2007年2月分

前の月へ次の月へ

新・減量日記22
ああ、年を越してしまった。(しかも、一回書いた5週間分が消えた・・・(泣) 大事をとって、今度は、まず3週間分)

【12/24(日)〜30(土)】
71.8kg(18.3%)→71.7kg(20.3%)→71.8kg(21.1%)→72.5kg(19.5%)→72.0kg(19.2%)→72.3kg(20.7%)→72.3kg(19.9%)
昨年の暮れ、結構仕事がきつかったこともあり、71キロ台で推移。懸案が一応の決着をみたとたん、増えました。

【12/31(日)〜1/6(土)】
?kg(?%)→?kg(?%)→?kg(?%)→?kg(?%)→72.1kg(21.3%)→72.4kg(19.7%)→73.3kg(20.0%)
年末年始のツアー。食って呑んでの繰り返し。どうなったかな、と思ったけど結果的に横ばいで帰京。
レッスン中に、自主的にスタート位置を上げる(歩いて上る)のを励行していたのが効いたか?

【1/7(日)〜13(土)】
?kg(?%)→72.9kg(18.3%)→72.6kg(21.2%)→73.0kg(20.4%)→?kg(?%)→?kg(?%)→?kg(?%)
本格的に仕事が始まり、飲み会も始まる。後半は研修に行っていたので判らす。
2007年02月01日 01時15分24秒



新・減量日記23
さて、続きです。

【1/14(日)〜20(土)】
?kg(?%)→72.6kg(20.9%)→72.6kg(20.9%)→72.2kg(20.0%)→72.0kg(20.2%)→72.0kg(19.6%)→?kg(?%)
本格的に仕事が始まった週。宴会も続いたが「呑んだら喰わない」悪い癖が出たのか、体重は72キロ台で漸減。

【1/21(日)〜27(土)】
?kg(?%)→72.9kg(20.5%)→72.8kg(18.9%)→72.7kg(18.3%)→72.9kg(19.3%)→72.5kg(19.4%)→?kg(?%)
逆に、この週の宴会は「美味いものを食う」がテーマ。食えば太るわな。

【1/28(日)〜31(水)】
?kg(?%)→72.1kg(19.8%)→72.4kg(21.4%)→71.7kg(19.7%)
この前の週末はキツい合宿。お陰で体重が減りました。加えて、3日続けてアルコール抜きの野菜タップリ夕食自炊。
2007年02月01日 01時18分51秒



1月も終わり・・・
1月は出勤日が少なかった。数えると16日。一方ゲレンデにいたのは12日。うーん、こんなんでいいんかい。
もう1年の12分の1が終わってしまったと思うと、ちょっと焦る。さあ、2月は頑張るぞ!!
2007年02月01日 01時29分21秒



夜更かし・・・
ここのところ、といっても数ヶ月になるが、夜更かしの癖がついてしまった。
昨年7月に職場が替わり、そのとき、終業時間が50分遅くなった。残業しているから、定時ってのはあまり関係がないようで、これが生活のリズムに微妙に影響しているようだ。
うちに帰って、パソコンに向かっていると、すぐに1時になってしまう。自分としては日付が変わるまでに床につきたいのだが、どうにもこうにも、気が付いたらその時間である。
テレビ番組も、ドラマが23時を超えてたり、23時過ぎからバラエティが始まったり。NHKにしても、「サラリーマンネオ」や「英語でしゃべらナイト」なんてのが日付が変わる近くまでやってるんだもんなぁ。
一体、世の中の人はどんな時間帯で生活しているんだろう・・・。
# 明日の朝は、」弁当を作る予定。起きられるか???
2007年02月01日 02時46分33秒



本日の手作り弁当(2/1)
ゴーヤチャンプル、シュウマイ、キャベツサラダ、大根の親子ご飯(?)、よしの豆。
野菜たっぷり週間の弁当です。チャンプルは、ゴーヤと卵と豆腐。うーん、ヘルシー。キャベツは千切りにして和風ドレッシングにひと晩漬ける。ビタミンCは最初っから期待していない。大根は、葉・茎の部分は刻んでごま油で炒めて塩をふったものを炊きあがったご飯に混ぜる。いわゆる大根?の部分は銀杏に切り、味噌味(のラーメンスープ)で炊いた。これを、大根メシの上に並べる。葉・茎と大根の部分の関係は親子? 兄弟? 
2007年02月01日 21時33分24秒



