2003年7月分

前の月へ次の月へ

本日の手作り弁当(6/30)
餃子、野菜炒め、椎茸煮、つぶ貝煮、海苔の佃煮、ザク切りキャベツとジャガイモのみそ汁。これまたひどい手抜き弁当。野菜炒めしか作ってない。野菜炒めは、チンゲンサイ、正体不明葉っぱ、ブロッコリです。とは言っても、椎茸煮、海苔の佃煮はそれなりに手間をかけて作ったんですから、いいとしよう。
2003年07月01日 01時06分15秒


6月30日
速いモノで今年ももう半分過ぎちゃいました。うーん、ホントに早い。特にこの2ヶ月ばかりは、仕事もそこそこバタバタしてるし、プライベートでも「名古屋再発見」なんぞで出歩いてるから、まあ、忙しい、忙しい。そんなこんなで、ちょっと淋しい話。名古屋で行きつけになってた店が2軒、店をたたんでしまいました。
1軒は栄のちっちゃな隠れ家的居酒屋。お母さんと娘で切り盛りしてた大皿料理と日本酒の店なんだけど、久しぶりに電話を入れたら不通、念のため行ってみたら、あーらビックリ全然違う店に。
もう一軒は、職場の人とよく行ってた焼鳥屋さん、「晩酌セット(1280円)」が、通常の感覚だと宴会コース並の料理が並ぶのですよ。重宝してたんだけど、突然店をたたむって。shかも、何の予告もなし。最終日の今日も、特にセレモニーもなし。
# 錦で行きつけにしてたスナックがつぶれたときは、まあ、そういうもんかと思ったけど、常連にも挨拶なしなんですねぇ>今時の飲み屋
2003年07月01日 01時43分36秒


本日の手作り弁当(7/1)
さて、本日はシーフードの炊き込みご飯、塩鮭、竹輪煮、ひじきの五目煮、海藻たっぷりみそ汁。ご飯はちゃんと作りましたが、おかずは仕出し屋さんの「100円おかず」です。気づいたら、全部「海系」でした。ありゃ、偏っちゃったじゃん・・・と、ちょっと悲しかったのですが、同僚から「『海の幸定食』だと思えば良いじゃないですか。」と言われて納得。要は、目線の問題ですな。
2003年07月02日 00時25分52秒


捨てるぞぉ!
写真のネガ。何かのときのためにしっかり整理してました。かなりの分量になってました。捨てます。必要になれば写真をスキャナーで取り込めばいいんです。そう、こんなのは10年前には想像もつきませんでした。(当時、写真(ポジ)の複製といえば、写真をもう一度撮影してました。手間だった、高かった、時間がかかった。今じゃ、カメラやサンの店先の機械ですぐにできる。
# でも、そのまま捨てるのって抵抗あるな>ネガ
2003年07月02日 00時31分16秒


引出物
5月に参列させて頂いた結婚披露宴の引き出物のの一つが最近はやりのカタログ。モノで頂くのも新婚夫婦(or親族の皆様)のセンスが判って、楽しいのであるが、カタログから選ぶってのも楽しいですね。
今回も何にしようか考えました。たまたま実家にいたのでかーちゃんと、あーでもない、こーでもない。「普段なら、絶対買わないものにしよう。」ってことになり選んだモノは電動鼻毛カッターなのであります。ね、買わないでしょ(笑)
で、送られてきて、使ってみたら、何とこれが良いんですよ。うふふ。これまで、「鼻毛抜き」って、密かな営みだったんですけど、このカッターがあれば、あの「痛キモチよい」涙の作業は不要ですね。
世の男性諸君、お勧めです。
2003年07月02日 00時43分16秒


○ルモン教銀輪舞台
もちろん、ホルモンじゃないっすよ。大学時代の友人@名古屋在住と呑んでて話題になりました。何でも、高辻とか御器所の辺りで、自転車に乗った外人さんが突然声をかけてきて「あなたは神を・・・」と始めるんだそうな。これって、全国的なんでしょうか? 少なくとも、東京で暮らしててそんな体験は一度もナシです。
# 「ソルトレークシティで勧誘されなかったか?」という質問もありましたが、これはあり得ないでしょうね。何しろ街行く人の殆どがホルモンなんですから・・・。
2003年07月04日 00時33分31秒


