2010年6月分

前の月へ次の月へ

一人シュパーゲルの夕べ
友人がオランダから直送してくれたシュパーゲル。
会社帰りにミュージカルを見てたら、帰宅は9時半過ぎ。さて、シンプルに茹でて食うか・・・と思ったら「茹でる前に1時間水に浸けておくこと」

いやぁあああああ  忘れてた。

ええ、待ちますとも。水に浸けましたよ。でも、アスパラガスの神様に半分にしてもらいました>待ち時間

塩、砂糖、バターを入れたお湯で茹でること8分。ソースを作るのが面倒だったので、出来合いのタルタルソースで食す。本当ならビールで生きたいところだけど、先週呑みすぎなので休肝日。残念。(ノンアルコールビールを買ってくればよかったか・・・)

久しぶりのシュパーゲル、美味しゅうございました。
茹で汁も、そのままスープとして頂き、シューパーゲル、スープ、クラッカーのシンプルな晩ご飯は終わりましたとさ。
2010年06月01日 22時18分38秒



 
仙台まるごとパス
この日曜、ゴールデンスランバーのロケ地ツアーを実施。同行する堺雅人ファンの「堺雅人も行ったという三角油揚げを食べに行きたい」とのリクエストでバスで1時間以上の定義にも行くことに。ならばいっそのこと、と「仙台まるごとパス」を購入。2600円で仙台市営バスや、仙台圏(北:松島海岸−西:山寺−南:白石)のJRが2日間乗り放題。

せっかくなので土曜日も少し使ってみた。2日間の戦績は以下のとおり。(「→」は交通機関(=パス)利用、「〜」は徒歩。数字は通常料金(斜体は地下鉄・JR))

土曜日 
自宅→仙台駅(るーぷる250)→仙台大観音(390)→二日町北四番丁(330)〜北四番丁→富沢(290)→勾当台公園(290)
# 富沢往復は時間調整(笑)

日曜日
自宅→仙台駅(180)→定義(1110)→落合(900)→大竹(150)→県庁・市役所前(470)〜二高・美術館前→立町小学校(170)〜メディアテーク→卸町演劇工房(320)〜卸町四丁目北→小鶴新田駅(150)→あおば通(180)〜仙台駅→勾当台公園(200)→仙台駅(200)→商工会議所前(100)〜広瀬通一番町→自宅(180)

こんなに市営バスに乗ったのは初めて。2日間で5860円(1550円+4310円)。倍以上使ったことになる。
2010年06月07日 20時07分41秒



昨日の手作り弁当(6/7)
シューパーゲルペーコン、定義油揚げ焼、卯の花、はんごろし。
アスパラはもちろんみずサンのシュパーゲル。ご本人に日記で「炒めた」ってのがあったので真似。一晩水に浸けて、皮を剥いてから1分レンジで加熱、その後サラダオイルでシンプルにベーコンと炒めた。バターではしつこそうだったのね。味付けは塩胡椒。これがべらぼうにうまい。
日曜日に行った定義とうふ店で三角油揚げの『はねもの』(企画外品)を一袋(概ね5枚分で300円)買ったら、おからを一袋がおまけで付いてきた。
油揚げはオーブントースターで虻って、醤油とおろし生姜。昼には堅くなってて×だった。おからは、干し椎茸、人参と一緒に炒め煮。こいつはグッド。おからそのものも美味かった。ただし、具が少なすぎた。
2010年06月08日 19時30分47秒



本日の手作り弁当(6/8)
シュパーゲルと新ジャガと豚肉の炒め物、三角油揚げと舞茸の生姜煮、卯の花、チーズ卵焼き、雑穀米、勘助辛味噌。
シュパーゲルを炒めることに目覚めてしまいました。今日は新ジャガ、豚肉にキャベツ・ニンジン少々と炒めました。味付けはステーキスパイス。文句なくうまい。
三角油揚げは冷えて食感が悪くなってしまうので煮物にしてみた。普通の油揚げとも厚揚げとも違って美味しいです。
卯の花は、昨日の残りに、お湯で戻したひじきとすりゴマを追加。ようやくおかずらしくなった。卵焼きの具はスモークチーズ。
ご飯は久しぶりに雑穀米。ちょっと水加減を間違えて硬めになった。勘助辛味噌は味的には不要だったけど色合いに載っけておきました。
2010年06月08日 20時11分06秒



仙台−名古屋
来週末は名古屋まで結婚式・・・の司会をしにいきます。で、交通費を少しでも安くあげようと思うと、往復とも夜行バス。しかし、片道12時間で、行きも帰りも20時出発だから、式の後、「軽く呑んで」ってのができない。せっかくの名古屋だから「いわむら」にも寄りたいしなぁ。

行きは直通の夜行バスにするとして、帰りは名古屋−東京を日曜の夜行バスに、東京−仙台を月曜朝イチの新幹線にするってのが、リーズナブルかなぁ。
幸いクールビズなので、シャツにスラックス姿なら、そのまま出勤できるのがありがたい。
強行軍だけど、仙台にいても「ジャーマンフェスタ」で強行軍だろうから、一緒かな。

