2003年8月分

前の月へ次の月へ

はっさくの日
「八朔の日」と書きます。果物のはっさくを普及するために、はっさくの生産者達が定めた日で8月1日です・・・ってのは、大嘘。
旧暦の8月1日に各地でお祭りがあるそうです。このほか、家康が江戸城に初めて入城したのもこの日だそうで、江戸時代には正月に次ぐ祝日だったとの話もあります。
さて、カレンダーはすでに8月なのですが、今一つ、「夏」っていう感じがしません。名古屋のクソ暑い夏に慣れてしまったからでしょうか、それとも、やはり今年は冷夏なのでしょうか。
川崎の実家は、そこそこ風通しがよいので、こうやって日中、部屋でパソコンに向かってても、心地よいです。それにしても8月になってもまだ梅雨明け宣言が出ないなんて、いったい地球はどうなっちゃうんでしょう?
2003年08月02日 12時34分50秒


町田
有り難いことに、東京の知人達が歓迎会を開いてくれる。もちろん、おいらの人徳云々ではなく、おいらを肴に一杯やろうってことなのだろうが、肴にして頂けるだけでもうれしい。
先週は赤坂で第一弾、この週末は町田で第二弾だった。来週は新宿、四谷等々、そこらじゅうで肴になる予定である。
で、町田である。スキー仲間が誘ってくれたのであるが、町田に行ったのは何年ぶりであろうか。集合1時間前に町田に出向き、ウロウロした。感想は「判りにくい」「人が多い」。
名古屋の街は碁盤の目になってるから極めて簡単なのだが、町田はJRと小田急が微妙な角度で交差しているだけでなく、街中の交差点が直交してないし、微妙に傾斜があるペデストリアンデッキがあって、一体自分がどっちに歩いてるのやら、どの高さにいるのやら、が判らなくなるのだ。
んでもって、たまたま厚木で花火があったせいもあるのだろうが、人が多すぎ。100歩譲って、浴衣のおねーさんは許す。名古屋ではついぞや見ないような、ちょっとイっちゃってるおにーさんが道に多すぎる・・・、こはひ。
2003年08月04日 01時30分40秒


ルーツ
とーちゃん、かーちゃんと昔話をしているうちに、子どもの頃に住んでたところに行きたくなった。日本橋生まれのおいらは、生後すぐに横浜市戸塚区舞岡町ってところで育った。その後、小学校1年生の夏に同区飯島町ってところに移り住んだ。その舞岡と飯島に出かけた。
まずは舞岡である。住んでいたアパートは建て替えられていたが、周りの風景には見覚えが。記憶をたどって幼稚園まで歩いてみたら、そこは駐車場(涙)、うーん、そうなのかぁ。園長先生のお宅が隣のはず、表札のお名前にも見覚えがあり、無謀にもインターホンを押す。「突然、失礼します。この辺りに○○幼稚園ってありませんでしたか?」「はぁ・・・」「あの、私、○○幼稚園の卒園生でして、38年ぶりにこちらに参りまして。」「少々、お待ち下さい。」
で、出てこられたのが園長先生ご本人だったのです。感激です。もちろん、お互い、ハッキリと覚えてるわけではないし、今のご時世、突然、そんなこと言って訪ねてくる輩ってのは怪しい奴が多いと思うのですが、先生は、すぐに受け容れてくれました。しばしお話させて頂きました。先生は今年90歳になられるとのこと、幼稚園は子どもが少なくなったこともあり8年前におやめになったこと等を伺いました。最後に一緒に写真に収まっていただき、お宅を辞しましたが、とってもうれしかったです。
で、しばらくウロウロした後、飯島町に行きました。まず訪ねたのは床屋さん。そーっと中をうかがってたら、オヤジさんと目が合っちゃいました。入っておいで・・ってなばかりに手招きをされたので、おそるおそる入っていくと 「久しぶり、どうしたの?」と声をかけられる。実に20年ぶりなのである。「あ、あの、しばらく名古屋に転勤してまして、帰ってきましたので久しぶりに、飯島を見てみようかと。」そんなところから始まりました。家族でお世話になってたこともあって、「お父さんは・・?」「弟さんは今は?」ってな具合です。ホント、よく覚えておいて頂いて。しばらくお話しして、オカミさんと3人で写真撮らせて頂いて・・・。
充実の週末でした。
2003年08月04日 01時31分36秒


下北沢
定期券で通勤している。下北沢は通勤途中である。まだ一度も途中下車をしていない。こりゃ、もったいない。今日は早めに職場を出た。1階の本屋で某情報誌を立ち読みしたら(これも「情報万引き」になるのだろうか)燐光群が芝居をやってる。時間的には十分間に合う。ちょっと寄っていこうか・・・。先月のIOH以来の下北である。ついでにヴィレッジ・ヴァンガードで役に立たない記念品でも見繕ってくるか・・・なんてことを考えながら、代々木上原で地下鉄から小田急に乗り換え。
車内は空いてたのでボーっとしてたら、もう1台地下鉄と連絡、ドドドっと客が乗り込んできて、おいらは反対側のドアに押し付けられた。気弱なおいらは下北沢で「降ります!」って叫ぶこともできず、真っ直ぐ帰ってきましたとさ。下北沢、近くて遠いぞ・・・。
2003年08月04日 21時44分53秒