動物園の人気者
上野動物園の目玉といえばパンダ、東山動物園ではコアラだ。どちらも日本にはもともといないし、飼育も難しいし、相手国との友好の印で送られたり、と、特別扱いされるのには理由はあるんだろう。実際に行ってみると、小屋の広さ、空調、警備員の配置と、過保護である。
確かに、あいつら愛らしい顔をしている。しかし、ほとんど動いているところをみるところがない。「動物園は見せ物」と割り切るならば、最もツマラナイ見せ物ではないだろうか。ぬいぐるみでも置いておきゃいいのだ。
あんなものに大金を使うのって、正しいお金の使い方なのかしら?
かばの赤ちゃんの愛らしさ、サルのしぐさのおもしろさに比べれば「フンっ」って感じだ。
# 新明解国語辞典初版の「動物園」の説明って過激だったな。
2003年07月04日 00時39分30秒


放課
東京だと「放課後」っていう言い方がありますよね。学校で授業が終わった後のことですよね。6時間目が終わって、掃除をしたり、クラブ活動をしたり・・・っていう時間ですよね。
名古屋には「放課」っていう言葉があるんだそうです。例えば、1時間目と2時間目の間の時間、東京では「休み時間」っていう時間を「放課」って言うんだって。へぇ・・・ですよね。
# じゃあ、6時間目の後は何ていうんだ?って訊いたら絶句してた>名古屋の友人
2003年07月04日 00時45分03秒


またまたPCトラブル・・・
パソコンの調子が悪くなった。今回は「音」。Windows Media Playerで音楽CDやDVDを再生するとパチパチという雑音がひっきりなしに聞こえて、まるっきり使い物にならないのです。ドライブの汚れか何かと思ったのですが、通常のサウンド(Winが立ち上がるときとか、エラーのときのWAV音)のときにもバチッって音がしてるんです。
昨日から突然なんですよ。一体何が起こったのかしら?
# 「何もいじってません」です。
2003年07月06日 11時00分20秒


夏ですねぇ。暑いのは随分前からでしたが、今日は石油ファンヒーターに残った灯油を空だきしてるのでよけい暑い。そんな午後、初めてセミの声を聴きました。
2003年07月06日 14時31分35秒


re:またまたPCトラブル・・・
何にもしてないのに直りました。
2時間ほど泳ぎに行ってる間、電源を切っておいたら、あーら不思議・・・。熱のせいでしょうか?
2003年07月06日 18時50分21秒


ちょっとスランプ
昨日、今日と名古屋は涼しくて過ごしやすいですな。それにしても、うーん、ネタがないよぉ。
何となく気分が中途半端ですわ。困ったモノです。一時、凄い勢いでやってた部屋の整理もここのところ落ち着いてしまった。
夏休みの予定も立ててないし、いかんですねぇ。
2003年07月09日 22時13分25秒


12歳の犯罪
何ともコメントしようがない。神戸の事件を思い出させる。しばらくしたら週刊誌辺りで周辺取材記事が載るんだろうけど、予兆ってのはなかったんだろうな。
少年法や刑法の議論も出てくるんだろうけど、世の中の動きに法がついて行ってないよね。
2003年07月10日 02時10分24秒


ここんところの手作り弁当
気づいたら、弁当ネタすら更新してませんでした。食材、使い回しですが覚えている範囲で。
7/4 アメリカ独立記念日
豆腐の野沢菜キムチ炒め、餃子、ブロッコリー、しめじご飯。晩ご飯で食べるつもりの豆腐、宴会続きで食えないまま。どうしてやろうかと考えたら、取りあえず野沢菜キムチが目についたという状況です。あ、アメリカ関係でブロッコリーでしょうか。今の大統領のお父さんが「ブロッコリーなんて嫌い」って言って、大騒ぎになったし(笑)

7/7 七夕
この日は椎茸尽くし。椎茸の煮物、椎茸海苔の佃煮、椎茸ご飯、ナスと鶏のトウチ醤炒め、ブロッコリー。まあ、あるモノを詰めたということでご容赦。空の上のデイトとは何の関係もない弁当です。