暖冬
昨日は暖かかったらしい。らしい、ってのも、ここ数日、殆どオフィスから出ていないから。火、木と弁当だから、昼休みもせいぜい洗い場、トイレにいくくらい。自席には窓がないから(ロッカーが隠してる)、天気も良く判らない。
で、暖冬のおかげか、人間様のインフルエンザはシーズン前の予想に反して大流行とは聞こえてこない。それなのに、ニワトリは大変なことになっている。宮崎県知事の最初の仕事、というか試練。でも、彼だからメディアの露出度が抜群で、今のところ妙な風評被害が出てないってことかしら?
2007年02月01日 22時10分39秒



RiUP ひと月
RiUPを使い始めてひと月になる。「6ヶ月は続けろ」ってことだから、まだまだ効果を云々するのは早いとは思うけど・・・・。髪が生えてきたかどうかはよく判らないが、抜け毛が減ってきたのは確かだ。
で、これは本当にクスリのお陰なのだろうか? 1日に2会も頭皮をマッサージしていれば、そりゃ髪の毛も元気になるわな。
2007年02月01日 23時40分44秒



それと、これとは、話が別・・・
厚生労働大臣の件の発言は、既に書いたとおり、配慮に欠けた発言だと思う。「性交、妊娠、出産」というと生々しいので、たとえ話で議論しやすくしようっていう気持ちだったのかもしれないが、受け取る側が不快になるたとえを使ったのはまずいし、進退問題とまでは言わないが猛省が必要だと思う。
しかし、彼の進退問題と、補正予算の審議や地方の首長選挙とは、全く別の話だと思う。野党は、最初は同調していなかった代々木党まで、衆・予算委での補正予算審議を拒否、欠席している。その理由はよく判らないが「柳澤大臣のクビを取るまでは寝る」「愛知県知事選、北九州市長選の様子を見る」ってことらしい。これは大義名分になり得るのだろうか。
愛知県での街頭演説で、某野党女性党首は「私を『産む機械』と思っている大臣を相手に、質問なんかできない。」旨叫んでいたが、これって「イヤな奴とは議論したくない。」っていうこと? そんな感情的なことなの? 相手が間違ってると思ったら、堂々と議論して、論破するのが政治家じゃないの? それに、発言者が辞めちゃえばすむことなの? 違うでしょう??
補正予算ってのは、緊急に必要だから組むもの。厚労省の所管をみても「保育所等の耐震強化」「タミフル備蓄」「児童相談所の機能強化」など昨今話題の事項への緊急対応が並んでいる。これはこれで、必要性をしっかり議論して、必要なものは早急に通すべきじゃないか。
野党は「自公単独でも補正は成立するから、国民生活には支障がない。自公横暴のイメージを作って、直近の首長選、春の統一地方選、そして夏の参院選に有利に!」っていう下品な思惑が透けてみえて、イヤだな。

(「配慮」と「思いやり」って、本来、全くの同義語だと思うけど、配慮というと、ちょっと小ずるい、冷たい、事務的な感じがするのは、おいらだけだろうか。) 
2007年02月02日 00時17分33秒



それと、これとは、話が別・・・
厚生労働大臣の件の発言は、既に書いたとおり、配慮に欠けた発言だと思う。「性交、妊娠、出産」というと生々しいので、たとえ話で議論しやすくしようっていう気持ちだったのかもしれないが、受け取る側が不快になるたとえを使ったのはまずいし、進退問題とまでは言わないが猛省が必要だと思う。

しかし、彼の進退問題と、補正予算の審議や地方の首長選挙とは、全く別の話だと思う。野党は、最初は同調していなかった代々木党まで、衆・予算委での補正予算審議を拒否、欠席している。その理由はよく判らないが「柳澤大臣のクビを取るまでは寝る」「愛知県知事選、北九州市長選の様子を見る」ってことらしい。これは大義名分になり得るのだろうか。
愛知県での街頭演説で、某野党女性党首は「私を『産む機械』と思っている大臣を相手に、質問なんかできない。」旨叫んでいたが、これって「イヤな奴とは議論したくない。」っていうこと? そんな感情的なことなの? 相手が間違ってると思ったら、堂々と議論して、論破するのが政治家じゃないの? それに、発言者が辞めちゃえばすむことなの? 違うでしょう??