料理・・・
勤務時間が早くなった上に、通勤時間が長くなり、朝の時間が貴重、しかも専業主婦との同居ということもあって、さすがに弁当作りをする気は起きません。それでも、居候の肩身の狭さを解消すべく、週末は台所に立ちました。
日曜の昼はパスタ。バジル、たらこ、トマトの三種類。手際だけの勝負。とーちゃんが唐辛子系が得意でないので控えたら、逆に塩味が強くなってしまった。うーん、どっちが身体にいいんだろうか。
夜は、とにかく冷凍庫にある食材の組み合わせ。枝豆(そのまんま)、ぎんなん(オリーブオイルと塩コショウ)。牛肉・ナス・ピーマン・しいたけの味噌炒め。この味噌炒めは名古屋から担いできた「献立いろいろ味噌」をベースに、最後はポン酢を隠し味。青菜と春雨と干しえびの中華風炒め。これは初めてのメニューだったけど、干しえびの戻し汁でナンとも贅沢な味付け。高野豆腐はいつものように電子レンジで煮物風。さらに青菜とじゃこの酢の物、角切りきゅうりのたらこマヨ和え・・・と出るわ出るわ。作っちゃ飲んで、飲んじゃ作って。久しぶりに「料理欲」を満たしましたとさ。
2003年08月04日 21時59分28秒


料理2・・・
そうそう、食事が終わった後も勢いが止まらず、夜中の12時からひじきの煮物を作り始めてしまった。ひじき、にんじん、大豆、鶏肉、かんぴょう、干しえび。食物繊維たっぷり、ミネラル豊富、植物性蛋白も摂れて、何より髪の毛に良さそう。
大なべに一杯作ってしまったから、今朝はトーストにひじき煮だったとさ(笑)
2003年08月04日 22時02分18秒


昼休みに暖・・・
原発停止でブラックアウトの危機もあったというのに不謹慎ですが、おいらの職場って冷房ギンギン。他の会社と一緒なのでうちだけ変えることもできないのか、設定は20度。しかも吹き出し口がおいらのデスクの真上にあるので涼しいったらありゃしない。大部屋の端の方は暑いらしくて扇風機で冷気をかき混ぜているような状況。それはそれとして、冷風の直撃を受けるおいらとしてはたまらない。前の職場は個室だったこともあり、吹き出し口に紙を貼ってしまったのだけど、今回はそうも行かない。ということで自衛策は、昼休み、とにかく外に出て体を温めて帰ってくること。今日も30分ばかり歩いて体を温めました。うーん、地球に優しくないぞ・・・。
2003年08月06日 00時33分18秒


カレー好き
昼休み、体温を上げることも兼ねて外に出た。何故かカレーが食いたくなった。考えてみれば、Coco壱番屋の本家本元である東海地区にいながら、一度もCoco壱でカレーを食わなかった。名古屋は「Bombay to Nagoya」なんて映画があることでもお判りのように、インド人のカレー屋さんが結構あるのだが、一軒行っただけで、通うことはなかった。せいぜい、若鯱家清明山店のカレーうどん。つまり、2年半でカレーを食ったのは数えるほどなのである。
虎ノ門から新橋に向かって歩いていたら「ビルマ風激辛チキンカレー」という看板が目に入った。思わず入った。注文した。卵サービスだった。出てきたカレー、辛かった、うまかった。汗だくになった。おいらはカレー好きだった。
2003年08月06日 00時35分33秒


「国の名前はミャンマー、
首都の名前はヤンゴン、だけどトンボじゃないんだよ、昔の名前はビルマだよ。」(ヤン坊マー坊天気予報のメロディでどうぞ。)
昼休み、「ビルマ風カレー」の店に入ったら、実はごく普通の居酒屋さん。昼のメニューは他に、ラーメン、冷やし中華、麻婆豆腐、野菜炒め・・・。お運びのお姉さんがたどたどしい日本語と120%の笑顔で応対してくれる。「お姉さん、ミャンマーの人ですか?」「そうです。」
そう、そうなのである。東京の居酒屋で、ちょっと日本語のイントネーションが違う、笑顔が素敵で、よく気が利く店員さんがいたら、九分九厘、ミャンマーの人です。これは、新宿、飯田橋界隈ではまず間違いなし、今回新橋でも確認です。
耳たぶに穴あけて、生まれた国の言葉もろくにしゃべれない人よりも、外つ国の方の接客がホッとするとは・・・。
2003年08月06日 00時36分47秒


ついに新居決定
「新居」というと、新婚サンの住まいか、はたまた新築の住宅を思い浮かべるのだけど、どちらでもない。とにかく、住むところが決まった。
渋谷から乗り換え1回で最寄駅まで20分くらい、そこから徒歩10分といったところ。かつての後楽園の住まいのように、上京した友人の「東京の宿」とするには、チト交通の便が悪い。
周りには日々の弁当の食材を買える店もないが、その分、窓の外には多摩川、遠くにはみなとみらいのランドマークタワー・・・と眺望は抜群。
引越しは来週半ばの予定。2段階引越しという変則な形にはなったが、「方違え」というか、3週間ばかりの親孝行ということでプラスの評価。
2003年08月08日 23時16分22秒