7/8 何の日?
サンマの塩焼き、椎茸煮、ブロッコリー、椎茸海苔、ゆかりご飯。夏の食材使い切り作戦、なかなか完璧にはなくならない。とにかく、椎茸はまだ残ってる・・・。

7/10
鮭の香味焼き、豆腐とキュウリの炒め物、椎茸煮、椎茸海苔、しめじご飯。
鮭にはレモンペッパーをふってグリルで焼く。キュウリは職場の方から頂いたもの。実はキュウリに火を入れた料理って、作った記憶がありません。初めてかも知れない。味付けは焼き肉のたれ。椎茸にしめじ、キノコ尽くしになってますね。しめじご飯の味付け
は椎茸の出汁と石垣の塩。硬めに炊いたのでいい感じです。
# 以上、まとめて4日分でした。
2003年07月11日 02時08分50秒


本日の手作り弁当(7/11)
手羽先煮、豚キムチ、ささみのチーズはさみ揚げ、卵焼き、鶏飯。昨日はやまちゃんで宴会。持って帰ってきました。あーあ、「食材使い切り月間」なのに・・・。
2003年07月12日 08時47分30秒


転勤
突然ですが、転勤を言い渡されました。転勤先は東京です。これから住まいを探します。
# 名古屋、去り難し・・・。
2003年07月12日 08時49分38秒


朝青龍
やっちゃいましたね>反則負け
試合の流れの中で髷に手が入っちゃうってのは仕方がないのかも知れない。百歩譲って許すとしよう。
しかし、取り組み後、旭鷲山のクルマのバックミラーを腹いせで壊したそうな。うーん、横綱としての品格云々以前の問題。
2003年07月12日 08時52分37秒


埼玉県知事
どうしてかなぁ・・・。辞任は当然だと思うんだけど、何故、もう4,5日早く決断できなかったんでしょう。
# 「イケる」って思ってたんでしょうか。まさかねぇ。
2003年07月15日 00時09分01秒


東京の住宅事情
名古屋と比べちゃ、イカンですね。
実は、会社を代わることになるのですが、代わった先の会社では、宿舎を手当てしてもらえない。えーーーー? ってことで、自力探索なんですが、いかんせん時間がない・・・。しばらく親元から通うのかしら??
2003年07月15日 00時26分03秒


衣食足って礼節を知る
転勤、転居が間近に迫っているというのに、全体のスケジュールを管理できてません。こんなんで、本当に動けるんだろうか。送別会に出るたびに「名古屋去り難し」の思いは強くなります。ああ、何を書いているんだか・・・。
やはり、この落ち着きのなさは、東京での住まいが決まらないところにあるんだと思う。何をやるにも中途半端、この歳でとーちゃん、かーちゃんにも迷惑をかけちゃうし・・・。
2003年07月16日 00時26分46秒


1日が30時間あれば・・・
ぐぉー、間に合わないよぉ。仕事の引継ぎ資料も作らなければならない。名古屋でのポストは新しいポストだったので、おいらには前任者ってのがいなくて、引き継ぎがなかった。だから、後任者にどこまで引き継がなきゃならないのか判らない。いくら資料を作っても足りないような気もするし・・・。
引っ越しを22日に決めたので、今日が最後の燃えないゴミの日である。朝5時起きでビンや缶、不燃ゴミをまとめて出した。少し残ってるような酒や油もペットボトルに詰め替えてガラス瓶を捨てた。大量の針金ハンガー、使わなくなってるベルト、ああ、いくらでも出てきちゃう。
何で、こんなに余裕がない転勤なんだろう。
2003年07月16日 07時26分41秒


20年
20年って長いですよねぇ・・・。
おいらも、就職して、丸20年になりました。いろんな職場を転々としたけれど、今の職場は全てをカウントして、他の方と一緒に「永年、勤め続けた表彰」ってのをやって頂けるんです。
一昨年、昨年と、先輩方の表彰式を観たけど、「そりゃ、普通に勤めれば20年くらいにはなるよねぇ」くらいのキモチだった。
ところが、いざ、自分が対象になると、別世界、ボスから、ひとりひとり手渡しで表彰状を頂くんですが、自分の番になる、そう20人以上前からパニック。
今回の転勤、20年の節目、ちょうどリセット、ゼロからガンバらにゃ。
# って、偉そうなこと行って、親元から通勤か?>ぢぶん
2003年07月16日 23時39分26秒