補正予算ってのは、緊急に必要だから組むもの。厚労省の所管をみても「保育所等の耐震強化」「タミフル備蓄」「児童相談所の機能強化」など昨今話題の事項への緊急対応が並んでいる。これはこれで、必要性をしっかり議論して、必要なものは早急に通すべきじゃないか。
野党は「自公単独でも補正は成立するから、国民生活には支障がない。自公横暴のイメージを作って、直近の首長選、春の統一地方選、そして夏の参院選に有利に!」っていう下品な思いがあるんじゃあるまいな。

# 「配慮」と「思いやり」って、本来、全くの同義語だと思うけど、配慮というと、ちょっと小ずるい、冷たい、事務的な感じがするのは、おいらだけだろうか。 
2007年02月02日 00時17分33秒



ゲレンデ・ソング
カウントダウンTVでやってたらしい。
●ゲレンデSONG TOP10
1 粉雪 ( レミオロメン )
2 雪 ( THC!! )
3 Winter, again ( GLAY )
4 ゲレンデがとけるほど恋したい ( 広瀬香美 )
5 DEPARTURES ( globe )
6 ロマンスの神様 ( 広瀬香美 )
7 サーフ天国、スキー天国 ( 松任谷由実 )
8 WINTER SONG ( DREAMS COME TRUE )
9 白い雪 ( 倉木麻衣 )
10 BLIZZARD ( 松任谷由実 )

あちゃ、半分しか判らない。そういや、最近、ゲレンデでBGMって聞かないな。
# globeのベストが出た。3曲知ってる曲があった・・・と思って口ずさんでみたら全部同じ曲になった。
2007年02月03日 00時00分35秒



世界の車窓から
サンフランシスコのケーブルカーでした。懐かしいな。もう10年前になるんですね。たった2ヶ月住んだだけだけど、今でもはっきり覚えてます>街の様子 まだ若くて、怖いもの知らず。街をウロウロするときに使っていたのがケーブルカー。観光用だと思っていたのですが、実は市民の日常の足になっているって知ったのも、住んでからですわ。
また、行きたいなぁ。
2007年02月04日 21時49分38秒



乗鞍高原温泉スキー場
土曜日に滑ったのが乗鞍高原温泉スキー場。乗鞍、国設、休暇村とそれぞれ違った顔をもつ3つのエリアを滑れて、いろいろなレベルのスキーヤーが満足できると思う。
ここのチケットセンターのおねーさんがブログを書いていて、その日の客の写真を載せている。もちろん、おいら達も大勢で押しかけ、写真を撮ってもらいました。「温泉好き」がキーワード。いやぁ、自分のHPには自分の写真を出してますが、よそのHPに載るのは格別に嬉しいもんですな。
http://tikesn.exblog.jp/4510324
2007年02月05日 00時42分21秒



残り香
っていうと艶っぽい感じがしますね。あまり大っぴらにできない逢瀬の後、部屋なり、寝具に残った相方さんの香り。香水かもしれないし、体臭かもしれないし、加齢臭かも・・・。いやあああああ。
さて、週の最初の月曜日、一日残り香にうっとりしてました。何の香りかって? 硫黄泉の匂い。
週末泊まった乗鞍の宿は硫黄温泉かけ流し。2日で6回つかり、しかも、浴室の注意書きどおり「温泉効果を高めるため、風呂上がりに、身体を流さない」ものだから、もう、毛穴の中まで硫黄臭。さすがに出勤前にバスクリン湯につかって、身体を洗ってはきたが、ほんのり香る。いやぁ、一粒で二度美味しい温泉ツアーですな。
2007年02月06日 01時56分38秒



