに。(8888のあちさんもしばらくお待ち下さい。) 実は、今、修行場(山奥じゃないと言われました)のパソコンをお借りしているのですが、こちらの皆さんにもお祝いいただきました。 さて、修行、夜の部に向けてファイトでごんす。これからも、ぴなのほめぱげをよろしくお願いいたします。
2000年10月25日 18時15分44秒

ホワイト・アウト
見てきました。ダムの仕事をしたことがあるぴなの目から見たら「おいおい、それはないだろぉ。」ってところもありますが、全体としては「日本版ダイ・ハード」とでもいうべき出来映えでした。ただし、人がたくさん死ぬ(しかも、血しぶきがいっぱい)なんで、気の弱い方はまずいかもねぇ。ま、それはそれとして、おすすめ。
2000年10月25日 18時18分18秒

サザエさんブルー症候群
修行のメニューの中に、メンタルヘルス(精神の健康)についての講義がありました。その中で、タイトルの「サザエさんブルー症候群」という言葉がありました。
これは、土日を愉しく過ごした人が、日曜日の夕方6時半くらいになってサザエさんが始まると「ああ、休みも終わりだ。明日は会社に行かなきゃ・・・。」と、気持ちが暗くなることなんだそうです。言ってみれば、ブルーマンデーがさらにひどくなった状態か・・・。これが高じてくると「出社困難」って状態になっちゃうんだそうです。
ちなみに、嘉門達夫の「NIPPONのサザエさん」という歌にも、「サザエさん見てると、ちょっぴり憂鬱・・・」ってフレーズがあります。程度の差はあれ、こういう人って、結構いるのですなぁ。
2000年10月25日 18時25分42秒

地球温暖化
修行のメニューには「地球温暖化」ってのもあります。(何の修行かわからんでしょ?)
京都会議(COP3)以来、世の中、CO2排出を目の敵にしてますよねぇ。ぴなもその時流に乗って、いろいろやってます。ところが、国際場裏ではまだ「本当に地球温暖化は起こるのか?」って議論があるそうです。いわゆる懐疑派と呼ばれる人たちで、アメリカの学者さんが中心なんだそうです。学問の世界なので、あまり詳しいことはわかりませんが、アメリカのライフスタイルってのは化石燃料をガンガン燃やして成り立ってるから、地球温暖化=CO2削減・・・なんてことが世界の潮流になっちゃ困るってことなんでしょうか?
それにしても、そういう事実(懐疑派の存在)って、あんまり報道されていないのはなぜなんだろう。
2000年10月25日 18時35分24秒

カード犯罪
修行のメニューには「カード犯罪の手口」なんてのもあります。ますます何の修行か判らなくなってることと思います。
有名なのが、クレジットカードの磁気ストライプの情報を盗まれて、新たなカードを偽造して使われてしまう犯罪。これについては、今の法制度では取り締まりが難しいので、新しい法制度が検討されているそうです。
ところで、クレジットカード犯罪の面白い(?)点は、関わっている人(カード所有者、カード会社、カードが使われた店)のいずれも懐が痛まない点です。(保険にはいってることが前提)。従って、例えば、店頭での本人確認といったことの徹底が難しいんだそうだ。
2000年10月25日 18時42分20秒

大ショック!!!
パソコンにCD−RWをくっつけようと作業をしたのですが・・・・・・・・・・・・・。なんと、パソコン本体がイカれてしまいました。WINが立ち上がらず、リセットも効かず、おまけに電源スイッチまで効かなくなった。最後の手段とコンセントをはずす。その間、パソコンはピーピー泣きっぱなし・・・。おいおい、これって一体?
どうも、パソコンってのは意思があるようで、新しいパソコンを買うと、前のがイカれる。嫉妬してるみたい。デスクトップ買ったときはバタフライが、リブレット買った今回はデスクトップが・・・。
まだ、1年半しか使ってないのにぃ。いろんなデータがすべて飛んでしまった。HPも・・・。バックアップをとろうとCD−RWを買ってきた矢先に。
もう、何にもする気がおこらないです。
# ちなみに、これはリブから。5倍くらい時間かかって書いてます。
2000年10月28日 22時35分48秒

少し安心・・・
先ほど、泣き言を書いたら、早速読者の方からご連絡を頂きました。たぶん、HDDには問題がなく、どこかで設定をいじっちゃったんだろうとのことで、窓95の起動ディスクを使って起動してみろとのことでした。
指示どおりに再度立ち上げ、そこからDOS画面に行ってCドライブを覗いてみたら、確かに認識するし、ファイルも残ってる。すこし元気になって、さて、これからどうしようかと悩んでいたら、「勝手に」パソコンが再起動を始めました。んでもって、何と元にもどっちゃったんです。とは言っても、まだDドライブ(DVD−ROMプレーヤー)を認識しないので全治・・・という訳ではないのですが。
とりあえず、こうやって、本体マシンからアクセスもできやした。お騒がせしました。早速のご連絡ありがとうございました>みずさん
# にしても、なんで勝手に再起動したんだろう・・・。神は存在するのか? 
2000年10月28日 13時34分16秒