東京は暑い!
名古屋で辞令をもらって、東京に来ました。夏だから暑い、上着を着てネクタイまでしてるから暑い、挨拶回りで歩き回るから暑い・・・。でも、東京は暑いです。
気象台の統計では名古屋のほうが暑いのですが、体感温度は絶対、東京都心のほうが暑いと思います。
ということで、とーちゃんのパソコンからのアクセスでした。
2003年07月17日 23時31分03秒


歩いた、歩いた
新しい職場初日です。挨拶回りで歩いた歩いた。こんな日に限って万歩計を付け忘れたけど、多分2万歩は軽く超えてるでしょう。とにかく汗だくです。午後の最後の方にお邪魔した方々は見るに見かねて(だろうと思うけど)冷たい飲み物を奨めてくださった。カッコ悪いと思いつつも一気に飲み干してしまいました。
新しい職場が入ってるビル、一階には大きな書店が、地下には、寿司、とんかつ、蕎麦、中華、喫茶店と、いろんな店が入ってる。しばらくは弁当作りもできないので、食べ歩いてみるのも楽しみ。ちなみに、今日の昼飯はすし屋の持ちかえり「チラシ寿司」でござんした。
# だって、行列なんだもん・・・
2003年07月18日 22時20分19秒


眠レナイ夜
谷山浩子の透き通る声が懐かしい・・・。
掲示板にも書きましたが、夜中にふと目がさめてしまいました。帰宅して10時半過ぎに書きこみして、ばったりと倒れこむように眠ったのですが、何かの拍子にふと目がさめ、仕事の段取りを考えたり、明日からの3連休での引越し準備の段取りを考えたりしているうちに、どんどん目が冴えて来ちゃいました。
特に引越し。工事費をケチろうと、電話の移設を新居が決まるまで放っておくつもりだったのだが、同じ部屋に後からはいる人に「電話工事ができない」とクレームを入れられてしまった。そういや、転出届を出す時間がない。郵便局に転送願いもださなきゃ。ご近所へご挨拶するタイミングはいつがいいのか? 挨拶状をつくらなきゃならないんじゃないか、荷物を積み出したあとの掃除はどうすりゃいいのか? 一体、どのあたりまで梱包すればいいのだ? そもそも、荷造りは終わるのか? とり敢えず実家に送る荷物だけど、ホントにガレージに収まるのか? 住まいは見つかるのか・・・?
ああー、眠れそうにない。
2003年07月19日 02時22分18秒


引っ越し準備進行中
2年半前の東京→名古屋のときは、引っ越し日記を書いてたんですけど、今回はその余裕なしでした。一昨日、東京から帰ってくる新幹線の中で荷造り作業のシミュレーションをして、シナリオづくり。晩は東海のスキー仲間が送別会の後5人泊まっていき、朝、一気に30個の段ボールを作っていってくれたので、そこにどんどん詰めていく。1日でかなり進む。ぬいぐるみを「あげます」の貼り紙をつけて家の前の公園に置いてみた。最後の最後に切れた便所の電球も取り替えた。おお、着々。
2003年07月21日 10時32分08秒


準備完了
ほぼ、9割方終わりました。
あとは、今晩寝る布団、明日使う洗面所周り、そして、このパソコンです。ガランとした部屋になったのですが、まだ、何かし足りない気がしてならないです。うーん、貧乏性。ご近所に挨拶に行ってきました。去りがたいですねぇ・・・。
2003年07月21日 18時57分58秒


最後の晩をどう過ごすか・・・
名古屋暮らしもカウントダウンになり、お世話になった方々とご挨拶が続きます。床屋さん、クリーニング屋さん、コンビニのおじさん、スキー仲間、芝居仲間、いわむら、遊び島、それから同じアパートの人たち・・・。
たった2年半だったけど、皆さんのおかげで楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。感謝しつくしても足りません。
引っ越しの準備もほぼ終わり、千種最後の晩となりました。これまで前を通るだけだった近くの居酒屋で食事をし、段ボールに囲まれた『我が家』に戻ってきました。