カノッサの屈辱
ちょっと遅く帰ってきたら、うわああ、こんなのやってる。懐かしい・・・。
2007年02月06日 01時57分28秒



懲りない人
柳澤大臣が、またまた言ってくれたそうじゃないですか。
今の若者は子どもは2人以上欲しい、っていう『健全な状況』なんだそうな。そりゃね、少子化対策という点では、好ましいことだとは思うんだけど、『健全』っていう言葉を使っちゃうのは如何なものかな。
おいらが小学校の頃は『健全なる精神は、健全なる肉体に宿る』っていう言葉が何のためらいも疑いもなく使われていた。よくよく考えれば、とっても残酷な言葉である。肉体が健全でない人は不健全な精神しか持てないってことだもんな・・・。『健全』なんていう強い言葉は、身長に使わないと、またまた傷つく人が出てきちゃう。
きっと彼は、理論的に(何かの調査の結果だと)抗弁するんだろうけど、言葉に思いやりがない、ってのは考え物である。
2007年02月07日 01時07分16秒



PASMO
来月から始まる。suicaとの乗り入れで便利になりそうだ。自動的にチャージするには、またまたクレジットカードを作らなきゃならないようだ。これが困りもの。そもそもクレジットカードなんて一枚でいいのに、首都高カードで一枚作ったので、手元には2枚。さらにPASMO用に作るとなると、管理ができない。さらに、電子マネー機能も付けられるらしいが、EDYとの使い分けはどうするんだ? さらに、磁気式定期券からPASMO定期券に乗り換える人は、このチャージ云々はどうなるんだ。
どっかの雑誌で、どれが特なのか徹底比較してくれるといいのにな。(PASMOカード発行に4週間かかるそうなので、ソロソロ申し込まないと3月18日に間に合わないのに・・・。
2007年02月07日 01時29分10秒



昔のブーツ
今週末の3連休。後半は職場の同僚と上越。そのうちのひとりは、おいらがスキーを始めた20年近くまえの同僚。生まれて初めて板を買ったときについてきてくれた人。
そんな彼も、転勤やら家族が増えたりやらで、ここのところスキーから遠ざかっていたようだ。「ウェア買いましたよぉ。」なんて会話から、板とストックを貸してあげる話に発展し、勢いでブーツまで貸すことになった・・・。
が、ブーツって、貸して良いものだろうか? もちろん、レンタルブーツなるものが世の中にあるのだから何の問題もないのだけど、なんだろう、この違和感は。古いブーツなので、プラスティックの劣化(加水分解)が怖いのは確かだが、それ以前に「靴の貸し借り」に近い感覚。
居酒屋で、靴を間違えられたとき、間違えた方はともかく、間違えられた方は気持ち悪くて歩けないよねぇ・・・。
2007年02月08日 00時04分22秒



わたスキのページが
雪は少ないですが、ようやく、シーズンまっただ中ってことでしょうか。わたスキのページのカウンターがこの1週間で2回、3桁を数えました。いいぞ、いいぞ。
2007年02月08日 00時17分37秒



スキーの準備
3連休もスキーである。今回はいろいろなことを欲張っているので、いろんなことが決まらない。
明日の晩、岩原・FUKUYAに泊まることは決定、移動手段も決定。土曜日滑るゲレンデは未定。土曜の夜はFUKUYAで落語を聞くのも決定、日曜日朝、越後湯沢の宿に移動するのは決定、移動手段は未定。日曜日滑るゲレンデは未定、日曜日の夕食は大寿司に決定、その後の飲み会は未定。月曜日、滑るゲレンデは湯沢高原、昼飯は森瀧、帰りは新幹線、まだ座席は取れてない。
夜は目黒で林くんの芝居。晩飯は未定・・・。
まあ、何とかなるか。
2007年02月09日 00時26分06秒



神様がくれた1時間半
10時の出発の予定が1時間半遅れるっていう連絡。さぁて、何やろうかな。風呂入って、ヒゲ剃って・・・。
移動があるので、いつもと違うカバンにしたのだけど、ショルダーストラップのところが破れかけているのに気付いた。普段のカバンに詰め替えなきゃ。乾燥重量で3キロくらい重いんだけどなぁ。縫うか?? こういうときに、荷物を見直すと、大体増えちゃうんだよな。
奇跡的に帰りの新幹線の指定がとれたので、多少、荷物と気持ちに余裕が出てきたけどね。
さぁて、わたスキでもかけて作業するか。
2007年02月09日 20時33分16秒