読売新聞
名古屋では仕事柄、毎日10数紙に目を通していたが、こちらでは実家が購読してる新聞にチラっと目を通す程度。その新聞が読売新聞であるが、昨日の夕刊に面白い記事を見つけた。
台東のマンションで4日に起こった強盗殺人未遂の容疑者が逮捕されたというニュース。要旨は「・・・事件で、警視庁は8日、無職○○容疑者(51)を強盗殺人未遂と窃盗の疑いで逮捕した。○○容疑者は同マンション3階の一室を風俗店事務所として借りており、調べに対し『店の運転資金に困ってやった』と容疑を認めている。」
店の運転資金に困って強盗をやった人が「無職」ってのに引っかかった。まさか、資金繰りに失敗してわずか4日間で店がつぶれて無職になったんだろうか?(奪ったカードで300万円も引き出してるのに) 
筆が滑った・・・くらいのことなのか、あるいは「誤報」なのか・・・。他紙の報道振りと較べてみたいところである。
2003年08月09日 09時05分16秒


台風10号
かなりゆっくりと進んできている。各地で犠牲者・行方不明者も出ている。それにしても、「川の様子を見に行って、流された。」という人が多いのには毎回心が痛む。農家の方は自分の田んぼが心配で見に行くんだろうし、水防団の方は強い責任感の下、点検に行かれたのであろう。足元も緩んでるし、風も強いから危険である。ただ、これらの殉職と言える方々以外にも、なぜか川の様子を見に行って流される人がいるんですよねぇ。
これって、台風のマジックじゃないかと思います。台風が来るぞ、来るぞ・・・っていう昂揚感(気圧が低くなる分、血圧が高くなるのかも)というか、嵐の前の静けさの中で蓄えられた精神的パワーが雨・風の襲来とともに爆発するというか。そして、轟々とうなりをあげる川に吸い寄せられて・・・。
今、川崎はまさにそんな状況。雲の動きが凄く速く、時折バラっと大粒の雨が窓ガラスをたたく状態。それにしても、今年の夏は、地震といい、土石流と言い、週末のたびに災害が起こるような気がするのだが。
2003年08月09日 09時15分34秒


嵐の鎌倉
土曜日は台風10号の影響で嵐。そんな中、鎌倉へ行った。中学の同窓会である。横殴りの雨の中、35人ばかりが集まった。女子の方がやや優勢だったかな。おいらは昨年(ペルーから帰国した足で参加)に引き続き2回目だったが、それでもメンバーに出入りがあったので、懐かしい顔もたくさん。概して、女子はあまり変わりはないが、男子の変貌には驚く。
かくして、3時から始まり、ハイ・テンションのまま、2次会、3次会と終えた頃にはすでに時計の針は10時を回り、あれほど凄かった雨・風は嘘のように収まっていたのであった。
2003年08月11日 00時17分03秒


台風のお父さん
台風のお母さん、台風の子供達、「台風一家」・・・。あ、チャンネルはそのまま。

台風一過の好天の日曜、とーちゃんのクルマを借りて家を出る。とは言っても、どこかにドライブとしゃれ込んだわけではない。
新居を下見したところ、壁がカビだらけで、やわな神経では住めない状況だったので、引越し前に壁塗りを思い立ったのである。
実家近くのホームセンターで、水性ペンキ(アイボリーホワイト)とローラー、小さなハケを2000円ちょっとで調達、ペンキは防カビ成分とやらも入ってる優れもの。ペンキ塗りは中学の技術科以来。折りたたみ椅子を作ったが、やたらと厚く塗ってしまい、みょうちくりんなデキになったのを思い出した。
で、結果だが、それこそ二重丸である。水性ペンキというのは実に扱いやすい。シンナーを使うペンキだと、塗っててすぐに硬くなってしまうが、水性は少々時間に余裕がある。いやな(とくか、例の)臭いもない。さらに、ローラーがすばらしい。手早く、ムラ無く塗れるのだ。(弱点は、隅っこが塗れないこと。これは、ハケの出番である。)
きれいになった壁を見て、もっと大胆な色にすべきだったと反省。というのも、これほど簡単ならば、退去時に元の色に塗りかえるのも簡単そうだし。
# 落ち着いたら、浴室をもう少し明るく塗りかえるか。
2003年08月11日 00時40分53秒