ホントに楽しかったです! ありがとうございました!!!
2003年07月21日 23時56分32秒


引っ越しの朝
とうとう、引っ越しの朝となりました。幸い良い天気です。目覚まし時計を7時にセットしていたのに5時に目が覚めてしまいました。
昨晩は準備万端のつもりでしたが、いざ起きてみると、やらなければならないことはたくさん。床の上のパソコンからの通信もこれが最後です。この発言が終わったら、パソコンをしまいます。
川崎ではとーちゃんのパソコンを借りて、取りあえずこの日記、掲示板のみ更新、管理をするつもりです。従って、先週のIOHの感想、今週末の都連・評議員会の結果報告は新居に移ってからのアップとなりますので、ご了承下さいませ。
それでは!!
2003年07月22日 06時09分27秒


引越し完了
引越し第一弾、完了しました。
結局ダンボールは優に50個を超え、積み出しに1時間40分、積み下ろしは1時間でした。しばらくは仮住まいなので、身の回りのものだけを開き、あとは、実家のガレージに・・・。落ち着かないけど、まあ、ひと安心ですね。
2003年07月23日 10時16分57秒


環境の変化
勤め先も変わり、仕事の内容もガラっと変わり、生活環境も、何もかも変わりました。まだホンの1日なのですが、気づいた点。
5年ぶりの電車通勤。10数年ぶりの定期券。職場の地下に食堂街。職場の1階に大きな本屋。職場のトイレにウォシュレット。10数年ぶりの親との同居・・・。それぞれがインパクトが強いのですが、おいおい、解説させていただきましょう。おっと、早く出ないと遅刻だな。通勤時間が長くなり、始業時間が早くなったのも大きな変化ですね。
2003年07月24日 07時18分51秒


18年ぶりの定期券
住まいが決まらず、川崎の実家に身を寄せています。職場までは1時間ちょっと。ここ12,3年、30分以内だったので、自分としては長時間通勤ということになります。当然、電車通勤、これも5年ぶりということになります。
今度の会社は通勤手当は「現物支給」ということだと聞かされていました。ってことは、自転車通勤だと自転車が支給? ベンツ通勤なら・・・、などとアホなことを考えておりましたが、当然のことながら電車の定期券を支給してくれました。これが、なんと「3ヶ月半定期」(笑)、7月18日から10月31日までなのです。みんながバラバラの日だと、庶務の人も大変ですもんね・・・。
さて、社会人になって20年、最初の15年ばかりは電車通勤をしていたのですが、定期券をもったのは最初の2年ほどだけでした。「(昭和)60.9.19」の日付の定期券を最後に、定期を持たない身となりました。当時、実家から通ってましたが、出勤時(最短経路)と帰宅時(寄り道あり)では路線が違ったりしてて定期券では元がとれない・・・と言う状態だったのです。
その後、生活が落ち着いてからも、定期券を買うことはありませんでした。だから、実に18年ぶり。小学校1年生から大学2年まで定期を持っていたのに・・・。
いざ、定期券を持つと、途中下車をしてみたくなるものです。考えてみれば今まで降りたことがない駅ってたくさんある。でも、転職したて、しかも、家でかーちゃんが食事を作って待ってるので、とてもそんな余裕はありません。
2003年07月25日 00時03分41秒


5年ぶりの電車通勤
5年ぶりとなると、このほめぱげを作る前、ってことになりますね。当時は東京の地下鉄に20分弱乗っていたと思います。ドアツードアでは自転車でもあまり違わなかった。
久しぶりの電車通勤、幸い学生サンが夏休みなので、車内はそれほど混んでない。それでも、女性が近くにいると緊張して、身体の向きを変えたり、かばんがあたらないように気を使ったり、結構大変である。
小田急もたまに実家に帰ると使っていたが、いざ、通勤として使ってみると、裁判で有名な高架化がどんどん進んでいることなどに気づく。その関係か、今までと逆側の扉が開いたり、なかったはずの階段のおかげで昔と違う駅で車内が空いたり・・・、と毎日が発見である。特に吊り広告は面白い。ついつい、熟読してしまう。へんなオヤジに見えることだろう。
2003年07月25日 00時10分13秒


