2011年8月分

前の月へ次の月へ

8月1日
八朔の日。水の日。7月、おわっちゃいました。あっという間。東京に戻って1年が経つんですね、早いなぁ・・・。

先週金曜日は職場の歓迎会。日中、仕事がバタバタしていて昼ご飯を食べ損ねてたこともあり、空きっ腹にビールでヘロヘロ。二次会まで行って、最後は新橋・身知らずの月例会にちょっとだけ顔を出す。

そんなこんなで、土曜日の朝は起きられず、昼まで布団の中で小説を読みながらウダウダ。昼ご飯は夏みかんを入れたヨーグルト。近所の夏みかんも大分実が落ちてしまった。楽しめるのはあと2週間くらいか? しかし、こうやって食べてると、文字通り「夏みかん」なんですねぇ。
洗濯をして、自転車置き場、道路側溝、ゴミ置き場の掃除。2週間の掃除当番。軽く汗をかく。

夕方は、スキー仲間の呑み会で自由が丘のピザ屋さんfermataへ。もの凄くお久しぶりメンバーも。焼きたてのピザを食べるのも久しぶり。1週間分のカロリーを補充したかも。帰りになんた浜に寄って、ゴーヤチャンプルともずく天を戴く。カロリーオーバー。

日曜日、明け方、地震で目が覚める。かなり長く揺れていたが、「まあ、こんなものか・・」とそのまま眠る。だんだん、慣れてきちゃいましたねぇ。いかんなぁ。震度3かぁ・・・。

午前、友人がテレビの調子を見に来てくれる。地デジ(特にフジテレビ)にモザイクがかかってしまうのだ。同軸ケーブルを太いやつに交換し、チューナーの接続、設定をチェックしてくれた。おかげで、全てのチャンネルが綺麗に映るようになっただけでなく、これまで映らなかったTOKYO−MXテレビや放送大学まで映るようになった。感謝。久しぶりの客人に、朝から部屋の大掃除。ずいぶんきれいになった・・・・、はず。

午後。ウダウダしたままだと一日が終わるので、ネットでジャブジャブサーキットのチケットを予約。過去2回の観劇記録からするとチャレンジとも言える。図書館2館に本を返しに行き、朝日新聞の連載小説をチェック。
下北沢ザ・スズナリの芝居は思いの外、面白かった。客席の前の列に偶然芝居仲間を発見。終演後、180円ビールの居酒屋でごくごく軽く反省会。

充実の週末でござんした。
2011年08月01日 22時35分48秒


NEW減量日記014
【2011年7月31(日)〜8月6日(土)】(66.10kg)
66.2kg(17.9%)→66.3kg(18.3%)→66.0kg(18.0%)→66.1kg(16.0%)→66.0kg(17.1%)→66.5kg(17.2%)→65.6kg(16.7%)

ここのところ、会う人、会う人から「痩せた??」と訊かれるようになりました(嬉)
2月中旬から、本気で減量を始めて約半年。そろそろ、「維持」のステージに入ってきたかな、と思います。
が、今は「ラーメンは我慢」やら「昼ご飯は『スープ春雨』だけ」なんていう、ちょっと苦しい食餌制限。かといって、運動もねぇ。
さて、無理せず維持するにはどうすればいいのかな。
2011年08月06日 11時53分58秒


【読】 破牢狩り (佐伯泰英)
ご存じ、夏目影二郎が悪を切る!! まあ、強いし、カッコイイし。難しいことはなしに楽しめますね。特にこのお話は、船旅がたくさんでてきて、何となく涼しげで(いや、季節は正月〜春だから、それどころではないのだけど。)よろしい。最後のどんでん返しも効いてます。まあ、出来過ぎだけど。
2011年08月06日 13時24分12秒


【一日一誤23】 付かぬ事
付かぬ事(つかぬこと)

×「つまらないこと」
○「今までの話とは関係のないこと」。


これは、「つかぬことを伺いますが・・・」という用例しか思いつきませんが、なんとなく曖昧なまま誤用をしていた気がします。
話題を変えるときにも、「違う話題ですが・・・」という意味よりは「せっかくの話の流れを、こんなつまらない話で止めてしまってごめんなさい」と、言ってみればへりくだる気持ちかなぁ。


タイトルのように感じで書くと「くっつかないこと」なので間違えようがないですが。
たぶん「愚にもつかない」からの連想で間違えちゃうのかもしれません。

へりくだる意味がないのだとすれば、これからはもう少し丁寧に使わないといけないなぁ。
2011年08月06日 14時09分00秒


偶然? 嗅覚??
月曜日は休肝日。でも、晩ご飯は「270円」に釣られて吉牛。

火曜日は呑み会。15年前に一緒に働いた(当時の)若手が声をかけてくれた。「虎ノ門で一番熱い店『小虎』」。飲む飲む、話す話す。若者から中堅になった方々。波長が合う人たちと話すのは楽しい。