好い日、旅立ち・・・
この夏、2度目の引越しである。
名古屋から川崎は「ありサンマーク」(社名は「引越社」)にお願いした。あの会社はもともと名古屋資本で、中部地区、関西地区ではシェア1位。東京進出は3年ほど前。「心を込めて、幸せはこぶ・・・」と、北島三郎&ファミリーがお祭り騒ぎをしていたCMを覚えているだろうか? あれが、東京進出(八王子店ができた)のときらしい。ちなみに、名古屋だと、赤井英和が雷親子と絡んだり、飯島直子がフラメンコを踊って「ありぃ」なんて掛け声かけてるCMが流れている。(東京で赤井英和のCMが少ないのは、白木屋CMとの関係らしい。引越し屋と居酒屋だと『飲酒運転』を思い出させて愛称が悪いらしい。)
さて、川崎から東京の引越しも、同じくありサンにお願いすることにした。第1弾の引越しが特に問題もなかったし、リピーター割引も使えるらしいし、何よりも、荷物量が変わってないので見積もりが楽だろうと思ったからだ。
距離感から、前回の10分の1くらいの料金かと思ったが、さすがにそうは問屋が、おっと、運送屋が運ばない。(前回は相当のディスカウントだったらしい。何度も感心された。) 7掛けくらいを提示され、うーん・・・。
と、「13日のお引越ならば・・・」と電卓をたたいて見せられたのがその半額くらい。感覚からいうと、前回が作業員2名×2日(4人日)、今回が3名×半日(1.5人日)だから、日当だけを考えれば、まずまずなのだが、しかし何故? 
「13日はお引越されるお客様が少なくて」。13日・仏滅でトラックに空きがあるんだそうな。ふーん。おいら、そういうのは気にする方であるが、そもそも今回の引越、名古屋→川崎だって仏滅だったし、いまさらだよな。
ということで、本日、引越である。
2003年08月13日 12時01分04秒


追)好い日、旅立ち
ということで、この書きこみをもって、1両日メンテが出来なくなります。
# そういや、川崎に転入届を出した日は大安だったからか物凄く窓口が混んでいた。今日、転出届を出してきたら、仏滅のせいかがらがらだった。
2003年08月13日 12時03分27秒


引っ越し無事完了
引っ越しもようやく終わりました。今回は、やはりもたつきました。荷物を段ボールに詰めたのが3週間以上前なので、細かい部分は忘れてしまってるんですねぇ。それに、どんなところに住むか判らなかったので、結局何も考えずに荷物を作っちゃったんだもんなぁ。生活スペースはひとまわり狭くなったので、かなり工夫をしなければならない。特に台所である。春日時代よりも狭い・・・というか、台所の奥に浴室があり、しかも、洗濯機まで台所におくという、とっても不思議な作りになっている。レイアウトもさることながら、ものを置くスペースがないので、使わない食器などは段ボールから出さないことにしたいのだが、そういう頭で詰めてないので、一旦全部開ける羽目に。この台所を自分のものにするにはしばらく時間がかかりそうである。
ところで、壁塗りをしたことは書いたが、もう一つ、この二日ほど、かかりっきりなのが換気扇である。外見(枠や羽根)はきれいだったのだが、中はヒモを引っ張ってもふたが開かないくらい油がべっとり。油汚れ洗剤をふきつけて、まずは油を柔らかくし、割り箸でこそげ落とす・・・という地道な作業をして、ようやくふたが開く状態。難儀した。
先住者、シンク周り、レンジ周り、風呂場、トイレ等はきれいにしているし、ふすまの穴もきれいに紙を貼っている。ところが、壁はカビだらけ、壁紙もはがれてる、換気扇も中はべっとり。これ、想像するに、引っ越し前に、奥さんは普段使っているところを出来る限りピカピカに磨いたのに、旦那の力業が必要な部分は全く対応出来ていないってことなんじゃないかしら。
2003年08月16日 03時03分07秒


東京の鉄道
2年半ぶりの東京なのであるが、南北線とか都営大江戸線の延伸や、民鉄との直通運転には戸惑う。かつては、あり得なかったような行き先表示になっているのだ。まだ、最新の東京圏の鉄道網図が頭に入っていないので、電車に乗るときにはいちいち確認しなければならないのよ。それに「通勤急行」だの何だのってのも増えてて、自分が乗った列車が目的駅に停まってくれるのかどうかも判らない。実家に居候してたときに使った小田急も「湘南急行」「多摩急行」なんていうパターンができて、これまでの急行停車駅を通過したりってのがあって、馴れるのは大変だったが、今日も東横線に乗ったら学芸大学駅を通過するんだよねぇ。びっくり。
2003年08月16日 03時10分20秒


ADSL
引っ越しを機に、ADSLをe−AccessからNTTのフレッツモアUに替えた。特に深い理由はない。電話の移設を頼むべく116に連絡したら奨められたので、そのまま入ってしまったというわけ。イーアクセスだと工事費は取られるし、日数もどれくらいかかるか判らなかったけど、NTTならその場で開通日の約束もしてくれたし、何やらキャンペーン中とかで2ヶ月分の料金が無料というのも魅力だった。何よりも機を惹かれたのが「最大24M」という触れ込みである。
で、予定取り14日から開通、早速、スピードテストをしてみると、何と3.4M程度しか出てないのである。名古屋では4M超えていたのに・・・。もちろん、電話局との距離とか、ISDNの利用者の有無等で条件が著しく異なってくるってのは理解するけど、それにしても、8M→24Mと乗り換えたら、却って遅くなったとは、なかなか割り切れないものだ。
# それでも3週間のダイヤルアップ生活に比べれば格段に早いのだが。
2003年08月16日 03時21分26秒