引越しの誤算
荷造りも済ませ、引越しやサンがてきぱきと積み込んでくれる。電気製品も毛布と荷造りテープでうまくパッキングしてくれるので大変楽。彼らが運び出したあとを、ちょこちょこと掃除機をかけて回る。「お客サン、お引越し慣れてらっしゃいますね。」「え? どうして?」「パッキングもそうですし、お掃除の手際もいいですよ。」「そうですか?」ちょっと、得意であった。本格的な引越しなんて、前回の東京→名古屋が初めてで、それ以外は中途半端に自前でやってたので、そんな言われ方をするとは思わなかった。
さて、タイトルである。殆ど、積み込みが終わって、最後に灯油の入ったポリタンクが残った。「あ、これも運んでください。」「中身は何ですか?」「灯油です。」「え???」
アリさんに頼んだのだが、この会社は灯油は運んでくれないのだそうな。「こぼれると、お荷物が汚れますし、荷台にも臭いがついちゃいますから。」まあ、それよりも、何かの火が引火したらこっちも困るもんな。
とはいえ、もう、ホントに最後の1個である。どうにもこうにも・・・である。こんなことなら、ファンヒーターを空焚きするとき、どんどん灯油を足しておけばよかった。見積もりのときに言ってくれればいいのに。
仕方がないので、近所のガソリンスタンドに引き取ってもらおうと、ポリタン片手にとぼとぼと歩いていく。
その日はドームで中日−横浜線。近所のおぢちゃん、おばちゃん達が道端に出て駐車場の呼び込みをやっている。その内のひとりに声をかけた。「このクソ暑いのにナンですけど、灯油、お使いになりませんか?」「????」おぢさん、怪訝な顔である。そりゃ、そうだ。「今日、引越しなんですけど、引越しやサンが運んでくれなくて。」「ああ、そうなの。いいよ、うち、冬になったら使うから。今、タンク、持ってくるから。」もう、引越しトラックは出てしまった。「あ、タンクごと、どうぞ。」捨てる神あれば、拾う神ありである。
さて、もうひとつの誤算。40をとうにすぎた独身男の引越しに似つかわしくない荷物、それはぬいぐるみである。ゲーセンでクレーンで取ったやつである。これが大量、ダンボール1個で収まらないくらいあるのだ。3連休の間、家の前に並べて「ご自由にどうぞ」とやったが、いかんせん、連休中、子供が少ない。で、引越しの朝、近所の保育所に持っていって、保母サンに「これ、もらって頂けませんか。」おいらは、当然、大喜びで箱ごと引き取ってもらえると思ったのだが、答えはノー。全く、お愛想のひとつも言ってもらえず「いりません」だって。ショック・・・。
2003年07月25日 00時25分27秒


長期戦
実家客間の仮住まい、8月上旬には勤め先からの住居のあっせんがあるはずで、せいぜい2週間程度のつもりだった。ところが、一昨日電話があり「当分、出物はない・・・。」だってさ。おぢさん、あばれちゃうぞ(笑)
ということで、ここにじっくり腰を据えて、物件探しをすることに。引越し荷物のうち電化製品、台所用品の類はひと通り実家にあるので不要(料理はしないし)、50箱にのぼるダンボールのうち、身の回りのもの4、5箱は既に運び込んでいる。普段着るものも、まあ、何とかなる。ガレージに詰まれた書籍、アルバム、CD、DVDの類はなくても生活はできる。(なら、捨てろよ>ぢぶん)
で、一番困るのが通信環境だ。今もそうだが、とーちゃんのパソコン(ISDN環境)を借りれば通常のインターネット(含むこの日記の更新や掲示板の管理)、メールチェック、まではできるのだが、HPの更新ができないのである。当分、観劇もスキーツアーも、まして海外旅行もないのだが、デジカメ写真だけはどんどん溜まっていく。メールのアドレス帳も自分のパソコンの中である。
そこで、今日、とうとうパソコンをセット、ついでに、電話線を延々引っ張ってきてダイヤルアップ環境を整えた。ほんの1年半前まではダイヤルアップで通信していたのだから、どうってことはないのだけど、電話代がとーちゃん持ちってのがチト痛い。おいおい、HPも更新していくのでよろしくです。
2003年07月26日 18時53分36秒