# 時間さえ合えば、往復航空券と一泊付いて2万8000円なんていうパックが一番楽で安いのを知ってビックリ・・・。
2010年06月09日 19時44分25秒



名古屋な週末
志賀の年越しマイムマイム仲間の結婚式で司会をおおせつかり、先週末4年ぶりに名古屋へ。移動手段は考えた末、往路は夜行バスに。
金曜夜20時に仙台発。途中、福島、郡山で乗客を拾い、安達太良(福島)、米山(新潟)、梓川(長野)、内津峠(愛知)のSA・PAで各15分ほどの休憩。エコノミークラス症候群対策か、休憩のたびに車内アナウンスで起こされる。うつらうつらしながら12時間の長旅、7500円だけど疲れる。

朝8時名古屋着。ナナちゃんも4年ぶり。夏の海水浴シーズンを前に、セクシー水着にライフジャケット着用中。
名古屋の朝といえば「モーニングサービス」。仲間から「名駅近くなら笹島交差点南東のリヨンが有名」と教えられ行く。小倉ホットサンドをチョイス。ピーナツアラレの小袋が付いてくるところも名古屋らしい。

披露宴の打ち合わせの夕方17時まで名古屋観光。ドニチエコ切符を購入、市営地下鉄・市バスが600円で一日乗り放題。名駅から久屋大通まで行き、錦をウロウロ。カラスがゴミ袋をそこら中に撒き散らしてる。ホテルに荷物を預けて身軽になり名古屋港へ。えびせん館でえびせんを大量に試食。

1時間ほど港をブラブラ。名古屋は蒸し暑い。タロジロの銅像を見ると「ボンベイto名古屋」のダンスシーンを思い出すおいらって・・・?

昼は清明山の若鯱家。久しぶりの基幹バスで萱場へ。4年ぶりの冷カレーうどん、美味しゅうございました。オヤジさんに「仙台から来ました。」と久しぶりのご挨拶。前回同様「また、名古屋にきたら寄ってください。それまで頑張って店を続けますから。」いいなぁ。

さて、午後・・・。暑いし、天気もあまり良くないので久しぶりに名古屋の演劇でも見てみようか。選択肢は、大須演芸場or新名古屋ミュージカル劇場or七ツ寺共同スタジオ。携帯で情報を集めると、四季は「オペラ座の怪人」。B席が残っていたので決定。基幹バスで伏見へ行き、新堀川沿いを歩いて劇場到着は開演5分前。

最後列でしたが、舞台全体を見るにはいい感じ。
始まって5分で既にウルっときちゃいました。四季劇場があるなんて、名古屋が羨ましい。2時間半の幸せな時間。3回のカーテンコールを終えたら15時半過ぎ。バスでホテルに戻る。中心部のバス停ではバスの接近表示が出るので、待ってても不安にならない。

チェックインしてさっとシャワーを浴びて、ホテルから2分のさくら水産へ。
名古屋の乾杯部の皆さんと0次会。久しぶりの皆さんと生ビールで乾杯。一日歩き回ってたのでビールがすいすい身体に入ってくる。2杯飲んだところで、ホテルに戻り、披露宴の打ち合わせ。

新郎新婦と会場の担当者と4人での打ち合わせ。初体験の趣向もあり、即興でセリフを作りながらで1時間ちょい。聞いてるだけでウキウキする披露宴。本番が楽しみ。

終了後、ホテルから1分の世界の山ちゃんへ。乾杯部の皆さんに迎撃していただいた。山ちゃんの手羽先も久しぶり。ノーマルと激辛。どっちもビールにピッタリ。手羽先の上手な食べ方も体が覚えてた(笑) 手羽先以外にも味噌串カツ、ドテ煮、エビフライと名古屋名物を堪能。仙台土産「萩の月」を配ってお開き。

皆と別れたあと、気になってる行きつけ2軒。
まずは錦の「遊び島」。店の看板は同じなので入ってみたが、経営者が変わってて、店の雰囲気が違ったので退散。(聞けば、「遊び島」の経営者は、女子大小路で「泡盛王国」という別の店をやっているそうな。)

それでは、ってことで柳原通り商店街のいわむらへ。萩の月の残り3つだけお土産。4年ぶりなのに、キープしておいた焼酎がそのまま出てきた(感)
隣には常連さん、テレビではサッカーワールドカップの日本−オランダ戦。8年前の日韓大会のときに、この店でこんな風に見てたのを思い出す。

仙台にはない大アサリや、おいらが注文したことから裏メニューになったぶら下がってる中骨の干物、生シラスなんぞを頂く。親方と近況を話し合うけど、4年も来なかったなんて思えない・・・。
日付が替わり、名城線の終電でホテルに戻り、名古屋の休日は終了。
2010年06月27日 22時19分48秒



ワールドカップ
いやぁ、楽しませてもらった。
ありがとう。
2010年06月30日 01時43分39秒

前の月へ次の月へ

納戸の入り口へ

ぴなのほめぱげへ
inserted by FC2 system