水曜日からは沖縄出張の予定だったが台風直撃で早々に延期。行ってたら、ホテルに足止めだったかも・・・。
ってことで、スキー仲間の呑み会に急遽参加。祐天寺・立花へ。久しぶりの日本酒、美味しゅうございました。普段ひとりで来ると鶏料理もたくさんは頼めないのでラッキー。久しぶりに会う人もいて、楽しいひととき。

木曜日、残業の後、軽く腹ごしらえをしていこうと虎ノ門へ。週に二度も、しかもひとりで「小虎」という訳にもいかず、前を通りすぎて路地裏をブラブラ。すると、見慣れぬ看板「おいしい酒肴あります」。店の名前は「やま屋」。え? やま屋?? 狭い階段を上がると、そこには6年前、虎ノ門勤務だった頃によく立ち寄った立ち飲みやサンのご夫婦が。
訊けば、前の店は3年半前にたたみ、しばらく他の店で働き、先週からこの店を始めたんだって。何たる偶然。なめろうとお浸しのお通しも美味。カウンターで呑んでた地元の旦那衆といろいろお話をして、楽しくホッピーを3杯。
その勢いで新橋へ。「大露路」が空いていたのでフラッと。後から3名さんが来たので、席を移動して先客と相席。この先客が皆さん楽しい方々。結局看板まで、瓶ビール2本呑んで、楽しく語りました。お目当ての鯨の生姜焼きはなかったけど、焼き〆サバがおいしゅうございました。

金曜日。今日こそは休肝日に。しかし、またまた軽く残業。帰るタイミングを逃し「んじゃ、一杯だけ。」
ここのところランチでしか行ってないbistroWへ。フロアは団体サンで満席。カウンターはおいら一人。店長・石井サンがカウンターの中で次々に入る飲み物の注文に対応。忙しそうに手を動かす石井サンとお話しながら生ビールを一杯。いつもはフロアにいる石井サンとゆっくり話せた。おいらイチ押し・カツオの塩タタキを頼み、オリジナルの芋焼酎をチビチビ。
団体サンがひと組お帰り。ふと目を向けると、そこには高校のクラスメート(笑) ビックリ。追いかけて声をかける。しばらくして、戻ってきた彼女とカウンターで呑み直し。期せずしてミニクラス会。これまた、波長が合う仲間とのゆんたくは楽しい、楽しい。

かくして、話して、呑んで、話して、呑んでの8月第一週でありました。
2011年08月06日 14時53分17秒


 
【一日一誤24】 天地無用
天地無用(てんちむよう)

×「上下どちらでも構わない」
○「上下をさかさまにするな」。

家電の段ボール箱なんかに書いてある。
これって、間違えやすいですよね。「問答無用」だと「話し合っても無意味なさま。問答はいらない。」のだから「天地無用」なら「天地(上下)を区別しても無意味。天地はいらない」のはずなのに、どうしてなのでしょうねぇ。同じように段ボールに書かれている「手鉤無用」だって「手鉤を使うな」ってことなのに。

調べたら「天地を用い無い」ではなく、「天を地に用いる無かれ」なのだそうです。まあ、最近では紛らわしいからか、JIS規格(「包装―包装貨物の荷扱い指示マーク」)で、上面に「上」(THIS WAY UP)と書くように決まっているそうです。ちなみに同規格で「手鉤無用」は「手かぎ禁止」だって。
2011年08月10日 01時04分09秒


夏の明け方に俳句を詠む
明け方、開け放した窓の外で鳴くミンミンゼミ。
起こされて、でも「蝉じゃ仕方ないじゃん。」 寝ぼけた頭で、ふと一句。

夏の朝 ミンミンゼミに 起こされた

をを、一句できたじゃん。でも、「夏の朝」と「ミンミンゼミ」は季語が重なってるな。起きるまでの1時間、いろいろと考えた。

1 いつもより 早く目覚める 蝉の声
2 起こされて 眠い目こする 蝉しぐれ
3 目覚ましの 代わりに起こす 蝉の声
4 起こされて 文句も言えず 蝉の声
5 起こされて 文句も言えず 蝉の朝
6 起こされて 文句も言えず 朝の蝉
7 起こされて 何やら嬉し   朝の蝉
8 目覚ましを 追い越して鳴く 朝の蝉
9 目覚ましが 蝉に負けたる 夏の朝
10 今週は 寝坊するなと 蝉の声
と、まあ、いろいろ考えたわけだ。

で、自分としては5が好きなのだけど、10なんぞも、蝉の1週間の命からすると捨てがたい。さて、俳句の世界ではどれが一番ウケるんだろう

# 結局、二度寝はしましたが・・・
2011年08月10日 08時00分55秒


NEW減量日記015
【2011年8月7日(日)〜8月13日(土)】(65.80kg)
66.4kg(17.3%)→66.1kg(17.4%)→65.3kg(17.0%)→65.8kg(16.0%)→65.5kg(15.4%)→65.9kg(15.6%)→65.6kg(15.6%)