敷居スベリ
「スベリましょーー、スベラセましょおーー、敷居を優しく、いたわりましょぉ・・」。
記憶があいまいだが、こんなテレビCMを覚えてますか?(ちなみに、歌ってたのは天地総子。この人はCMソングの女王で「アート引っ越しセンターへ」ってのが有名(笑))
築35年の新居、ふすまがガタピシいうので、この敷居スベリ@川口技研 を買ってきました。川口技研って、埼玉の川口にあるのね、知らなかった。貼ったら、あーら不思議、とってもスベリがよくなった。看板に偽りなしである。
さて、昔から疑問だったのだが、敷居スベリ、ホントにその名の通り敷居に貼らなきゃならないんだろうか。ふすまの方にはっちゃいけないんだろうか。(例えば、一間の敷居だったら,敷居に貼ると2間分必要となるが、ふすま本体に貼れば1間分で足りるんですよ。)
で、余った敷居スベリで実験してみました。ふすまに約10センチずつ2カ所に貼ってみた。結果。まあ、使えないこともない。これが、世に喧伝されたら、川口技研の売り上げは半減だな・・・。
2003年08月17日 20時42分51秒


新居落ち着く
まだまだ、段ボール箱の中での生活ですが、ほぼ新居のスペースの使い方が固まりました。普通の引っ越しってのは「こんなレイアウトで住んでみたい」ってのがあって部屋を選ぶんだろうけど、今回はまず部屋ありきだったので、いろいろ悩んだ。
電気・パソコン関係では、コンセント、テレビアンテナ端子、モジュラージャックの位置ってのが自分の思い通りにならない。水回り関係も台所が狭い、洗濯機の置き場がない等。古い建物だから当時のライフスタイルが違うから仕方がない。(一番ショックなのは、台所から風呂に入ること(笑))
まあ、そうは言っても、いろいろ工夫してます。畳の下に同軸ケーブルはわせたり。「和風OAフロア」だな。住めば都ってことだろうな。
# 壁を塗り直したくてウズウズ・・・
2003年08月17日 21時23分21秒


消えたバナナ
引っ越しから1週間。引っ越しのときに、直ぐには食事も出来ないだろうから・・・とバナナを一本持ってきたはずなのだが、どこかに言ってしまって見あたらないのである。これって、かなりヤバいよなぁ。そろそろ部屋中がいい匂いになってくるんだろうな。冷夏でよかった。
2003年08月19日 20時50分50秒


日本銀行代理店
ある事情で日銀にお金を納めることになった。「日銀の本支店、代理店に払い込め」とあった。職場近くの銀行、表に日本銀行歳入代理店、日本銀行債券代理店と仰々しく書いてあったのだ大丈夫だろうと窓口に赴くと×。え? 日銀代理店とあるじゃないか・・・。「うちは歳入代理店でして・・・。お向かいの○○銀行さんが代理店です。」
どうも、代理店には前記の2つの他、一般代理店、国債元利金支払取扱店というのがあるのだそうだ。、私の振り込みは一般代理店でなければならないそうである。いやぁ、知らなかった。
2003年08月19日 21時27分29秒


ぶらり途中下車の旅
久々の東横線通勤である。定期券を持ってるのをいいことに、学芸大学駅で途中下車。実は、この駅は高校時代に3年間使っていた駅である。当時、お世話になったうどん屋さんが今でもあるのだ。
ちょっと遅い夕飯時、16席の店はほぼ満席、ビールと冷や奴を頼み、プロ野球中継なんぞに目をやる。今夜のオーダーはメニューにはない「冷やしかき揚げうどん」。25年前の定番である。しばし、タイムスリップ・・・。
2003年08月20日 00時32分01秒


本日の手作り弁当(8/20)
ゴーヤチャンプル、ピーマンの卵焼き、小松菜の胡麻和え、餃子、野沢菜キムチ。
久しぶりの弁当作りである。弁当作りのリズムも忘れたし、新しい台所の使い勝手もイマイチ(とにかく狭いのだ)だし、何よりも調味料の類が完全復活していない(名古屋で使い切ったり、実家に置いてきたり)だし、散々である。ゴーヤチャンプルは塩コショウにしたかったのだがコショウが見当たらず、塩を入れた後でしょうゆをさしたので辛い、辛い。その一方、どういうリズムだったのか卵焼きには味付けを忘れていて何ともイヤハヤ。前にも書いたように、この職場は近所に昼食がとれるところが多数あるので、まあ、ボチボチやっていきますわ。
2003年08月21日 00時43分08秒


冷夏、それとも・・・
とにかく変な夏である。当然、新居にもクーラーはつけてないのだが、そんなものいらないどころか、寒いくらい。ここ数日、明け方には寒さで目がさめてしまう。毛布と夏掛けを2枚かぶっているのに・・・である。さすがに羽毛布団を出してくるには早すぎるとは思うのだが、こんなことでは秋にお米ができるかどうか心配である。
さて、タイトルであるが、冷蔵庫の中の豆腐が凍った。温度調節つまみを動かした訳でもないのに。周りが寒いからかしら? それとも冷蔵庫の置き方(妙な向きなので放熱板の後ろがこれまでよりも空いている)のせいか、はたまた、冷蔵庫の中がすっからかんだからか・・・。
2003年08月21日 00時44分44秒