バレンタインデー
会社帰りに、自由が丘の東急ストアに食材の買い出しに寄ったら、人だかり。何かな、と思ったら店頭にチョコレートコーナーがありまして、老若女女の皆様が、我も我もとチョコを求めてるのでありました。チラっと見たら、手作りチョコのコーナーもあって、これから皆さんガンバルんですね。いやぁ、いつのことだっけかなぁ・・・。
2007年02月13日 23時23分01秒



ゴネ得
6ヶ国協議がまとまった。関係者はギリギリの交渉を続けてきて、とにもかくにも、北朝鮮の核の脅威がなくなるのであれば、成功・・・ってことになるのだろう。が、しかし、核開発の停止と引き替えに北朝鮮が得る援助って、如何なモンだろうか。平和的核開発をやめさせた代わりにエネルギー援助ってのは一見理にかなっているようにも思えるが、実際はゴネ得というか、盗人に追銭と言うか・・・。
拉致問題を抱える日本としては納得がいかない気がするんだけど。外交はあまり票にならないようだけど、小泉さんが突然訪朝して人気が出たことと比べて、安倍政権の支持にどんな影響が出ることやら。
2007年02月14日 02時12分50秒



バレンタインデー2
バレンタインのチョコレートって、ここのところ記憶がないなぁ・・・と思い、過去7年の日記を読み返してみた。ホントに、チョコレートに縁がない。義理チョコすらない。で、今年も全く期待してなかったんだけど・・・。うわっ、凄い凄い。
一昨日、スキー仲間からお裾分け頂いたのが皮切り。
今朝はドアの外にチョコレートがぶら下がっていた。職場に行ったらデスクの上にチョコレート、その後、宅配便でチョコレート、昼前には職場のおねーさま2人からチョコレート、昼休みには保険のおねーさんとおばさんからチョコレート、で、家に帰ってきたらポストにも・・・。7年分だな。
下は4歳から、上は60ウン歳の方まで、チョコレート、チョコフォンデュに、チョコ餅、はたまた、ダイエットガム(笑)頂いた方も、頂いたものもバラエティに富んでいた。
優しい方々に囲まれ、久しぶりに(今世紀初めて?)バレンタインデーらしいバレンタインデーでした。
# そういや、自分も某役者さんにチョコあげたな。これは生まれて初めて。
2007年02月14日 23時58分44秒



これから
某大学病院との合同合宿に出発!!
2007年02月16日 21時44分39秒



スキーにまつわる事件、事故
◎スキー場にワイヤー
八方尾根で、リフトの下に貼られたワイヤーにスキーヤーが引っかかってリフトから10メートル下に落っこちたそうな。まあ、ぼーっと乗ってるヤツも悪いが、そんなところにワイヤーがあるとは思わないよなぁ。
そのワイヤーを張ったのが、映画の撮影のやぐらを建てるためだったとか。その映画が「わたスキ」以来のスキー映画と言われる「銀のシーズン」だそうだから、何ともいやはや。怪我をした人には悪いが、却って宣伝になったか?

◎スキーバスで死亡事故
スキーバスが大阪で事故、バス誘導員の16歳の男の子が亡くなった。運転していたのは21歳で実のお兄さん。ここのところ連日、大阪−長野を行ったり来たりしてたそうな。疲れての居眠りだったみたい。運転士ふたり乗務の筈が1人だったらしいし、16歳の深夜勤務も問題になりそう。
このバス会社、社長が運転手のお父さん、専務がお母さん。一般的には従業員に過重労働を強いていたという構図なのだろうが、別の見方をすれば、働き者の一家でもある。客としては、ツアー主催会社が名の通ったところだから、避けようがない。安いツアーは注意しろってことか?