週平均で初めて66キロの壁を破りました、とは言っても火曜日の65.3キロが大きく影響しているわけで、これは日、月と連続休肝日にしたお陰ですね。今週も火、水、金と突発呑み会が、11日にも呑み会が入り、4連チャンで遅い時間まで飲み食いしたのですが、その分歩いたので何とか・・・ですね。
(火13685歩、水11437歩、木23816歩、金16095歩)
金曜日、かつての同僚とバッタリ逢いまして、お互いの減量話に。彼曰く「毎日1万歩以上歩くことだけを心がけて、後は普通の生活してるけど半年で5キロ落ちた。」 やっぱ、これかな。
BMI22.2になった今、如何にストレスなくこの体重を維持するかが次なるポイント。
2011年08月13日 10時58分11秒


【一日一誤25】 天手古舞い
天手古舞(てんてこま)い

×「忙しくて混乱する様」
○「休む暇もなく、忙しく動き回ること」。


本来の意味には、「混乱」というマイナスのニュアンスはないようです。
だから「なでしこジャパンの澤は、決勝の前後半90分、延長前後半30分、てんてこ舞いの大活躍だった。」っていう言い方は間違ってないのでしょうね、きっと・・・。
# 逆に「帰国したなでしこイレブンを迎えた成田空港は、てんてこ舞いになった。」ってのは間違い?

ググったら、祭囃子や里神楽で用いる小太鼓の音(「てんてこ」)に合わせて慌しく舞う姿から「てんてこ舞い」と呼ばれるようになった、とありました。 「てんやわんや」(大勢の人が自分勝手にふるまい、混乱すること)との連想で間違えちゃうんですかねぇ。

まあ、どっちにしても、バタバタしてることに間違いはないのですが。
2011年08月13日 11時22分05秒


【読】 ニライカナイの語り部 (鯨 統一郎)
沖縄を舞台にした殺人事件。最後まで犯人が分からず、なかなか面白い。以下にも2時間ドラマにできそうなストーリー。
沖縄の文化の入門編といったところか。まあ、沖縄に興味があれば是非お読みを。
2011年08月14日 18時30分09秒


本日の手作り弁当(8/15)
久しぶりの弁当。セロリと挽肉のカレー炒め、三色卵焼き、シュウマイ、しそ味噌、キュウリ味噌漬け、大葉とじゃこのご飯。
大量のセロリと大葉があるのだが、今週後半は出張で使えないので弁当へ。
合い挽き刻んだセロリのカレー炒めを頂いたので、こおに、ざっくり切ったセロリをレンジで2分加熱してから、合わせる。夏向きの一品。
しそ味噌は、小さなしその葉や茎を刻んで、味噌、砂糖、酒とごま油で炒めた。仙台で作ったばっけ味噌と同じですね。
卵焼き、シュウマイは定番、キュウリの味噌漬けも最近のなじみ。
大葉は別途刻んで、ニンニク醤油に一晩つけたものを、炊きあがったご飯にちりめん山椒といっしょに混ぜ込む。
昨日、炎天下を歩いて塩分が足りないときに考えておいたせいか、全体に塩辛くできあがり、卵焼きを塩抜きでつくってちょうどいいくらい。
2011年08月15日 22時41分07秒


【読】 代官狩り (佐伯泰英)
ご存じ、夏目影二郎である。「夏目影二郎始末旅」シリーズの二作目。先日読んだ破牢狩りが三作目なので、逆戻りである。おこまが素性の判らぬまま、影二郎の旅に同行する。破牢狩りのなかに「飛騨高山で痛めつけられた、おこまの身体が・・・」といった下りがあるが、そのお話はこの巻にある。
このお話の中では、おこまの拷問の他、二人の薄幸の女性が「殺される」or「凶弾に倒れる」・・・という場面が出てくるのが、他の巻とちょっと違うのかな。少々後味が悪い。
2011年08月23日 01時09分03秒


NEW減量日記016
アップをサボってました。2週続けて。出張やら、里帰りやら、東北旅行やら、減量的には厳しい2週間でした。

【2011年8月14日(日)〜8月20日(土)】(66.55kg)
66.6kg(16.3%)→65.9kg(16.9%)→66.0kg(17.2%)→?kg(?%)→?kg(?%)→?kg(?%)→67.7kg(18.2%)
火〜金は沖縄出張。1日3食しっかり食ったこともあって、終わってみれば増量でした。orz。

【2011年8月21日(日)〜8月27日(土)】(66.42kg)
?kg(?)→66.7kg(17.9%)→66.1kg(17.8%)→66.2kg(17.7%)→66.2kg(16.9%)→66.9kg(17.1%)→?kg(?%)
前週末は実家に帰りましたが、やはりここでも増量。晩ご飯たらふくですから・・・。月・水・木と東京で宴会の後、金曜日から東北旅行。散々飲み食いしたけど、日曜日には栗駒登山もしたので、何とか・・・、なってない。
2011年08月30日 06時45分54秒


前の月へ次の月へ

納戸の入り口へ

ぴなのほめぱげへ
inserted by FC2 system