ETC耳より話
ETC。ちょっと前だったら「エトセトラ」だったのだが、今では高速の出入り口のあれである。「イーテック」って読ませる向きもあるようだが、既に巷では「イーティーシィ」で通ってしまっている。何となく「E電」の末路を髣髴させる呼称である。
そんなETCをつけたいけど面倒くさいという人に耳寄りなお話。今月は「道路ふれあい月間」なのだが、そのイベント会場でETC設置、カードも即日発行されるのだそうだ。今週末(23,24)が首都高湾岸線・大黒PA、来週末(30,31)が池袋サンシャインシティ・噴水広場でいずれも10時〜16時。迷ってる人は覗いてみる価値があるかも。
2003年08月21日 00時45分18秒


物騒な国
いきなり拉致されて、刺されたり首しめられたり、はたまた爆弾投げ込まれたり。
国内でもひどい事件が続きますねぇ。名古屋では自転車で通勤していたし、幹線道路沿いに住んでいたので、いろいろ物騒な事件がごく近くで起こってても、それほど気にならなかった。東京に移り住んで、駅から10分歩くことになったので、その辺りがとても気になる。何でもおいらが住んでいる区は23区の中でも犯罪の発生が多いそうである。駅からの道は商店街を抜けると幹線道路なのでめったなことは起こらないとは思うけど、心配は心配である。
# 国連事務所が吹っ飛ばされる国よりはましだけどねぇ。今日は関係者と呑んでたんだけど、うーん、かける言葉なし・・・
2003年08月21日 00時50分39秒


ETC耳より話(2)
もちろん「タダ」ないよ。でも、お得らしい・・・。
2003年08月21日 00時53分59秒


MSブラスト
よく判らないけど、窓XPの弱点をつくウィルスだとか、そのウィルスを除去して自分がのさばるウィルスだとか、それが亜種だの新種だの・・・。MSとハッカー(クラッカー?)のいたちごっこのようにも見える。
それにしても、こんな穴だらけのOSを数年に一度売りつけるMSの法的責任ってのはないのかしら? あれだけの訴訟社会なんだから、そういう裁判があってもおかしくないとおもうのだけど・・・。
# もし起こったら一口乗ってみてもいいな。
2003年08月21日 01時02分53秒


本日の手作り弁当(8/22)
豚肉とキャベツの炒め物、小松菜のおひたし、ウィンナのオムレツ、牛・シメジの佃煮、野沢菜キムチ、ゆかりご飯。まだ、食材、調味料ともに偏りがあるのはいたしかたない。味付けはシンプル。手際はだんだん戻ってきたようで、所要時間20分である(とは言っても今日、まともに作ったのは炒め物とオムレツだが。))
2003年08月22日 19時00分57秒


ようやく、
夏らしくなってきました。昨晩は、窓を全開にしてても、カーテンがそよとも動かず、寝苦しい一夜。扇風機を回して、ブランケットをタオルケットに換えて床に就いたが、寝苦しさはそれほど改善されない。蝉まで一晩中鳴いている。いったい、どうなっちゃってるんだろう>季節
2003年08月22日 19時02分19秒


節水ゴマ
東京と名古屋の水事情の違いなのか、はたまた前住者の生活感覚なのか判りませんが、この部屋、節水ゴマに交換されている蛇口が多いです。食器洗いなんぞをしていても、水に勢いがないので、何とも変な感じです。でも、一番違和感があるのが洗濯機用の蛇口の節水ゴマです。だって、使う水量は洗濯のコースで決まっちゃうんだから、こんなところに節水ゴマを使ったって、単に時間がかかるだけだと思うんだけど・・・。うーん、謎。
2003年08月22日 20時15分03秒


2003年08月25日 00時16分43秒


夏休みの絵日記
今年の夏は、暑くなくて夏らしくなかったですね。それだけでなく2度の引っ越しのせいもあって長期休暇を「まだ」取ってなくて、その点でも夏らしくないです。楽しみにしていた新居近くの「多摩川の花火」も雨で中止。このままじゃ絵日記に書く題材がない・・・。という訳でもありませんが、この週末、仲間のお誘いもあり「大曲の花火」に行ってきました。ただの花火大会じゃなく「全国花火競技大会」なのでありまして、総理大臣賞まで出るという由緒正しきもの、今年は77回目なのです。
土砂降りの中での観戦(?)でしたが、それはそれは迫力がございました。帰りは盛岡で冷麺を食べ、仙台で牛タンを頂いてまいりました。
2003年08月25日 00時23分20秒