◎スノボ中に二歳の息子が焼死
24歳の母親が2歳の息子を家に残してスノボに丸一日興じている間に、コタツがひっくり返って、火事になり子どもは焼死したそうな。
パチンコ店で子どもを駐車場の車に放置して熱射病で死なせるバカ親が後を絶たないが、そのうっかり度とは較べモノにならないほどの確信犯的な犯罪。アメリカじゃ、ショッピング中幼児を車の中に残したり、幼児だけを家に残して外出することは法律で禁止されてる、つまり何も起こらなくてもそれだけで犯罪なのにねぇ。

にしても、スキーにまつわる事件、事故がこんなにニュースになるのも、ある意味スキーブームの再来が近いのことの証なのであろうか・・・。
2007年02月19日 21時31分13秒



本日の手作り弁当(2/20)
豚肉とキャベツ、春菊の中華風味噌炒め、よしの豆の卵焼き、ほうれん草のゴマ和え、しゅうまい、ゆかりご飯、江戸むらさきラー油味。
この週末は野沢温泉である。となると、例のはんごろしキムチを大量に買ってくることになる。冷凍庫を空にしておかなければならない。で、弁当を作ろうと思ったのだが、結局、冷凍庫の中の食材で消費できたのはシュウマイだけ。却って増えてる。ダメじゃん。
春菊を炒め物に使ったのは初めて。悪くはない。鍋物だけにしておく必然性はないな。『中華風』たる所以は、使った味付き味噌(って、当たり前なんだけど、えっと、どう言えばいいんだ?)にそう書いてあったから。よしの豆の卵焼きは最近にないヒット策かも知れない。溶き卵の混ぜるのではなく、焼くときに具(芯?)にして巻いていくのである。量を間違えると塩からそうだが。
コメが硬かったこと以外、久しぶりに満足のいく弁当であった。
2007年02月21日 01時26分39秒



キムタクとETC
月曜日の楽しみといえばスマスマ。ラストの歌のコーナーの前に、読者からの手紙で「最近驚いたことは何?」
皆がいろいろ答える中、木村拓哉は「ETCで高速道路を使ったら割引がすごくてびっくり。」だって。これを受けて中居くんも「友達のクルマを借りてETCレーンを初めて通ったけど、停まりそうになるくらいゆっくり通過した。」
これって凄くない? ETC普及や、ETCレーンでの徐行は、高速会社も一生懸命キャンペーンをはっているけど、キムタクや中居君にひと言言って貰うのって効果絶大だよなぁ。他のジャニーズよりも、スマップのファン層って年齢が高いしね。お金に直したらどれくらいの効果があったんだろう。
国の審議会でも、キムタクのこの発言が早速取り上げられたらしいし、いっそのこと、ETC普及のイメージキャラに使ったらいいのに。
# でも、カローラ・フィールダーにしか乗れないか?>キムタク
2007年02月21日01時50分25秒



盗用ではない記事>朝日新聞
記事の盗用で信頼度「ダダ下がり」の朝日新聞。もちろん、全ての記者さんがそうでないことは判ってるし、渾身の記事もたくさんある。
朝刊の国際面の「特派員メモ」という署名コラム。脱力系のネタが多くておいらは好き。今朝はニューヨークから「小用便器」の話題。朝から尾籠なお話し。さすがに、こんな話題は盗用じゃなくて、オリジナルだろうなぁ・・・なんてニヤニヤ読んでたら、あれれ?
〆の一文が「一般家庭には高根の花と言えそうだ。」ってある。もちろん正しい日本語は「高嶺の花」。高い山に生えていて、見て愛でることはできるが、手に取ることはできない花のことだから「高嶺」になる訳だ。まあ、「高値の花」とでも間違えたなら、洒落で当て字にしたかな・・・とも思うが。こんな間違いにオリジナリティを出さなくてもいいのに>記者さん
# 誰も校正しないのかなぁ。
2007年02月21日 07時16分32秒



本日の手作り弁当(2/21)
弁当を詰めようと弁当箱を見たら、蓋を本体に密着させる留め具(パッチンってやる奴)が割れていた。つまり壊れていた。ショック。
冷凍庫整理週間である。取り合わせは考えずに壊れた弁当箱に詰め込む。汁の出るものは今日はダメ。
アジの開き、鶏の味噌焼き、ミックスベジタブルのバター炒め、ほうれん草のゴマ和え、とろろ昆布の卵焼き、白飯。アジの開きは、昨年11月の小田原マラソンの帰りに買ったものだから、3ヶ月もの(笑) 冷凍庫って偉大だな。グリルで塩焼き。
ミックスベジタブルなんて、いつ買ったか判らない。冷凍庫って、ものすごいな。バターもシュパーゲルを食うために買ったのだから昨年5月だ。
(はんごろしに至っては、昨シーズン買って冷凍しておいてものを最後に開封したのは先々週、ほぼ丸一年。)
鶏は昨日の中華風味噌にひと晩漬けておいて、フライパンで焼いた。まずまず。卵焼きは具が見つからなかったので目の前にあったとろろ昆布。まあ、可もなく不可もなく。
白飯。岩原のFUKUYAさんで頂いた、南魚沼産のコシヒカリ。まずいはずがない。これだけでひと品である。
2007年02月21日 21時21分46秒