職場の地下の食堂街
これまで勤めた職場にはいずれも社員食堂がありました。個人の嗜好の問題ではあるけど、おいらには美味かったし、そこそこ安くて重宝していた。(と、いいながら弁当持参だったが)
今度の会社は16階建て(?)のオフィスビルの数フロアを間借りしていて、自前の社員食堂もコスト削減で廃止。その代わり(という訳じゃないけど)、地下には一般の食堂街があります。寿司屋、とんかつや、中華、喫茶、日本蕎麦。近所のサラリーマン、OLさんで列が出来てます。社食ほど安くはないけど行列ができるくらいだから味はいいんでしょう。テイクアウトもできて、こっちは500円台くらいからあるのでお値打ち。こういう環境だと、わざわざ早起きして弁当を作ろう・・・っていう気にはならないかもしれませんなぁ。
このビル、1階には大きな本屋さんが夜9時まで営業してるし、建物の入り口には宝くじ売り場もある。今までこういう環境の職場がなかったので、ちょっとウキウキでもあります。
# ウォシュレットが一番うれしかったりして(笑)
2003年07月26日 19時12分18秒


東京は狭い?
今日は、東京都スキー連盟の評議員会があり、中野に行った。会議そのものはさしたる波瀾もなく2時過ぎには終わった。帰りにブラブラと中の駅まであるくホンの5分ほどの間に、そrぞれ10年ぶり、5年ぶりの友人にバッタリ出遭った。なんてこったい。中野なんて年に2回の評議員会でしか行かないし、あんな時間に評議員会が終わるってこともきわめて珍しいのにねぇ。
その後、AFSCの師匠に会議の報告に伺って、ビールをしこたまご馳走になった後、アパートでも探すかと四谷三丁目界隈をフラフラと歩いていたら、これまた数年前に出入り禁止になった店の常連サンとバッタリ。「たまにはおいでよ。」そう言われてもねぇ・・・。
2003年07月27日 21時51分35秒


国会閉幕
何があって、何が決まったのか殆どフォローしてませんでしたが、明日で閉幕。
政党レベルで行けば、社民党ってのは、もう、どうしようもないな・・・ってのがハッキリ。渦中の党首が雲隠れしちゃうんだから噴飯モノ、あなたこそ「疑惑のよろずや」ですぜ。
民主と自由の野合も面白い。「小沢命」でずっとついてきた自由党の方々は、民主党に入ったらどうなっちゃうんでしょうねぇ。透明が「民主自由党」になったら、思いっきりややこしくなるなぁ・・・って期待してたんですけど、さすがに、そうはなりませんでしたね(笑)
2003年07月27日 21時56分12秒


日記の更新
昨晩は都連の評議員会報告を書くので精一杯、日記の更新もままなりません。ネタはたくさんあるのにねぇ。名古屋に転勤したときの逆で、東京に来たら来たで目に付くものがみな新しいのである。ところが、往復の通勤時間だけdも1時間半近く余計にかかってるし、通勤電車でクタクタ・・・。これまで「よく、毎日、更新してられるねぇ。」と関心されてたんだけど、この辺りに理由があるのかもしれない。
そうは言っても、そろそろ身体がこの生活に慣れてきたので、ボチボチ書き始めます。
2003年07月29日 20時29分42秒


東京でびっくりしたこと
先日、中野でちょっと小腹が空いて立ち食い蕎麦を食ったのだけど、そのとき隣で食べてたおにいさんにびっくり。下唇というか、下あごというか、とにかく大きな、そう、カーテンの金具みたいなピアスを3つも刺してるんですよ。蕎麦もちまちま食っててあんまりカッコ良くなかった。で、その後、新宿駅を歩いていたら耳に1ダースくらいピアスつけてる女の子が歩いてました。軟骨にイっちゃってそうでした。名古屋ではついぞや見かけなかったファッションだなぁ。
2003年07月29日 20時33分49秒