東北駆け足の旅
昨晩は眠くて眠くて詳細が書けませんでした、短い夏休み。
金曜日の夜、仲間が迎えに来てくれたのが20時半、それから流山の仲間をピックアップして、一路、大曲へ。着いたのが明け方5時過ぎ。その時点で既に河川敷には場所取りの人たちの列が。まだ12時間前ですぜ。おいら達は桟敷席を確保していたので、席の心配はないのだけど、クルマの置き場所が・・・。某パーキングに場所を確保して、ようやく仮眠。10時過ぎまで休息。この頃から15分おきくらいに花火が打ち上がる(始まる時間が近づくに連れて間隔は短くなってくる。)。その後、他のメンバーとも合流して買い出し。地元のスーパーはどこもかしこも花火大会シフト。弁当、飲み物、つまみに敷物・・・。何しろ、人口4万の街に60万以上の客が来るわけで、そりゃ、もうお祭り騒ぎ。
買い出しも済んで1時くらいに桟敷に。河川敷、見渡す限り桟敷席。まだ殆ど人がいないのであるが、早速始める先が長いぞ。桟敷はひと升2畳分、1万8000円、6人までということだから詰め込めば3000円/人。
近くの升に、地元のご家族らしき方々がこられたので声をかけた。こんな時間から座席指定の桟敷に来るだけあって、花火好きの方で様々な話を教えて頂く。「今から飛ばしちゃダメだよ、少し休まなきゃ。」「今年の北日本は音楽と花火の音のタイミングが絶妙だよ。」等。
空模様が心配。予報では丁度始まる頃から雨。待ち時間にも時折パラっと。そうこうするうちに仲間が集まってくる。三重、高山、名古屋、仙台、福島・・・。日本中から。
5時、「昼花火」が始まる。音と煙で楽しむ花火である。まあ、何というか・・・。皆でビール、そして日本酒(義侠、黒松翁等)を呑みながら夕食代わりの腹ごしらえ。
そして7時、お待ちかねの花火が始まる。競技会なのでいくつかお約束がある。詳細は大会のHPにて。一つだけ言えば、各花火の打ち上げ前の「呼び出し」ってのが、何とも由緒正しさを醸し出している。
このころには既に6時間飲み続けてるので、もう何が何やら判らなくなってる。それだけでなく、雨も時折土砂降りに近くなってくる。とにかく、淡々と続けられるんだけど、合間合間に仕掛け花火があったり。で、「大会提供」ってのがすばらしい。文字通り、大会の主催者が提供する花火なんだけど、地元の花火師が技術を持ち寄って打ち上げるので推して知るべし。
ずぶぬれになりながらも最後まで鑑賞、ラストは川向こうの花火師さん達にお礼の意味を込めてペンライトを振るのだ。あちらもたいまつを振って応えてくれる。良いシーンだねぇ。ただ、競技会の結果がその場で発表されないのは如何なものか? 今日の時点でまだHPにも載ってないもんな。
パーキングに戻り、着替えをして田沢湖の宿へ。(大曲市内はとれなかったのだ。) 風呂に入り、部屋で呑んでいる仲間の会話を子守歌に倒れるように眠ってしまう。
翌日は、田沢湖の周りで少々のんびりした後、別の仲間のクルマで盛岡へ。昼食は「ぴょんぴょん舎」なる店で冷麺を食す。さらに、仙台まで移動して中学時代の友人と久しぶりの再会、牛タンと地酒でしばし旧交を温めたのであった。
花火、冷麺、牛タンと、盛りだくさんの東北の旅、かなりハードだったが、絵日記はなんとか埋められそうである。
2003年08月25日 22時04分12秒


アホな書き込み
うちのスキークラブの掲示板が最近変な書き込みに荒らされてるのですが、ほめぱげの伝言板にもついにやってきました。

マジ焦った!! 投稿者:ヨシモト  投稿日: 8月27日(水)01時03分29秒

アンチ出会い系の俺がうかつにもはまっちまったぁ!
!だって女の子からの返事も早いし、
すぐ会えるんだよ!今のところ5人中全員決めてやったぜぇ!ニヤリ。。。
ココはチェックしといたほうがいいかもな〜♪


っていう、場違いな書き込み。実際にはこの後に2つのURLが書かれてました。
全くの同文がAFSCの掲示板には連続3件アップされました。自動でランダムにやってるんだろうから、うちの掲示板にもあと何回か来るかも。賢明なる読者諸兄諸姉、見つけ次第削除しますがしばらくは不快な思いをさせることと思います、しばしご容赦を。
2003年08月27日 01時20分48秒


中国
SARS騒ぎで観光客が減った中国。「今に・・・」と思ってたら案の定。今朝の新聞に「日本人ビザ、中国が免除」っていう記事が出ていた。待ってました。そう、2度の引っ越しで取れなかった夏休み、9月にこぢんまりとめざせ、中国!!
2003年08月28日 00時18分44秒