本日の手作り弁当(2/22)
ニャンニャンニャンで、猫の日だそうな。
豚シャブ、野菜炒め、小松菜のおひたし、よしの豆の卵焼き、松茸昆布、ひじきふりかけ、白飯。
冷凍庫整理週間第3弾。ここのところ野菜が少し安くなってきた気がする。会社帰りに寄る東急ストアの「見切り品」の棚の野菜と、普通に並んでる野菜の差がだんだん、なくなってきたもんな。それでも見切り品に手が出る私は買い物下手。(下記参照)
豚シャブは茹でて、ニンニクを利かせたポン酢にひと晩つけておいた。不味い訳がない。野菜炒めはキャベツのニラ。塩とハバネロ醤油で味付けしたのだが、殆ど味がしなかった。失敗作。何故だ? 小松菜は一把100円の見切り品・・・が、地元の生協では普通に98円で売ってた。うーーん。品物によって東急が安いものと生協が安いものがあり、しかもそれが日々違う。困った者だ。相変わらず白飯がうまい。
壊れた弁当箱、汁が漏れてた(涙)
2007年02月23日 01時18分01秒



(続)高根の花
昨日の「高嶺の花」vs「高根の花」について、某マスメディアで働いていらっしゃる読者の方から、メールを頂きました。(お許しを得て、引用させて頂きます。一部、編集。)

***引用開始*************************************************************
2/21の記事、「高根の花」表記についてですが、「嶺」は常用漢字ではないので、新聞社各社は代用漢字として、この場合、「根」という文字を使っています。

「共同通信 記者ハンドブック」によれば、“常用漢字表に含まれない字種(表外字)を含む語は、固有名詞、特別な語などの例外を除き、別の言葉に言い換えるか、同音同義の表内字あるいは仮名に書き換えるかする。書き換え不能な場合は、その語の下にカッコしてひらがなで読みを入れる場合もある。乱用はしない。”とあります。

今回の場合は2つめの対応法ですね。「高嶺の花」も「高根の花」に書き換えるものと、書かれています。
ちなみに、この本には表外字をそのまま使っても良い例として、
◆栄典、称号、官職名・・・ex 紫綬褒章
◆文藝、美術、芸能の分野や楽器、道具の名前・・・ex浄瑠璃 長唄
◆文芸作品、美術品、古典芸能、映画、演劇、音楽などの題名・・・ex 最後の晩餐
◆学術、芸術、科学上の用語などで言い換え不可能な場合・・・ex 鍾乳洞 形而上学
◆一般用語でも適当な言い換え、書き換えが困難・・・ ex 華僑 戴冠式
◆皇室関係・・・ ex 納采の儀

代用文字も無い場合は結構、漢字かなまぜ書きの表記が出てきたりします。拿捕→だ捕 みたいな。

脱線しますが、新聞のテレビ欄では、間に入っている取りまとめ会社の都合なのかどうか知りませんが、アルファベットはそのままの読み方をしない限り、使ってはいけないルールになっています。例えば、ロマンチックが今だに止まらないCCBは「シーシービー」なのでそのままCCBですが、B'zが出演する場合は「ビーズ」と表記しなくてはいけません。金銀パールがプレゼントされそうですね。BoAに至っては「ボア」ちゃんです。すごく違和感ありますよね。誰?って感じで。
***引用終了*************************************************************