レタス2題
修行から帰ってきて、久しぶりにパン食がしたくなり、買い出しに行った。きゅうりは相変わらず高く(2本230円)、レタスの割安感が目立った(1玉240円)。で、レタスを買ってきたのだが、マヨネーズで食っちゃうのは油分も気になるし、芸がない。そこで、朝飯では、レタスを炒めてみた。修行で比較文化の講義があったのだが(ホントに何の修行だ?)、先生によれば野菜を生で食う習慣がある国は少ないそうだ。あの中華料理を思い浮かべても、あれだけのメニューがあるのだが、きゅうりもレタスも火を入れて食べるものばかり。そこでレタスを千切りにして塩を少しふって、馴染んでから炒める。レタスから水分が出ているのでフライパンには油は使わない。軽く胡椒をふってOK。当たり前の話だが、とてつもない分量が食えてしまう。
で、昼飯、同じ食い方も能がないので、最近仕入れた秘密兵器、フードプロセッサーを使ってみた。醤油をひとたらししてペーストのちょっと手前くらい。強めに焼いたトーストに載せると水分がじわーっとしみこんで、妙な食感。レタスのシャキシャキ感も少し残っていい具合。
これからしばらく、みじん切りの材料にハマりそうである。
2000年10月28日 15時35分20秒

ネル
ネルと聞いて「リンネル」を思い浮かべるあなたは普通の人。「ネル・ポーター」を思い浮かべるのはアリー通。ってことで、昨晩のネルはすごかったねぇ。もめ事解決のあと、高校で男の子にキスするところが、かっちょよかった。
それに引き替えアリーは言い方は悪いが「キレ」ちゃってて、イヤな感じ。あれを普通に見ることができるとしたら、やはりアメリカって病んでるんだろうか。
ちなみに、修行のときに精神科の先生に伺ったところでは(ホントに何の修行だ)、いわゆる精神病ってのは原因不明、原因がわかるのは例えばストレス関連病ってことのようである。で、ストレスってのは不安なことが多いと蓄積してしまうそうで、慣れ親しんだものを失ったとき、例えば失恋、死別といった人との別れ、引っ越し、人事異動といった慣れた環境との別れってのがいけないらしい。アリーの場合は・・・。やっぱ、ビリーなんだろうか。
ちなみに、幻聴が聞こえるってのは精神分裂病なんだそうだ。
2000年10月28日 15時48分34秒

寒くなってきた・・・
今日の東京は日中13度。まるで冬ですねぇ。冬と言えば雪山が呼んでます。昼間、1歳4ヶ月の甥っ子に遊んで貰った後、大久保まで行って注文していた板を引き取ってきました。こうなってくると1日も早く滑りたくなる・・・。明日は北海道へ出張だけど、さすがに滑ってる余裕はないしなぁ。千葉が初滑りか??
2000年10月29日 21時35分47秒

北海道です
タイトルどおりっす。
リブで、グレ電の前っす。
ああ、これ以上は・・・
2000年10月30日 21時29分55秒

北海道なのに
泡盛をしこたま飲んでます。
2000年10月31日 00時30分04秒

北海道国際航空
って言われると何のことかわからんですが。いわゆるAIR DOでありやす。航空業界の規制緩和を受けて新規参入した航空会社ですね。一度乗ってみたかったのですが、今日、北海道からの帰りの便に乗ってきました。「好感が持てるなぁ・・・。」ってのが感想です。
機内サービスなしなんですけど、国内の、しかも1時間半くらいだから、いらないっちゃ、いらない訳だ。機内の乾燥した空気が気になる人は持ち込めばいいし、空き瓶、空き缶は回収してくれる。なにより、乗務員が飲み物配りをしない分、客に気を配っている様子が見える。
機内で配られる、いわゆる「機内誌」ってのがあるんだけど、それもまずまずの充実ぶり、おいらの好きなヒダノ修一さん(北海道出身なのだ)のインタビューなんかも載ってたし・・・。表紙に「この機関誌の制作コストは一切運賃に含まれておりません。どうぞ、ご自由にお持ち帰り下さい。」という断り書きもこだわりを感じさせる。
何よりも良かったのは、離陸前の安全設備の説明が「ナマ」なのだ・・・。えへへ。
安いだけじゃない。ファンになりそう。
2000年10月31日 19時05分45秒

前の月へ次の月へ

納戸の入り口へ

ぴなのほめぱげへ
inserted by FC2 system