善は急げ
こういうのは勢いである。ビザなし観光が認められた中国、SARS騒ぎもあり、街がきれいになってるだろうし、とにかく空いてるに違いない。こりゃ、今がねらい目と、早速、職場近くの旅行代理店に行き、パックツアーを選ぶ。ところが、私の動きが早すぎたのか、どのツアーも「最少催行人員を満たしてません」という状態。「2名以上催行」のツアーでもそういう状態、ってことは、つまりおいらしか申込者がいない・・・ってことです。あれまぁ。
9月のカレンダーを見ると、休めるのはピンポイントで定まってしまい、日程はずらせない。うーん、こまった。それでも裏技はあるようで、いわゆる「一人部屋追加料金」にさらに上乗せ(それなりの額だよん。)をすれば一人でもツアーを成立させてくれるのだそうな。これって、ガイドさんとマンツーマンじゃん。若い女性だったらどうしましょ(笑)
「迷ったらイケ」ってのが「ぴな母の訓え」だから、即申し込んでしまった。ってことで、9月中旬、大連・北京5日間の旅に出ることになりました。日程、ツアー費とも昨年のペルーの丁度半分くらい。うーん、思ったよりも高いぞ。
# 日程がずらせれば「ビザなし記念の格安ツアー」なんてのがあったんだけど、残念ながら・・・。
2003年08月28日 23時38分11秒


火星
火星大接近だそうだ。月曜日、会社から帰ってきて、夜、洗濯をして、ベランダで干しているときに何気なく空を見上げたときに南東の空に赤いヒカリが見えた。かなりの輝きだったので、飛行機かな? などと思っていたのだが、今から考えるとあれは火星だったのだ。随分はっきりと見えるものである。それにしても、この部屋、南に遮るものがなく、明るい建物もないので、星を眺めるには絶好のポジションである。こんな年に「流星群」でもあれば、楽しいのになぁ。
# 今日は曇っているのか、見えないが・・・。
2003年08月29日 00時00分11秒


新子安
仕事で新子安へ行った。初めてである。土地勘のない読者の皆さんには、「川崎と横浜の間」と言えば判って頂けるであろうか。ぴなは、ここから電車で40分くらいのところで育ったのであるが、特に用もなく40年間、降りたこともなかった。
さて、新子安、確かに何もない。駅前にある定食屋さん。ここが凄い。「肉ニラ」という定職を頼んだら、あごが疲れるくらいの盛り。表のショーケースの見本は、実物の半分くらい。普通の逆である。「三十六番」という店だったが、もし、読者諸兄諸姉が新子安で昼食に困ったら是非おためしあれ。
# 歩くと遠いが、キリンビール工場もあるのだ。試飲もOKなのだが、さすがに仕事だったので・・・。
2003年08月29日 22時57分10秒


火星2
ベランダに出てみました。真南の空、ちょっと見上げたところに・・・、はい、ありました。真っ赤な星が。他には全く星はナシ。まさにあれが火星です。ちょっとマテ、この角度は・・・。
部屋の電気を全て消してみたら、なんと、いまこの瞬間にも見ることができるのだ。40数年間生きてきて、火星なんて気にしたことはなかったが、この瞬間に、こんなところに住むことになったのも何かのご縁??
2003年08月29日 23時03分50秒


予想
ここに住むことになって、ようやく落ち着いた週末になりそうである。とすると、明日あたり某国営放送の集金が来そうな気がする。
# 新聞も、某紙がこの10日ばかり「試読」というスタンプを押した朝刊を放り込んできてるので、明日あたり勧誘が来そうだ。新聞記事はネットで見られるので不要なのだが、「ののちゃん」がなぁ・・・。
# 例によって、職場で見られるのであるが(笑)
2003年08月29日 23時07分15秒


新居の週末
新居でのゆったりした週末。段ボール箱の中身をあるべきところに出したり、「こりゃ、ホントに当分使わないな。」っていうものを箱に詰め直したり。だいぶ、部屋らしくなってきました。
昼には、名古屋時代から気になっていたMTBの前輪のタイヤを付け替えました。近所の自転車屋に丁度、26×1.95のスリックタイヤがあったのでラッキー。
さらに、100円ショップへ行き、ドアチャイムを買ってきました。こんなものが100円で買えるなんて・・・。先住者が何故かドア枠に開けていた穴を通して、うまいこと設置。ちょっとした夏休みの工作になった。それ以外にも、自転車のライト、住所シールetc。明日は、板(物置の修復)、網(トイレの棚)、かご(風呂場のもの入れ)でも買ってくるか。
# 100円ショップが近くにあるだけで、生活がかなり変わってしまう私って、やっぱ庶民派?
2003年08月31日 01時05分23秒


新聞の勧誘
案の定、新聞の勧誘が来た。ここ2週間ほど「試読」と称してタダで朝刊を入れてくれていた某A紙である。A紙は紙面の作りが気にくわないし、ニュースだけならインターネットで見ればいいのだが、新聞紙もあってもいいし、何よりも「ののちゃん」と「地球防衛家のひとびと」が読みたい。で、契約してもいいな・・・とは思っていたのだ。
「3ヶ月だけでも」と言われたので、じゃあ、3ヶ月ということにした。朝刊だけでもいいですよ・・・と言われた。これは初めての経験。夕刊は、帰りの駅で買うんだそうな。ところが月当たり数百円しか違わないんだって。朝夕刊でお願いした。
# 勧誘員が帰った後、ビール券2枚、台所スポンジ2つ、都指定ゴミ袋がワンパック、そして洗剤が3つ残ってたとさ。しばらく、洗剤は買えないな。
2003年08月31日 01時22分44秒


前の月へ次の月へ

納戸の入り口へ

ぴなのほめぱげへ
inserted by FC2 system