なるほど、そういう決まりがあるんですね。件の記者や、校正者のミスではなかったんですな。失礼しました。
それにしても「嶺」を「根」に書き換えるのって「どうよ?」っていう感じですね。「尾根」からの連想かなぁ。嶺は高いところにあるもので、根は深いところにあるものだから、全く逆のイメージなんだけどなぁ。「高峰の花」とでも書いた方が、まだピンとくるのだが。
# 実際、「高峰」で「たかね」と読む例(地名、人名等)はごまんとある。
2007年02月23日 01時35分50秒



あれ、やばいかな?
今日は、職場の先輩の奥様の告別式に参列した。享年45歳。4年間の闘病だったそうな。全然、知らなかった。喪主である先輩の挨拶。無念さの中にも、病と闘った妻をいたわる気持ちがにじみ出ていた。独り者のおいらには、伴侶をなくす気分は判らないのだが・・・。
参列後、職場に戻ったが、どうにも調子が悪い。ここのところ、周囲に風邪を引く人が多いんだけど、おいらもどこかで貰ってきたかな?? 暖かくして、早く寝よう。
# やばいといえばATOKが調子悪い。ローマ字入力ができない。ってんで、IMEで書き込み中。
2007年02月26日 22時36分46秒



円楽引退・・・
円楽さんが、引退宣言したそうな。74歳。うーん。
確かに、病気で倒れたあと、笑点の司会交代でちょこっとだけ出てきたんだけど、呂律が回ってないところもあったしなぁ。それがいい、っていう見方もあるんだろうけど、ご本人のプライドが許さないんだろうな。残念。
2007年02月26日 23時36分31秒



本日の手作り弁当(2/27)
鶏と白菜のカレー煮、ニラとベーコンの炒め物、温泉卵、松茸昆布、はんごろし、白飯。
弁当箱を新しくしたいのだが、買いに行く機会がないまま。そこで、今日は中くらい(450ml)のランチボックスと小さいタッパー(300ml)で2段弁当。(ちなみに、これまでの弁当箱は850ml)
大きい方には白飯と炒め物、漬け物の類を、タッパーには煮物と卵。これがすこぶるよろしい。
カレー煮なぞ、今までだと、汁気をとことん切っていれても、食べる頃には白飯が黄飯になってしまい、はんごろしや松茸昆布なんぞと一緒に食べても全然嬉しくない状態になるのだが、今日は白飯が白いまま。当たり前なのだが、これはいい。難点は分量の融通が利かないこと。炒め物も煮物も作ったら作っただけ弁当箱に詰めていた。そのためには混めとおかずの仕切り板がずらせる今までの方がよかった。ご飯はいくらでも押しつぶせるので・・・。
久々のはんごろしは、この週末野沢温泉で仕入れてきたもの。できたて、開けたてで、カレーが甘く感じるほど。弁当食いながらダラダラ汗を流している変なオッサン状態になっている。
2007年02月28日 02時57分13秒



わたスキ
小生の「わたスキ」ページ25000ヒットを超えました。皆さんのおかげです。で、好きなセリフ投票を見ると、
 1位 凍ってるね
 2位 オンナ26,いろいろあるわ
 3位 5時間かけてフラれに行くんじゃバカだよな
 4位 バーン
 5位 所詮4駆の敵じゃないよね
  〃 取りあえず
ってことです。
1位の「凍ってるね」は、この週末の野沢ツアーでも使わせて貰いました。投票して下さった皆さんからのコメントは、

・この台詞が言いたくてセリカGT-FOURを買い、よくスキーに行きました。
・やっぱ これが最高!
・凍結路走るの大好き!今だに(笑)
・何度もやりました。
・絶対これです!
・いいねぇ。。懐かしい
・今のクルマ(オヤジセダンだが)にもストップウォッチ付けてます
・今度 やってみよう
・未だに友人と車でスキー場に行く時にやります。雪の路面を触って「凍ってるね」
・最近、またはまってます。
・家の地方では、しみてるねって言います
・セリカは高くて買えず、仕方なくカリーナEDを購入…
・セリカ買っちゃったよ!
・今でも定番!
・ついつい雪道へ行くとやってしまってました(笑)

ってことです。走りやサンにはたまらないセリフなんでしょうか。シーズン残り僅かですが、皆さんも路面の状況を確認して安全運転で!
2007年02月28日 03時14分50秒



前の月へ次の月へ

納戸の入り口へ

ぴなのほめぱげへ
inserted by FC2 system