小田急の車内広告
吊り広告、特に雑誌の広告は楽しい。情報の宝庫である。久しぶりの電車通勤だからなおさらである。つい、フラフラと週刊誌を買いたくなってしまう。
ところで吊り広告じゃない電車の広告。壁と天井の間に斜めに掲げられてる横長の広告。自分の記憶では3年前の東京ではサラ金と英会話学校、それにブライダルサロンくらいがトップ3だったと思う。ところが、今回、改めて見てると、学校の広告が目に付くのだ。大学から中学まで。大学が広告を出す世の中になったんですねぇ。学校説明会も、オープンキャンパスや体験入学などと趣向を凝らしてるし、キャッチフレーズもカッコイイ。少子化がどんどん進んで私学も学生集めに必死なんですねぇ。
# 「代官山キャンパス」なんてのを売りにしてる大学もあったぞ(笑)
2003年07月29日 20時40分45秒


加速するハリーポッター
別にほうきにまたがってゲームやってるわけじゃないのです。長い通勤時間を何に使うかといえばやはり読書です。幸い、夏休み期間中で学生サンがいないため、朝の小田急も何とか本を開いていられるくらいの混雑具合。昨年秋からじっくり読んでるハリーポッターを読破する絶好のチャンス。分厚いけど、それほど重くないペーパーバックを車内で開いてます。
往復で1時間ちょっと。名古屋では寝る前の5分、それも最近のバラエティ番組のCM前後みたいに、毎回同じ所を読んでて遅々として進まなかったのが、一気に10ページ単位で読み進んでます。これなら、第5巻の日本語訳が出来る前には何とか読み終わりそう。
今朝の地下鉄、何やら洋書のコピーに水色のラインマーカーを引きながら、一生懸命読んでいる妙齢の女性がいた。何とはなしに覗き込んだら、良く見る単語、そう、ハリーポッター第4巻でした。さすがに女性にはあの本は重いのか、はたまたラインを引くことに意味があるのか、20ページ分くらいずつコピーをとって読んでいるようでした。
# 思わず「私もなんです。」と本を見せたかったのだが、あまりにも真剣な風だったので声をかけそびれてしまった。
2003年07月29日 20時49分53秒


東北の地震
震度6だの5だのってのが、繰り返し起きてるんですね。こりゃ凄いや。他人事みたいで申し訳ないけど、地震体験車で震度5弱なんてのを体験しても立ってられないのに、実際に起きたらいったいどうなるんだろうねぇ。家がひっくり返ったり(謎)、列車が脱線したりしてるのに犠牲者がないってのがめっけモノですね。よく言われるけど、揺れそのもの、家屋の倒壊そのものでの犠牲よりも、火災による犠牲の方が怖いってのは本当のようですね。
今、ここで震度6があったら、おいらの食器類は新聞紙で来るんでダンボールに入れてあるから、かなり助かると思うんだけど・・・うーん、甘いかな。
# それより、パソコンがイっちゃったらショックでかいな・・・。
2003年07月29日 20時55分17秒


研修
新しい勤務先で研修を受けさせてくれました。「管理職の心得」といった内容で、講義もためになったのですが、何より、他の管理職の方々と様々な議論ができ、社風の一端を知ることができたのが収穫でした。
ところで、これも社風と言えば言えるのかもしれませんが、講義中のメモ取りにシャープペンシルを使っている人の比率が多いのには驚きました。そう言えば、職場の同僚もシャーペン愛用者が多かったような。自分は、ここ10年以上、ボールペンを愛用しているのでちょっと違和感がありました。
メモ取りにシャーペンを使うか、ボールペンを使うか。これって、微妙に意識の違いを感じるんですけど、考え過ぎでしょうか。
2003年07月31日 20時16分15秒


もうすぐ70000
あっという間にカウンターが回っています。
56789サンにも66666サンにも、まだ「役に立たないグッズ」をお贈りしてないのが、気にかかってます。忘れてませんし、ネグるつもりもありませんので、気長にお待ち下さいませ>該当者様
2003年07月31日 20時18分22秒


前の月へ次の月へ

納戸の入り口へ

ぴなのほめぱげへ
inserted by FC2 system